現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本最長32kmの私道を走る「ダブルス・トレーラー」 新会社発足でボディカラー一新! 新車体を世界初公開!

ここから本文です
日本最長32kmの私道を走る「ダブルス・トレーラー」 新会社発足でボディカラー一新! 新車体を世界初公開!
写真を全て見る(5枚)

 デカすぎるにもほどがある! 山口県にある日本一長い「私道」を走るのは、ホイールベース15m超、総重量125トンというダブルス・トレーラー。そのお色直しが行われたとあって、早速現地に出かけてみた!

文と写真/加藤久美子

日本最長32kmの私道を走る「ダブルス・トレーラー」 新会社発足でボディカラー一新! 新車体を世界初公開!

■トミカでも大ヒット。旧宇部興産のダブルス・トレーラーとは?

山口県美祢市の伊佐セメント工場と、同県宇部市の宇部セメント工場を結ぶ日本一長い私道、宇部宇佐専用道路

 山口県宇部市に、東名東京料金所~厚木間よりも長い32kmの「私道」があるのをご存じだろうか? この距離は私道としては国内最長。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

東京オートサロン2025のMIDホイールブースでは、100万円オーバーのオーダーメード新作カーボンリムホイールが登場!
東京オートサロン2025のMIDホイールブースでは、100万円オーバーのオーダーメード新作カーボンリムホイールが登場!
くるまのニュース
冬ライドの味方「もちはだライダース腹巻き」がドッペルギャンガーから発売!
冬ライドの味方「もちはだライダース腹巻き」がドッペルギャンガーから発売!
バイクブロス
全長3.4m切り! ダイハツ「斬新カクカクコンセプトカー」が凄かった! パカッと開く「大型ドア」×ボックスシート採用! まじめに“問題解決”目指した「イコイコ」とは
全長3.4m切り! ダイハツ「斬新カクカクコンセプトカー」が凄かった! パカッと開く「大型ドア」×ボックスシート採用! まじめに“問題解決”目指した「イコイコ」とは
くるまのニュース
雪道も走れる前輪駆動式の特定原付 全地形型タイヤ装着のSunSun「MySmart20」正式発表
雪道も走れる前輪駆動式の特定原付 全地形型タイヤ装着のSunSun「MySmart20」正式発表
バイクのニュース
専用の「カラシ色」プリウスが北米に登場、スタイリッシュデザインの「ナイトシェード」
専用の「カラシ色」プリウスが北米に登場、スタイリッシュデザインの「ナイトシェード」
レスポンス
えぇ!? [トヨタ]が自ら大改造!? パワーユニットを換装し令和に蘇った[ハチロク]の実態とは!?
えぇ!? [トヨタ]が自ら大改造!? パワーユニットを換装し令和に蘇った[ハチロク]の実態とは!?
ベストカーWeb
アストンマーティン・アラムコF1チーム、AI技術でのパートナーシップをArmと締結
アストンマーティン・アラムコF1チーム、AI技術でのパートナーシップをArmと締結
レスポンス
スプリント形式馴染んできたMotoGP、改善の余地は予選にアリ? WSBK手本に忙しすぎる土曜日にメスか
スプリント形式馴染んできたMotoGP、改善の余地は予選にアリ? WSBK手本に忙しすぎる土曜日にメスか
motorsport.com 日本版
進化したフォルクスワーゲン・ゴルフ/ゴルフ・ヴァリアントの日本における販売が開始
進化したフォルクスワーゲン・ゴルフ/ゴルフ・ヴァリアントの日本における販売が開始
カー・アンド・ドライバー
たまに見かける「車に謎の“クローバー”」 その意味はナニ? 「車いすマーク」や「高齢者マーク」とは違うの? 見かけたら配慮が必要な理由とは
たまに見かける「車に謎の“クローバー”」 その意味はナニ? 「車いすマーク」や「高齢者マーク」とは違うの? 見かけたら配慮が必要な理由とは
くるまのニュース
トヨタ/GRとの提携でハース初の旧車テスト実施へ。オコン&ベアマンは半日ずつ、宮田莉朋は2日に渡り2023年型を走行予定
トヨタ/GRとの提携でハース初の旧車テスト実施へ。オコン&ベアマンは半日ずつ、宮田莉朋は2日に渡り2023年型を走行予定
AUTOSPORT web
改造なんてしてないのに……「不正改造」ってなんで!? ディーラー入庫お断りの可能性もある「うっかりDIY違反」4つ
改造なんてしてないのに……「不正改造」ってなんで!? ディーラー入庫お断りの可能性もある「うっかりDIY違反」4つ
WEB CARTOP
トヨタGR、マツダ、ロータス、MIDの展示車がスゴイ! 東京オートサロンで注目を集めたクルマたち<後編>【東京オートサロン2025】
トヨタGR、マツダ、ロータス、MIDの展示車がスゴイ! 東京オートサロンで注目を集めたクルマたち<後編>【東京オートサロン2025】
くるくら
バレンティーノ・ロッシ、2025年もWECに参戦決定! LMGT3クラスでBMWを駆る
バレンティーノ・ロッシ、2025年もWECに参戦決定! LMGT3クラスでBMWを駆る
motorsport.com 日本版
「こりゃ確かに買いですわ」スバル製ストロングハイブリッドへの注目度と今後の期待
「こりゃ確かに買いですわ」スバル製ストロングハイブリッドへの注目度と今後の期待
レスポンス
【カスタム】スズキ「ジムニー“ピックアップ”!?」登場! 旧車デザインのKLC「ヘリテージ ジムニー トラック」! 極小サイズな「カスタムトラック」東京オートサロンで公開
【カスタム】スズキ「ジムニー“ピックアップ”!?」登場! 旧車デザインのKLC「ヘリテージ ジムニー トラック」! 極小サイズな「カスタムトラック」東京オートサロンで公開
くるまのニュース
【MotoGP】小椋藍、MotoGPデビューシーズン開幕が「待ち切れない」充実オフ過ごし準備は万端?
【MotoGP】小椋藍、MotoGPデビューシーズン開幕が「待ち切れない」充実オフ過ごし準備は万端?
motorsport.com 日本版
全国初! トヨタ新「クラウンパトカー」初公開! 白黒ボディ×赤色灯搭載! FCEVを福島県に導入へ 水素社会の実現にも繋がる?
全国初! トヨタ新「クラウンパトカー」初公開! 白黒ボディ×赤色灯搭載! FCEVを福島県に導入へ 水素社会の実現にも繋がる?
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
  • 景気の悪い日本、塗装コスト削減の為に、企業や運送会社の車両の色は
    全て「白」にストライプか模様になっちゃうんじゃないの?
    現に、日通さんですらそうなって迷走中ですが・・・
  • 別記事によると登坂時、橋の下ではギアを15速、速度60km/hで上り始め、
    速度とエンジン回転数を合わせてシフトダウンを繰り返し、坂の8分目までに
    7速までギアを落とし、15km/hで88tの荷物を引っ張り上げるということです。

    スカニア以外はスプリッタ付MTだと思いますが、約1000-1500rpm程度の
    パワーバンドの狭いエンジンで巨体を引っ張るのは、確かに容易なことでは
    ありませんな…

    14段もギヤがあった、昔のスズキ50㏄GPロードレーサーを思い出して
    しまいました…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

83.0142.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.049.0万円

中古車を検索
ロゴの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

83.0142.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.049.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村