現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?

ここから本文です

大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?

掲載 19
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?

 いまでこそマツダの代表作的存在となったCXシリーズ。国内においてその第一弾はCX-7であった。SUVとしちゃかなり攻めたデザインで、当時はさほど売れず…。でも2006年登場なのに今と同じレベルの先進装備も付くし、しかもターボエンジン。それでいて306万スタート。今見ると不思議と魅力的に見えるのです!!!!!!!!!

文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部

大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?

■懐かしのトリビュートもあったなぁ…MPV風内装も今思えばなかなか

パーキングブレーキは足踏み式ながらACCもグレードによっては装備。ステアリングアシストまで備わるのだからもう感動モノ

 今でこそクロスオーバーSUVを多くラインナップするマツダだが、現在のようなマツダらしさを備えたクロスオーバーSUVの元祖とも言えるのが、2006年末に日本での販売を開始したCX-7だろう。

 マツダとしてはそれまでも、当時の親会社となっていたフォードとの共同開発で生まれたトリビュートなるモデルを販売していたが、残念ながら人気車種になったとは言い難く2006年に終売となっており、その後を受けて登場したのが、現在まで続くCXシリーズの祖であるCX-7だったのだ。



記事リンク















前の記事





人気はあったのに……なんで消えた? 苦しくも生産終了になってしまったクルマ6選















次の記事





「なんでいなくなった!?」人気車だったはず……だよね? 忽然と姿を消したクルマたち5選















■見た目はRX-8風!? しかも2.3ターボは今思えば胸アツ

当時はホワイトアウトしたテールランプが流行っておりCX-7にも採用。こう見るとRX-8の面影もあるような……

 そんなCX-7は、マツダらしい走り味を実現するクロスオーバーSUVとして、スポーツカーテイストを多分に含んだモデルとなっていた。

 そのためフロントマスクはスポーティな走りを身上とするRX-8やアテンザのようなシャープなものとなっており、前後フェンダーも張り出し感溢れるエネルギッシュなスタイルとなっているのが大きな特徴だった。

 もちろんスポーティなのはスタイルだけではなく、パワートレインにはマツダスピードアクセラなどにも搭載されていた直列4気筒2.3Lの直噴ターボを搭載。このエンジンはV6 3.5L並みの出力を誇るとされており、238PS/35.7kg・mという最高出力を誇るもの。そこにMTモードも搭載した6速ATを組み合わせ、イージードライブとスポーティな走りを両立していた。



記事リンク















前の記事





人気はあったのに……なんで消えた? 苦しくも生産終了になってしまったクルマ6選















次の記事





「なんでいなくなった!?」人気車だったはず……だよね? 忽然と姿を消したクルマたち5選















■ええ、ACCも付いてたの!? 中古で狙うもの大アリ

 さらに当時としては先進的なサイドモニターとバックガイドモニターを組み合わせた駐車支援システムやクルーズコントロール、横滑り防止装置などを標準装備とし、上級グレードではレーダークルーズコントロールがレーダークルーズコントロールとなり、衝突被害軽減ブレーキも備わるなど2006年デビューのモデルとしてはかなりの充実装備となっていたのだ。

 それでいてエントリーグレードの価格は306万円と、現在の感覚で言えば買い得感溢れる価格となっていったのだが、当時はそれでも高額とされ、さらに1,870mmという全幅やリッター9km前後の燃費なども敬遠される要素となってしまい、残念ながら日本での販売は伸び悩む結果となってしまった。

 とはいえ、現在のCXシリーズに続くマツダらしさを纏ったクロスオーバーSUVであることは間違いなく、現在では中古車でも100万円以下で余裕で狙うことができるので、一風変わったクロスオーバーSUVを探しているのであれば検討してみる価値はあるかもしれない。

【画像ギャラリー】内装カッコよ!! どことなくRX-8の面影…ない!? 今見るとカッコいいCX-7の全貌を一挙に(5枚)

投稿 大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

新車で40万円の衝撃!! ツインこそ今じゃないか!?
新車で40万円の衝撃!! ツインこそ今じゃないか!?
ベストカーWeb
CX-8より大幅レベルアップか!? 新型CX-80は超絶快適なハズ!! 長距離も全然イケる快適3列シートSUV7選
CX-8より大幅レベルアップか!? 新型CX-80は超絶快適なハズ!! 長距離も全然イケる快適3列シートSUV7選
ベストカーWeb
初見じゃ動かすコトすらキツイかも…今でいう[マツダ6]的存在!? な[アンフィニMS-8]の内装が衝撃すぎ
初見じゃ動かすコトすらキツイかも…今でいう[マツダ6]的存在!? な[アンフィニMS-8]の内装が衝撃すぎ
ベストカーWeb
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
[パジェロ]の弟分がスゴかった!! 超絶頑丈な背面タイヤ仕様がカッコよかったのよ
[パジェロ]の弟分がスゴかった!! 超絶頑丈な背面タイヤ仕様がカッコよかったのよ
ベストカーWeb
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
ベストカーWeb
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
[N-BOX]もっと窮地に!? 新型ムーヴ秋発売!? バカ売れ必至のデキ
[N-BOX]もっと窮地に!? 新型ムーヴ秋発売!? バカ売れ必至のデキ
ベストカーWeb
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ベストカーWeb
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
レクサスが100万円代で買えちゃう!!!! お財布の紐を締めても[ハイソ感]が味わえる[国産サルーン4選]
レクサスが100万円代で買えちゃう!!!! お財布の紐を締めても[ハイソ感]が味わえる[国産サルーン4選]
ベストカーWeb
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
小さいのに存在感バツグン!! [ライズ/ロッキー]は車内も荷室も広々! ハイブリッドをオススメするワケ
小さいのに存在感バツグン!! [ライズ/ロッキー]は車内も荷室も広々! ハイブリッドをオススメするワケ
ベストカーWeb
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
ベストカーWeb
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
ベストカーWeb
新型フリードの走りがヤバい! 乗ってわかったHVの衝撃! あら探しチェックで見つけた欠点とは
新型フリードの走りがヤバい! 乗ってわかったHVの衝撃! あら探しチェックで見つけた欠点とは
ベストカーWeb
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
三菱ってミニが好きね!! パジェロもデリカもミニ!! 次は一体どれになる!?!?
三菱ってミニが好きね!! パジェロもデリカもミニ!! 次は一体どれになる!?!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

19件
  • sky********
    10系アルファードがV6で310万円という頃に306万は結構な高級車。
    軽でも下手すりゃ300万の今、CX-60を290万で売ってるのとは随分印象が違う。
  • 秋元真冬
    >上級グレードではレーダークルーズコントロールがレーダークルーズコントロールとなり、
    意味が分かりませんが?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

295.0358.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.476.9万円

中古車を検索
CX-7の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

295.0358.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.476.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村