現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【とっても難しい】クルマにとっての、コスパとは? 注目のノート/フィット/ヤリスを比較してみた

ここから本文です

【とっても難しい】クルマにとっての、コスパとは? 注目のノート/フィット/ヤリスを比較してみた

掲載 7
【とっても難しい】クルマにとっての、コスパとは? 注目のノート/フィット/ヤリスを比較してみた

クルマのコスパ、優劣の判断が難しい

text:Yoichiro Watanabe(渡辺陽一郎)

【画像】いま注目の国産人気ハッチバック3選【詳細をみる】 全203枚

クルマに限らず、さまざまな商品やサービスに「コスパ(コストパフォーマンスの略称)」という言葉が使われる。

費やした費用や時間に対して、どれだけの効果や価値が得られたか、という意味だ。「費用対効果」ともいわれる。

クルマの場合は、どのような車種のコスパが高いのかを改めて考えたい。

クルマのコスパは主に「機能、装備、質感と価格のバランス」で決まる。

機能が優れ、装備も充実していて、質感も高く、なおかつ価格の割安なクルマがコスパも優れていることになる。

ただしクルマの機能や装備は、ほかの商品に比べて大幅に多い。

パソコンやスマートフォンの機能も多岐にわたるが、それは主にアプリケーションやソフトウェアによるものだ。

それに比べるとクルマは、サイズも大きく、膨大なメカニズムによって構成されている。

走行性能を大雑把に分類しても、動力性能/加速性能、走行安定性、乗り心地に分類される。燃費性能も大切だ。

クルマのカタログやウェブサイトに掲載される主要諸元表を見ると、さまざまなメカニズムや性能のあることがわかる。

さらに居住空間も 調度品とは異なる

さらにクルマには居住空間としての機能もあり、車内の広さ、シートの座り心地、荷室の広さや収納性、内装の質感なども問われる。

居住空間といっても固定された家屋とは異なり、クルマは高速で走るから、乗員の体が常に安定していることも求められる。

衝突時にシートがはずれたり壊れたりせず、ボディを中心に乗員を守ることも大切だ。家屋に設置された調度品とは機能とコストが大幅に異なる。

クルマには安全性から快適性を高めるものまで装備も豊富だ。クルマのカタログやウェブサイトに掲載される主要装備品表を見ると、車内の快適性を高めるエアコンやシートヒーターから、LEDヘッドランプ、アルミホイール、エアロパーツなどの外装パーツまで幅広い。

特に近年では、安全性を高める衝突被害軽減ブレーキ、長距離ドライブ時の快適性を向上させる運転支援機能、カーナビを含めて各種の情報を表示するモニター画面、SOSの発信も可能な通信機能などが採用されている。

このほかドアの開閉音、エンジンノイズの音質、ドアトリムなどの肌触りといった感覚的な要素も含まれる。

クルマのコスパは、これらをすべて考慮した上で算出されるため、ほかの商品に比べると優劣の判断が難しい。

コスパの優劣、どう決めるべきなのか

クルマのコスパは多岐にわたるので、優劣を決めるのは難しい。

例えば売れ筋価格帯が200~250万円のシエンタと、400~550万円のアルファードで、コスパの優劣を判断するのはほぼ不可能だ。

「大勢で乗車できて、価格が200万円ならシエンタのコスパが勝る」というのは短絡的だろう。

シートの座り心地や内装の質、乗り心地まで、アルファードはさまざまな機能を上質に仕上げているからだ。

つまりコスパの勝負が成り立つのは、ボディサイズ、エンジン排気量、基本的な機能、価格などが似通っている同じカテゴリーのライバル同士だ。

アルファードならエルグランド、シエンタではフリードが比較相手になる。

ただしそれでもコスパの結論を出すのは容易ではない。基本的な機能や価格が似ていても、内外装のデザインや質感、シートの座り心地、乗り心地、走行安定性などの優劣が車種によって異なるからだ。

基本性能の劣った設計の古い車種に、装備をたくさん装着して、価格を安く抑えてもコスパが優れているとはいえない。

デザインや走りなどが一定の水準に達していて、比べやすい関係になっていることも不可欠だ。

注目のノート/ヤリス/フィット比較

ライバル車同士でコスパを比べやすいのは、今ならコンパクトカーの日産ノート/トヨタ・ヤリス/ホンダ・フィットの3車種だろう。

全車が同じカテゴリーに属していて、ボディサイズや動力性能も同程度だ。すべて2020年に発表された新型車だから比べやすい。

車内と荷室の広さは、1位がフィット、2位はノート、3位はヤリスになる。

走行性能と乗り心地は、1位がノート、2位はフィット、3位はヤリスだ。

安全装備は1位がヤリス、2位はノート、3位はフィットになる。

このように3車種の機能を比べると、いずれも一長一短になっている。

価格はノートがeパワーのみになることから、必然的に全車をハイブリッドで比べる。

ノートXが218万6800円、ヤリス・ハイブリッドZは229万5000円、フィットe:HEVホームは206万8000円だ。

この価格の順列をそのままコスパに当てはめることはできない。装備内容が違うからだ。

特に注意が必要なのはノートで、運転支援機能のプロパイロットが、Xのみにオプション設定されている。

ヤリスやフィットでは、車間距離を自動調節できるクルーズコントロールや車線の中央を走れるようにパワーステアリングを制御する機能は標準装着されるが、ノートでは別途オプション装着せねばならない。

しかもノートのプロパイロットは、インテリジェントルームミラーやカーナビとセットになり、セットオプション価格が44万2200円に達する。

この中には後方の並走車両を知らせる後側方車両検知警報などの安全装備も含まれるが、高額なセットオプションであることに変わりはない。

プロパイロットを割安に装着したいユーザーにしてみれば、ノートはコスパで不利になってしまう。

ノートはLEDヘッドランプも、アダプティブ機能(ハイビーム時に照射範囲を自動調節して対向車などの眩惑を抑える機能)とセットになって、オプション価格は9万9000円だ。ノートXにこれらのオプションを加えると、総額は272万8000円に達する。

ちなみに、ほかのオプション価格をベースにして、ノートのプロパイロットの正味価格を割り出すと6万8500円だ。プロパイロット単体では割安で、コスパも優れているが、複数の装備とセットオプションにしたことで選びにくくなった。

このようにコスパは、オプション設定の仕方によっても変わる。ノートの残念なところで、コンパクトカー3車のコスパ順位は、1位がフィット、2位はヤリス、3位がノートになってしまう。

同一車種ならばグレードで比べやすい

最もコスパの判断がしやすいのは、同一車種同士で、グレードや特別仕様車を比べる時だ。

例えばホンダNボックスG・Lホンダセンシングは、Gホンダセンシングに、左側スライドドアの電動機能、運転席の上下調節機能、充電用USBジャック、後席のロールサンシェードなど17万円相当の機能を加えながら、価格上昇は13万2000円に抑えた。

同一車種であれば、グレードが違っても、居住空間や荷室の広さはほぼ共通だ。

エンジン、サスペンションの設定、タイヤサイズが同じであれば、走行性能や乗り心地にも差は付かない。

グレードによる主な違いは装備に絞られるから、装備内容と価格のバランスにより、コスパの優れたグレードを判断できる。

そのほか購入後短期間で売却する時は、リセールバリューもコスパに影響する。車両価格が200万円のクルマを3年間使った場合でも、中古車市場で人気の高い車種なら100万円で売却できるが、不人気車だと75万円になったりする。

コスパを重視するなら、高く売却できるクルマを選ぶことも大切だ。

新車の販売店では、基本的にコスパの優れたクルマを買って欲しいと考えている。

コスパの高いクルマを販売すれば、数年後に「今なら150万円で下取りできます。同程度の金額を加えれば、300万円の新型に乗り替えられます」という具合に提案できるからだ。

コスパの優れたクルマを買いたい時には、販売店の意見も参考にすると良いだろう。

こんな記事も読まれています

日産が“奇妙”な「新型コンパクトSUV」初公開へ! 顔は「最新」でボディは「旧車」!? 新型「ミニ・エクストレイル」衝撃の“進化”を中国で披露
日産が“奇妙”な「新型コンパクトSUV」初公開へ! 顔は「最新」でボディは「旧車」!? 新型「ミニ・エクストレイル」衝撃の“進化”を中国で披露
くるまのニュース
【MotoGP】型落ちマシンはもう勝てない? ドゥカティ最新型への対抗は「限界」とディ・ジャンアントニオ
【MotoGP】型落ちマシンはもう勝てない? ドゥカティ最新型への対抗は「限界」とディ・ジャンアントニオ
motorsport.com 日本版
マークが光る!! VW『ゴルフ』改良新型を発表…アイコンの最新版、2025年1月より出荷
マークが光る!! VW『ゴルフ』改良新型を発表…アイコンの最新版、2025年1月より出荷
レスポンス
エアコンが効かない!? 本格的な猛暑の前に点検と整備をしたほうがいい理由とは? 効きが悪いまま使い続けると最悪の結果に…
エアコンが効かない!? 本格的な猛暑の前に点検と整備をしたほうがいい理由とは? 効きが悪いまま使い続けると最悪の結果に…
Auto Messe Web
[SUV特集2024]トレンドの理由は見た目のみにあらず!輸入SUVが選ばれる理由
[SUV特集2024]トレンドの理由は見た目のみにあらず!輸入SUVが選ばれる理由
グーネット
ご当地”図柄入りナンバー”「第4弾」が検討開始へ「自治体から強い希望の声」沖縄・広島などに続き
ご当地”図柄入りナンバー”「第4弾」が検討開始へ「自治体から強い希望の声」沖縄・広島などに続き
くるまのニュース
約307万円から、Aセグメントの電動SUV『VF 5』がインドネシアで発売 電池サブスクも
約307万円から、Aセグメントの電動SUV『VF 5』がインドネシアで発売 電池サブスクも
レスポンス
TGM Grand Prix、55号車のドライバーを松下信治から変更へ。富士テストでは大津弘樹と大草りきを起用……第4戦以降の正式起用者を“熟考中”
TGM Grand Prix、55号車のドライバーを松下信治から変更へ。富士テストでは大津弘樹と大草りきを起用……第4戦以降の正式起用者を“熟考中”
motorsport.com 日本版
オジサンに馴染みがあるのは「ロードスター」のみ!? 「アルファベット+数字」が基本のマツダの車名の意味
オジサンに馴染みがあるのは「ロードスター」のみ!? 「アルファベット+数字」が基本のマツダの車名の意味
WEB CARTOP
日本のキャンプやピクニックを牽引!? ルノー「カングー」でオシャレなアウトドアを! 東京アウトドアショーで見た世界観とは
日本のキャンプやピクニックを牽引!? ルノー「カングー」でオシャレなアウトドアを! 東京アウトドアショーで見た世界観とは
VAGUE
ハチロクに間違われた……とか悲劇すぎる! 大ヒット前夜の「S12シルビア」はもうちょっと評価されてもいい日陰の名車だった
ハチロクに間違われた……とか悲劇すぎる! 大ヒット前夜の「S12シルビア」はもうちょっと評価されてもいい日陰の名車だった
WEB CARTOP
オーストリアで改善の兆しを見せたRB。比較テストが、次のアップデートに活きる?「具体的なメリットをもたらしてくれるだろう」
オーストリアで改善の兆しを見せたRB。比較テストが、次のアップデートに活きる?「具体的なメリットをもたらしてくれるだろう」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、初のPHEV向け新延長保証サービス発表…バッテリー無償交換は2回
フェラーリ、初のPHEV向け新延長保証サービス発表…バッテリー無償交換は2回
レスポンス
アンダー200万円から! トヨタ新型「最小ミニバン」登場! 「“新”シエンタ」一体何が変わった?
アンダー200万円から! トヨタ新型「最小ミニバン」登場! 「“新”シエンタ」一体何が変わった?
くるまのニュース
パイオニアのバイク用音声ナビアプリ「MOTTO GO/モットゴー」公式版の提供をスタート!
パイオニアのバイク用音声ナビアプリ「MOTTO GO/モットゴー」公式版の提供をスタート!
バイクブロス
噂のコンパクトSUVの導入がついに正式決定! スズキ・フロンクスのティザーサイトがオープン
噂のコンパクトSUVの導入がついに正式決定! スズキ・フロンクスのティザーサイトがオープン
WEB CARTOP
ユアン・マクレガーが実娘クララ・マクレガーと親子役を演じる『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』
ユアン・マクレガーが実娘クララ・マクレガーと親子役を演じる『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』
バイクのニュース
ケーニグセグのハイパーカーが「0-400-0km/h」ほか4つの世界記録を更新
ケーニグセグのハイパーカーが「0-400-0km/h」ほか4つの世界記録を更新
レスポンス

みんなのコメント

7件
  • 車なら価格以上の満足感の得られる装備や性能。これはどんな商品でも同じだね。
    ノートはOPが多く必要なものを付けると、他車に比べかなり高額になるから
    単純にこの3車で選ぼうとすると割高感が否めないが、ユーザーが価格以上の満足を得られてると感じるなら成功だと思う。
    個人的にはフィットに安価な社外ナビ付けて乗るのが一番いいと思うわ。
  • ノートがフルオプションにすれば安全装備の順位もヤリスは3位になる。価格では1位がヤリスだけどね。

    コスパというか何を選択するかじゃないかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村