現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】「ドゥカティはドヴィツィオーゾを手放すべきではない」スズキ幹部、ライバルに助言

ここから本文です

【MotoGP】「ドゥカティはドヴィツィオーゾを手放すべきではない」スズキ幹部、ライバルに助言

掲載 1
【MotoGP】「ドゥカティはドヴィツィオーゾを手放すべきではない」スズキ幹部、ライバルに助言

 新型コロナウイルスのパンデミックを受け、MotoGPの2020シーズンは今も中断されているが、2021年以降のライダー移籍市場が活発になりつつある。

 既に契約を済ませたヤマハとスズキ、そしてチャンピオンのマルク・マルケスとの関係を長期間固めたホンダと、各ファクトリーチームが素早い動きを示した一方、ドゥカティは来季以降の契約についてまだ明らかにしていない。

■「スズキにファーストライダーはいないハズ」ミル、同僚リンスに追いつく意気込み

 アンドレア・ドヴィツィオーゾはドゥカティとの契約を2年間延長すると考えられていたのだが、最近ではイタリアのメディアが彼がKTMへ移籍するのではないかと報道。ドゥカティとは契約条件で折り合いがついていないという話もあり、にわかにドヴィツィオーゾ放出説が浮かび上がってきた。

 またドヴィツィオーゾのマネージャーを務めるシモーネ・バッティステラは、ドヴィツィオーゾがドゥカティを必要とするよりも、ドゥカティのほうがドヴィツィオーゾを必要としていると語り、優位な立場にあると示唆していた。

 ドゥカティにはプラマックやアビンティアといった陣営のチームからライダーを昇格させる手もあるが、ドヴィツィオーゾを手放すことは良い選択肢と言えるのだろうかという疑問は残る。そうした点について、スズキでチームマネージャーを務めるダビデ・ブリビオに意見を求めると、彼はドヴィツィオーゾと若いライダーをペアにするべきだと語った。

「ドヴィツィオーゾはレースに勝てるライダーであることが証明されていると思う。ここ数年、彼はマルケスに最も肉薄したライダーでもある。だから私なら、将来への保証として彼をキープするだろう」

 ブリビオは最近行なわれた電話取材でそう語った。

「おそらく私なら、彼の代替となり得るライダーか、もしくは将来彼に近づけるライダーを決めようとする。そして彼と共にキープし、ドヴィツィオーゾの隣で成長させる」

「しかしドゥカティは私達の知らない問題を抱えているのだろう。そのため彼らは自身で選択肢の評価を行なっている。しかしスポーツの観点から言えば、彼らはドヴィツィオーゾを諦めることはできないと思う。他に経済的、もしくはマーケティングといった問題があるかどうかは不明だけどね」

■“健全”なチーム内競争を望むスズキ

 そうしたドゥカティとは逆に、スズキはアレックス・リンスとジョアン・ミルの契約を共に2022年まで延長することを4月から5月にかけて既に発表済みだ。

 ミルは今季がMotoGPで2年目のシーズンとなるが、彼はリンスに対して自身がセカンドライダーだとはもう考えていないと主張しており、今後はチーム内での争いも予想される。

 ブリビオはチーム内の争いについて聞かれると、ふたりの間に“健全な”ライバル関係があることで、チームをより高みへと引っ張ってくれることを望んでいると語った。

「ジョアンは間違いなくアレックスと競うポテンシャルを持っている」と、ブリビオは言う。

「我々が今シーズン、素晴らしい自信を持って楽しみにしていた事のひとつが、チーム内の競争的な雰囲気だ。そして既にそれが始まっていると感じている」

「それが去年の我々に少し欠けていたモノだ。2018年は(アンドレア)イアンノーネが在籍していて、アレックスは新進気鋭のライダーだった……そしてイアンノーネを打ち負かそうとしていた。こうしたチーム内の競争は、我々に終盤6~7戦で常に少なくともひとりが表彰台を獲得する結果をもたらした」

「片方のライダーが表彰台に登っている時、もうひとりは悔しくて次の機会にそうなるようにチャレンジする。2020年にはこうした空気が戻ってくることを願っているし、そうなる状況は整っていると思う」

こんな記事も読まれています

スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村