現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 台湾キムコ「GP125i VCBS」 抜群の機動力を備える、アンダー20万円の125ccスクーター

ここから本文です

台湾キムコ「GP125i VCBS」 抜群の機動力を備える、アンダー20万円の125ccスクーター

掲載 更新 1
台湾キムコ「GP125i VCBS」 抜群の機動力を備える、アンダー20万円の125ccスクーター

■キムコの間口を広げるエントリーモデル

 近年の日本のスクーター市場では、排気量50ccクラスの販売台数が激減する一方で、125ccクラスが着実にシェアを拡大しています。その背景には、排出ガス&騒音規制やコストダウン、世界基準への適合などという事情があって、かつては50ccに課せられていた日常の足、入門用スクーターという役割は、昨今では125ccに移行しているのです。そういった状況を考慮して、警察庁は2018年に道路交通法を改正し、AT小型限定普通二輪免許の取得に必要な日数を、最短3日から2日に短縮しました。

ヤマハから新型「EC-05」登場! 最大110kmの航続距離を実現した次世代の電動スクーター

 実際に125ccスクーターを購入するとなったら、多くの人が1度は目を惹かれるのが、2018年から日本市場への導入が始まった台湾の大手メーカー「KYMCO(キムコ)」の「GP125i」でしょう。何と言ってもこのモデルの価格は、クラス最安値の19万2500円なのですから。

 ちなみに、一昔前の日本の125ccスクーター界では、スズキ「アドレス125」が低価格車の筆頭で(2021年型は22万5000円)、それに次ぐのはヤマハ「アクシスZ」(24万7500円)だったのですが、さすがにアンダー20万円での販売は難しいのか、台湾からの刺客に対する日本勢のリアクションは、とくに無いようです。

 もっとも、世界100カ国以上の販売チャネルを持つキムコは、価格の安さに特化したブランドではありません。現在のキムコジャパンのウェブサイトを見ると、原付2種クラスには、ラグジュアリー指向の「ダウンタウン125i」(52万8000円)、スポーツ性を追求した「レーシング125S」(32万4500円)、大径ホイールが魅力の「ターセリーS 125」(28万6000円)が並んでいますし、各クラストップの性能を目指したモデルとして、「G-Dink250i」(46万2000円)や「AK550」(110万円)なども存在します。

 その事実を踏まえて考えると、日本における「GP125i」は、同社の間口を広げるエントリーモデルと言っていいでしょう。

■日常域に特化したキャラクター

 冒頭から価格に関する話が続きましたが、「GP125i」の魅力は安さだけではありません。このモデルには、抜群の気軽さと機動力が備わっているのです。などと書くと、原付2種ならそれは当然と感じる人がいそうですが、745mmのシート高と1220mmの軸間距離は現在の125ccスクーターの平均を大幅に下回っており、ホイールサイズが近年のこのクラスの主力になっている12インチや13インチではなく、前後10インチの「GP125i」は、ライバル勢より明らかに車格が小さく感じられます。だから誤解を恐れずに言うなら、このモデルは1クラス下の感覚で、混雑した市街地をスイスイ&キビキビと走れるのです。

 もちろん、そういった場面での扱いやすさを重視した結果として、「GP125i」の安定性や運動性は、前述した他のキムコ製125ccスクーターには及びません。とはいえ、アレもコレもと欲張るのではなく、日常域の使い勝手に特化した「GP125i」のキャラクターに、私は思い切りのよさ、同社のスクーターに対する見識の深さを感じました。

 その一方で意外だったのは、低価格車にありがちなマイナス要素がほとんど見当たらないことです。

 まず動力性能の要になるエンジンやブレーキ、サスペンションは、必要にして十分という印象ですし、今回の試乗車に搭載される、2020年から導入された前後連動式ブレーキ「VCBS」のフィーリングは至ってナチュラルです(右レバーで作動するのはフロントのみ。左レバーを強く握るとリアブレーキに加えてフロントブレーキも作動する。国内販売は2022年の見込み)。

 アナログ式回転計+液晶パネルのメーターは、フル液晶が全盛になった現代の視点で考えると、特別感に貢献しているように思えます。

 また、キャリアやグラブバーとしての機能を備えるリアウイングは、個人的には斬新さを感じましたし、レッグシールド内側に備わる大型グローブボックスやコンビニフック、USB電源ソケットなど、現代の125ccスクーターに求められる要素をきっちり抑えていることには、多くの人が好感を抱くはずです。

 そんな「GP125i」に対して、あえて気になる点を挙げるとしたら、バンク角とシート下のトランクスペースがあまり大きくないこと……でしょうか。もっともそのふたつの問題をクリアするためには、車高とシート高を上げる必要があって、そうするとこのモデルならではの気軽さと機動力が失われてしまうわけですから、現状の構成に異論を述べるのは野暮というものでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

日本ミシュランタイヤが「ジャパントラックショー2024」にブースを出展! サステナブル素材を使用したタイヤなどを展示
日本ミシュランタイヤが「ジャパントラックショー2024」にブースを出展! サステナブル素材を使用したタイヤなどを展示
くるまのニュース
マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2023
マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2023
レスポンス
スズキのコンパクトSUV「エスクード」国内販売が終了 新たな「グローバルSUV」投入に期待!
スズキのコンパクトSUV「エスクード」国内販売が終了 新たな「グローバルSUV」投入に期待!
くるまのニュース
スタイリッシュなスタイルと折りたたみ機構を採用 電動アシスト自転車「Refna WINDY」発売
スタイリッシュなスタイルと折りたたみ機構を採用 電動アシスト自転車「Refna WINDY」発売
バイクのニュース
アルファロメオ ジュリア/ステルヴィオ、限定車「ヴェローチェ スペリオーレ」発売
アルファロメオ ジュリア/ステルヴィオ、限定車「ヴェローチェ スペリオーレ」発売
レスポンス
GWにホンダ青山本社で「モーターサイクルショー」開催、新型車をじっくり見られる機会!
GWにホンダ青山本社で「モーターサイクルショー」開催、新型車をじっくり見られる機会!
モーサイ
ホンダN-VANがマイナーチェンジ。特別仕様車FUN「STYLE+ NATURE」を同時発売
ホンダN-VANがマイナーチェンジ。特別仕様車FUN「STYLE+ NATURE」を同時発売
カー・アンド・ドライバー
ランボルギーニの電動化第二弾は「ウルス」!フェイスリフトでPHEVになったウルスの全情報!
ランボルギーニの電動化第二弾は「ウルス」!フェイスリフトでPHEVになったウルスの全情報!
AutoBild Japan
トヨタが「新型モデル」世界初公開! クロスオーバー&SUV 2台同時に! 25年半ばまでに発売!? 「bZ3C」と「bZ3X」中国で登場
トヨタが「新型モデル」世界初公開! クロスオーバー&SUV 2台同時に! 25年半ばまでに発売!? 「bZ3C」と「bZ3X」中国で登場
くるまのニュース
フォーミュラEの改良型マシン『GEN3 EVO』が初公開。4輪駆動化と超高速充電対応で2025年デビュー
フォーミュラEの改良型マシン『GEN3 EVO』が初公開。4輪駆動化と超高速充電対応で2025年デビュー
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲンが次世代大型電動SUV『ID.CODE』を発表
フォルクスワーゲンが次世代大型電動SUV『ID.CODE』を発表
レスポンス
ホンダ ヴェゼルをマイナーチェンジし新グレードも設定
ホンダ ヴェゼルをマイナーチェンジし新グレードも設定
Auto Prove
最近、スズキのデザインが尖ってきたワケ「キーワードはGSX-R DNAとプラットフォーム」
最近、スズキのデザインが尖ってきたワケ「キーワードはGSX-R DNAとプラットフォーム」
モーサイ
鉄道はあれど重い荷物にはバスのほうがラクだが……運休!? 空港行きの高速バスで2024年問題を痛感した!
鉄道はあれど重い荷物にはバスのほうがラクだが……運休!? 空港行きの高速バスで2024年問題を痛感した!
WEB CARTOP
全長5m超えのトヨタ「大型バン」登場! 斬新“観音ドア&縦4灯テール”採用!? 特許庁が「新ハイエース」公表、反響は?
全長5m超えのトヨタ「大型バン」登場! 斬新“観音ドア&縦4灯テール”採用!? 特許庁が「新ハイエース」公表、反響は?
くるまのニュース
これ全部ベスパ!? 1万5000台による大パレードが行われたベスパワールドデイズ2024
これ全部ベスパ!? 1万5000台による大パレードが行われたベスパワールドデイズ2024
バイクのニュース
[カーオーディオ 逸品探究]実力ブランド「モレル」の最新ハイエンド機『イレイト カーボン』の魅力に迫る!
[カーオーディオ 逸品探究]実力ブランド「モレル」の最新ハイエンド機『イレイト カーボン』の魅力に迫る!
レスポンス
7代目フォルクスワーゲン パサートは中身の濃い変更が行われていた【10年ひと昔の新車】
7代目フォルクスワーゲン パサートは中身の濃い変更が行われていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

1件
  • 立ち位置的には以前のアドレス「V」125G/Sと同じくらいかな。格安ミニマム車体の良さってあるよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村