現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「ピンチをチャンスに」水素カローラ欠場でスーパー耐久第1戦鈴鹿に登場したGRヤリスの狙い

ここから本文です

「ピンチをチャンスに」水素カローラ欠場でスーパー耐久第1戦鈴鹿に登場したGRヤリスの狙い

掲載 1
「ピンチをチャンスに」水素カローラ欠場でスーパー耐久第1戦鈴鹿に登場したGRヤリスの狙い

 3月18~19日、三重県の鈴鹿サーキットで行われたENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Powered by Hankook第1戦『SUZUKA S耐』。メーカーの開発車両が参加できるST-Qクラスでは、ORC ROOKIE Racingが走らせる水素エンジン搭載のORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptが直前の不具合の影響で参戦しなかったが、代わって登場したORC ROOKIE GR Yarisが好走をみせた。この車両だが、ST-Qクラスから参加したとおり、“ただの代役”というわけではなかった。

『モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり』をテーマに掲げ、TOYOTA GAZOO Racingとともに参戦しているORC ROOKIE Racingは、今季ST-QクラスにORC ROOKIE GR86 CNF Concept、そして液体水素で走るORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptの2台での参戦を予定していた。

トヨタが2023年スーパー耐久挑戦に向けた取り組みを発表。液体水素は第1戦は欠場も挑戦は継続

 ただ、ORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptは3月8日に富士スピードウェイで実施した社内専有テストの際に、エンジンルームの気体水素配管からの水素漏れによる車両火災が発生したため復旧が間に合わず、第1戦鈴鹿を欠場することになってしまった。

 代わって登場したORC ROOKIE GR Yarisだが、もともとこの車両は2021年第2戦まで、ST-2クラスに参戦していた。カラーリングもほぼ当時のままだったが、今回はST-Qクラスからの参戦。当然ながら“ただの代役”というわけではなかった。

「なぜGRヤリスをもってきたのかというと、我々はカーボンニュートラルの選択肢を広げるという活動とともに、根底にある『モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり』を進めたいというところがあります」と説明したのは、GRカンパニーの横田義則車両開発部先行開発室室長。

「GRヤリスは、今の水素カローラやGR86にも使っているG16Eエンジンを使っており、それを鍛え続けることが我々の使命です。また、外装でも空力パーツなども現在も開発を進めております」

 2020年にデビューしたGRヤリスはスーパー耐久以外にもラリーなどさまざまなカテゴリーで活躍している車両であり、さらに市販車でも、2023年1月の東京オートサロンでGRヤリスRZのセバスチャン・オジエ・エディション、カッレ・ロバンペッラ・エディションといった限定モデルも登場している。

 さらに、KINTOで扱われているGRヤリス特別仕様車 RZ“High performance・モリゾウセレクション”にも見られるように、モータースポーツの現場で鍛えられた技術を、ユーザーの手に渡ってからもアップデートしていくような、アジャイルな開発が現在も行われているのがGRヤリスだ。今回水素カローラが欠場してしまったことを好機と捉え、開発陣がさまざまなトライをORC ROOKIE GR Yarisに盛り込んだ。

「“ピンチをチャンスに”ではありませんが、このレースの機会をいただけたので、『もっといいクルマづくり』のために、開発現場で試そうと思っていたパーツを持ってきて、このレースの現場でGRヤリスをもう一度鍛え直そうと思っています」と横田室長。

 こうして戦ったORC ROOKIE GR Yarisは、第1戦鈴鹿で快調な走りをみせた。近年GRカローラでプロも驚く速さをみせてきたMORIZOはもちろん、このGRヤリスをサーキットレースで初めて走らせた小倉康宏、さらにひさびさにドライブした佐々木雅弘、石浦宏明というプロからも異口同音に「楽しい」という声が聞かれた。

 またレースでも、次世代のGR86/BRZを見据えた開発を行っている28号車ORC ROOKIE GR86 CNF Conceptと同じエンジンということもあり、接近したチーム内バトルも勃発。「全員がきちんと乗って、しっかり走れることが目的(佐々木)」ということから戦略を突き詰めたわけではないが、92周とST-2クラスとほぼ同等のパフォーマンスでフィニッシュ。「クルマの良いところ、MORIZO選手のスピード、小倉選手の上達など多くの収穫があったレースでした」と佐々木は満足そうに振り返った。

 石浦も「GRヤリスならではの、ひさびさに緊張感のあるレース」だったと振り返る。水素カローラではこれまでさまざまな開発を通じて航続距離や速さを増す大きな挑戦を続けていたが、今回は「違ったレースの面白さ」があったという。

「『もっといいクルマづくり』のために、休んでいるヒマはない」と佐々木が言うとおり、ORC ROOKIE GR Yarisは今回の参戦を通じて、また別の収穫を得たようだった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
  • 水素カローラ爆発寸前で怖かったわ
    せや ヒマだしヤリス走らせときゃトヲタも納得するやろ
    どうせアイツら水素もHVもEgも区別つかんし
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村