三菱の将来は明るい? それとも前途多難!? 輝いていた頃の三菱車5選
2020/11/22 06:10 くるまのニュース
2020/11/22 06:10 くるまのニュース
■イキオイがあった頃の三菱車を振り返る
2020年11月16日に、日産が保有する三菱の所有株の売却を検討するという報道が出ました。しかし、日産は即座にこの報道を否定。ルノー×日産×三菱アライアンスはこれからも継続すると表明しています。
三菱が新型「ミラージュ」を初公開! ミラージュ41年の壮大な歴史とは
報道の真偽は明らかになっていませんが、現在、新型コロナウイルス感染拡大による世界経済の悪化から、三菱の業績回復が遅れていること、日産の2020年度上期決算では6000億円以上の赤字を見込んでいるということなどから、こうした報道がなされたとの見方もあります。
素人には絶対開けられない! 「顔面開閉」に「逆シザーズ」など奇天烈ドアのクルマ3選
過激な性能こそ正義だった! 馬力競争が激化した頃のターボ車3選
高額なトヨタ「アルファード」が爆売れ!? 2020年にもっとも売れたミニバン5選
中止なんて関係ねぇ! 「妄想、成人式開催!」 ぜひ会場に乗り付けたいヤンチャなクルマ5選
奇抜な見た目でインパクト大! 実用車なのに遊び心満載の車3選
ツウな若者を熱狂させたいぶし銀の存在! 日産パルサーの歴代5モデルがどれも胸熱だった
少しバランスが変じゃない? なぜか外観に違和感が残るクルマ5選
SUVブームの中ひっそりと…!!? スズキ SX4クロスが販売終了!! 地味ながら光る魅力と絶版理由
GMと共同開発も僅か約2年の超短命車! トヨタ ヴォルツが消えた背景【偉大な生産終了車】
街で見かけたらラッキー!? あの人気車とほぼ同じ姿の激レアOEM車5選
【希少】たった43台のみのフェラーリが1350万円!! MTの「612スカリエッティ」は狙い目!
時代は軽オープン全盛期!? 30年前はアツかった! ABCトリオの誕生背景とは
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した