【スーパーGT】Modulo Nakajima RacingがスーパーGTの2021年参戦体制を発表。伊沢/大津コンビ継続
2021/01/15 13:11 motorsport.com 日本版
2021/01/15 13:11 motorsport.com 日本版
1月15日(金)、ホンダは2021年のモータースポーツ参戦体制を発表。スーパーGTのGT500クラスに参戦するNakajima Racingは伊沢拓也/大津弘樹のコンビを継続する。
また株式会社ホンダアクセスのブランド“Modulo”によるタイトルスポンサーは2021年も継続。Nakajima RacingとModuloによる体制はこれで3年目だ。
■ホンダが2021年スーパーGT体制発表。王者コンビ変わらず、大湯がステップアップ
Modulo Nakajima Racingは昨シーズン、第7戦もてぎで2位表彰台を獲得し、ポールポジションも2回獲得と活躍を示した1年だった。
【スーパーGT】レッドブル無限、ダンロップタイヤへのスイッチを正式発表。GT500参戦体制が明らかに
トムス、スーパーGT&スーパーフォーミュラの2021年カラーリングを発表
【スーパーGT】38号車ZENT CERUMOが2021年の参戦体制&新カラー発表。アシンメトリーデザイン継続
ダンロップがSUPER GTのサポートを強化。昨年より2チーム/3台増やして6チーム7台にタイヤを供給
佐藤万璃音、今季もトライデントからFIA F2に参戦決定! チームメイトはビスカール
〈MotoGP〉LCR・ホンダが2021年チーム体制を発表【RIDING SPORT】
ジュリアーノ・アレジ、スーパーフォーミュラ・ライツ参戦が決定。トムスが3台体制に拡充
TEAM KUNIMITSU、スーパーGT岡山テストで武藤英紀を起用。療養中の牧野任祐の代役
【ヤマハ】「PETRONAS Yamaha Sepang Racing Team」2021シーズン MotoGP クラスの参戦体制を発表
フェルナンド・アロンソ、アルピーヌF1新車発表に際しコメント「チームとして、昨年よりさらに前進したい」
今こそアルピーヌが、F1で戦う時……新車A521発表に際し、チームがコメント
V・ロッシとF・モルビデリ 師弟コンビで挑む「ペトロナス・ヤマハ・SRT」がMotoGP参戦体制を発表
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ