現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【使ったことある?】ヘッドライト・ウォッシャー装着車が増えたワケ LEDヘッドライト関係 義務化も

ここから本文です

【使ったことある?】ヘッドライト・ウォッシャー装着車が増えたワケ LEDヘッドライト関係 義務化も

掲載 更新 24
【使ったことある?】ヘッドライト・ウォッシャー装着車が増えたワケ LEDヘッドライト関係 義務化も

ヘッドライトに左右される?

text:Kouichi Kobuna(小鮒康一)

【画像】目元はきれいに【目元が印象的なクルマ5選】 全157枚

editor:Taro Ueno(上野太朗)

自動車の進歩は日進月歩。1960年代に自動車が一般のユーザーにまで浸透するようになって60~70年しか経過していないにもかかわらず、今ではクルマが空を飛ぼうかという段階にまで進化している(空を飛ぶのがクルマなのかという点は置いておいて)。

そんなクルマの中でも未だになくてはならない装備なのが前照灯だろう。いわゆるヘッドライトと言われるこれは、夜間にクルマを走らせる上で欠かすことができないものだ。

現在のように電気の力を用いたヘッドライトは、すでに今から100年ほど前にはすでに存在していたと言われており、それ以降は日々進化を続けながら現在に至っている。

80年代ごろまでは多くの車両に使用されていたシールドビームタイプのヘッドライトから、バルブ交換式のハロゲンヘッドライト、その後はHIDと呼ばれるアーク放電の力を用いた高輝度放電ランプになり、現在は発光ダイオードを使用したLEDヘッドライトが主流となった。

古くは規格ライトと呼ばれ、丸型か角型の決まったサイズのものが存在していたヘッドライトであるが、バルブ交換式のハロゲンタイプになり、レンズもガラスから樹脂へと材質が変更されたことでデザインの自由度が増し、現在のような小型LEDを用いるタイプでは、よりシャープで薄いヘッドライトデザインも可能となった。

一時期存在していたヘッドライト・ワイパー

そんなヘッドライトではあるが、当然ながら汚れが付着した状態では本来の明るさを発揮することが望めない。

そんなときに使えるようにとヘッドライトにワイパーを備えたクルマが存在していた時期があった。このヘッドライト・ワイパーを初めて実用化したのは1970年代初頭のサーブだと言われており、その後は同じスウェーデンのボルボや、高級車で知られるメルセデス・ベンツなども後を追うように採用していった。

日本車でも日産サファリといったRV車などに採用例があり、悪路走行時などでヘッドライトが汚れた際に重宝する装備となっていた。

しかし、前述のようにヘッドライトの形状の自由度が上がったことでワイパーでは全面をふき取ることができなくなり、材質も樹脂レンズとなったことでキズの原因になるヘッドライト・ワイパーは徐々に姿を消すことになってしまった。

その一方で、どんなに形状や材質が変化したとはいえ、ヘッドライトが汚れてしまう可能性は変わらないため、新たに登場したのがヘッドライト・ウォッシャーである。

ヘッドライトに向かってウインドウ・ウォッシャーと同じように洗浄液を噴射することで汚れを落とすヘッドライト・ウォッシャーであるが、ワイパーに代わって装着されるようになったのにはもう一つの理由が存在するのだ。

LEDライトは発熱量が少ない

少ない電力で明るい光を放つLEDライトは、省電力というメリットがある反面、それだけ発熱量が少ないという特徴も併せ持つ。

通常であれば発熱量が少ないことはメリットとなり得るものであるが、こと冬季に限って言えば発熱量が少ないことでヘッドライトに付着した雪が溶けにくくなるという点がデメリットとなってしまう。そのため、ヘッドライト・ウォッシャーで付着した雪を落とす必要があるというワケなのだ。

また、最近のヘッドライトは昔の規格ライトのようにレンズカットによって配光をコントロールしているわけでないため、予期せぬ雪や汚れの付着によって意図しない方向へ光が向かう可能性がある。ともすれば対向車への目くらましともなりかねないため、ヘッドライト・ウォッシャーの重要性が高まっているといえる。

事実、欧州の一部地域ではヘッドライト・ウォッシャーの装着が義務化されているところもあり、日本でも純正のヘッドライトの明るさが2000ルーメン以上のもの、および配光可変型前照灯(ステアリング操作に連動して照らす方向が可変するタイプ)にはヘッドライト・ウォッシャーの装着が義務付けられている。

このように、明るく省電力になったことで必要となった装備がヘッドライト・ウォッシャーということになり、クルマの進化によって必要な装備が増えるという、なんとも不思議な現象が巻き起こっていたのである。

こんな記事も読まれています

ホンダ『モンキー125』、カラーリングを変更し7月25日に発売…価格は45万1000円
ホンダ『モンキー125』、カラーリングを変更し7月25日に発売…価格は45万1000円
レスポンス
メルセデスに5000ユーロの罰金。ハミルトンがジャッキを引きずってピットアウト/オーストリアGP
メルセデスに5000ユーロの罰金。ハミルトンがジャッキを引きずってピットアウト/オーストリアGP
AUTOSPORT web
「えっ…!」どう開けるの? 意外過ぎる開閉方法! パカッと左右に開く「観音開きドア」の国産車3選
「えっ…!」どう開けるの? 意外過ぎる開閉方法! パカッと左右に開く「観音開きドア」の国産車3選
くるまのニュース
オージーケーカブトが「SHUMA」にNEWグラフィック「TREAD」を追加!コンパクトさとスタイリッシュさをより一層際立たせたデザイン
オージーケーカブトが「SHUMA」にNEWグラフィック「TREAD」を追加!コンパクトさとスタイリッシュさをより一層際立たせたデザイン
バイクのニュース
トヨタ『ハイエース』デザイントートバッグ新発売…大人の普段使い
トヨタ『ハイエース』デザイントートバッグ新発売…大人の普段使い
レスポンス
その時、神話は生まれた── 当事者たちが振り返る 1992年のデイトナ24時間レース 日本人チーム優勝への意地とプライド
その時、神話は生まれた── 当事者たちが振り返る 1992年のデイトナ24時間レース 日本人チーム優勝への意地とプライド
ベストカーWeb
ロールス・ロイスとベントレーが何百台も集結! 16世紀の英国バーリー・ハウスに4つのラインアップのビスポークモデルが展示されました
ロールス・ロイスとベントレーが何百台も集結! 16世紀の英国バーリー・ハウスに4つのラインアップのビスポークモデルが展示されました
Auto Messe Web
もうひとつのHONDAパワー。見て、触って、素敵な思い出を持ち帰る「パワープロダクツの世界」
もうひとつのHONDAパワー。見て、触って、素敵な思い出を持ち帰る「パワープロダクツの世界」
Webモーターマガジン
ホンダ:ザルコ「リヤにミディアムはいい選択肢」マリーニのマシンからは白煙/第8戦オランダGP スプリント
ホンダ:ザルコ「リヤにミディアムはいい選択肢」マリーニのマシンからは白煙/第8戦オランダGP スプリント
AUTOSPORT web
中上貴晶、フロントの挙動に問題「ライバルに追いつくのに苦戦」/第8戦オランダGP スプリント
中上貴晶、フロントの挙動に問題「ライバルに追いつくのに苦戦」/第8戦オランダGP スプリント
AUTOSPORT web
ヤマハ:「目標の順位に近づいた」とクアルタラロ。リンスはコーナーで苦戦して転倒/第8戦オランダGP スプリント
ヤマハ:「目標の順位に近づいた」とクアルタラロ。リンスはコーナーで苦戦して転倒/第8戦オランダGP スプリント
AUTOSPORT web
【MotoGP】マルク・マルケス、タイヤ内圧違反で10位に降着。あえて抜かせてコントロールも、接触で努力が水の泡に
【MotoGP】マルク・マルケス、タイヤ内圧違反で10位に降着。あえて抜かせてコントロールも、接触で努力が水の泡に
motorsport.com 日本版
GSX1300R 隼(21~)用「レーシングスライダーフレームタイプ」がアグラスから発売!
GSX1300R 隼(21~)用「レーシングスライダーフレームタイプ」がアグラスから発売!
バイクブロス
バニャイヤの速さに、まさにお手上げ! 決勝も2位のマルティン「今日のレースは言い訳もできない」
バニャイヤの速さに、まさにお手上げ! 決勝も2位のマルティン「今日のレースは言い訳もできない」
motorsport.com 日本版
対向車が「謎のパッシング」! 一体どんな意味があるの!? 運転の状況や“シチュエーション”から考えられる「さまざまな意味」とは
対向車が「謎のパッシング」! 一体どんな意味があるの!? 運転の状況や“シチュエーション”から考えられる「さまざまな意味」とは
くるまのニュース
ホンダ『スーパーカブ』新作キーホルダー、500個限定予約販売開始
ホンダ『スーパーカブ』新作キーホルダー、500個限定予約販売開始
レスポンス
ハイブリッド EV PHEV 4WD…… 欧米車が越えられないと言われ続けてきた日本車の「壁」
ハイブリッド EV PHEV 4WD…… 欧米車が越えられないと言われ続けてきた日本車の「壁」
ベストカーWeb
軽より小さいマイクロモビリティは日本で明らかに失敗! 原因は「日本には軽自動車があるから要らない」じゃなかった
軽より小さいマイクロモビリティは日本で明らかに失敗! 原因は「日本には軽自動車があるから要らない」じゃなかった
WEB CARTOP

みんなのコメント

24件
  • 止めて欲しいのが、古いクルマにLED入れて、光軸がズレまくっているヤツ。
    タイヘン迷惑だし、事故板金後のボロみたいで止めて欲しい。
    かすたむ~とか思ってんだろうな。
  • 要らないな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村