現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 美し過ぎるステーションワゴンを投稿!? マツダ次期型「マツダ6ワゴン」は登場する? 予想画像に賛同多し!

ここから本文です

美し過ぎるステーションワゴンを投稿!? マツダ次期型「マツダ6ワゴン」は登場する? 予想画像に賛同多し!

掲載 更新 7
美し過ぎるステーションワゴンを投稿!? マツダ次期型「マツダ6ワゴン」は登場する? 予想画像に賛同多し!

■次期型「マツダ6(ワゴン)」は美しい?

 マツダ・モーター・ヨーロッパは、2022年3月9日に新型「CX-60」を世界初公開しています。
 
 翌10日には、中国在住のカーデザイナーSugar・Chow氏が新型CX-60のデザインをベースに次期型「マツダ6(セダン)」のレンダリングをSNSに投稿して話題となりました。
 
 そして、3月13日には同SNSにて次期型「マツダ6(ワゴン)」を予想するレンダリングを投稿しています。

【画像】次期型マツダ6ワゴンは美しい過ぎる!? イメージ画像を見てみる(33枚)

 新型CX-60は、マツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」のさらなる進化に挑戦したデザインを採用しています。

 この新たなデザインにより、タフさと緻密さを表現することで美しくダイナミックなスタイリングを実現しました。

 Sugar・Chow氏が最初に公開した次期型マツダ6(セダン)のレンダリングは、新型CX-60のフロントフェイスをセダンに合わせてデザインされ「Next Gen Mazda 6?」というコメントとともに投稿していました。

 この際、ユーザーからは「最高のレンダリングをしていますね」、「このデザインは、セダンの方が断然似合う」、「とてもスタイリッシュです」など肯定する声も多数。

 一方で「CX-60のフロントがついたら、とても困ります」、「マツダのセダンはいつももっとスマートなんだ」、「これならないほうがいい」という否定的な声も出ていました。

 またコメントのなかには「ワゴンタイプもみてみたい」という声もあり、前述のように次期型マツダ6(セダン)の投稿から3日後にリアビューのみの次期型マツダ6(ワゴン)のレンダリングを「Next gen Mazda 6 Wagon?」というコメントを添えて公開しています。

 これに対して「とても美しい」、「これは素晴らしいです」、「素晴らしいレンダリングですね」とそのリアビューのデザイン性の高さを評価する声が見受けられました。

 またコメントのなかでは「ジャガーの雰囲気が出ていて良いですね」、「ジャガー・スポーツブレークに匹敵する美しさです」、「ポルシェ、ジャガー、マツダ、それぞれのベストを尽くした、素晴らしい製品です」というふうにジャガーのステーションワゴンに似ているという声も出ています。

※ ※ ※

 最近の噂では、「2022年または2023年に次期型マツダ6が登場か」という話も出ています。

 真相は不明ながら、従来どおりのセダン/ワゴンというボディタイプを設定して登場するのか、期待が膨らみます。

こんな記事も読まれています

『DS3』に3連フルLEDヘッドライトを装備した特別仕様車“ノアール・エ・ブラン”が登場
『DS3』に3連フルLEDヘッドライトを装備した特別仕様車“ノアール・エ・ブラン”が登場
AUTOSPORT web
電気自動車は儲からない……は過去の話! EVシフトを急速に推し進める「ボルボ」にみる「収益性の改善」
電気自動車は儲からない……は過去の話! EVシフトを急速に推し進める「ボルボ」にみる「収益性の改善」
THE EV TIMES
夜のドライブ中、室内灯を常につけておきたいのですが、「ダメ。警察に捕まる」と言われます。子どもの世話もしたいのに、おかしくないですか? 本当に逮捕されてしまうのですか?
夜のドライブ中、室内灯を常につけておきたいのですが、「ダメ。警察に捕まる」と言われます。子どもの世話もしたいのに、おかしくないですか? 本当に逮捕されてしまうのですか?
くるまのニュース
スズキ、249ccモトクロッサー『RM-Z250』の2025年モデルを発売
スズキ、249ccモトクロッサー『RM-Z250』の2025年モデルを発売
レスポンス
4アイテムを特別装備、なのにベース車より5万円安!「フィアット500X」の限定モデル「500Xスポーツ・プラス」が発売!
4アイテムを特別装備、なのにベース車より5万円安!「フィアット500X」の限定モデル「500Xスポーツ・プラス」が発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
父ペター・ソルベルグに続き息子オリバーの参戦も正式決定。今季はシュコダで大会連覇を狙う/ERC
父ペター・ソルベルグに続き息子オリバーの参戦も正式決定。今季はシュコダで大会連覇を狙う/ERC
AUTOSPORT web
伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマとエンタメ】
伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマとエンタメ】
くるくら
フリーライディングイベント「アサマ・スクランブラー・ミーティング 2024」を8/3・4開催!
フリーライディングイベント「アサマ・スクランブラー・ミーティング 2024」を8/3・4開催!
バイクブロス
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
くるまのニュース
おぎやはぎ絶句…堀江翔太 W杯大金星の裏にまさかの“事件”「おぎやはぎの愛車遍歴」(BS日テレ)
おぎやはぎ絶句…堀江翔太 W杯大金星の裏にまさかの“事件”「おぎやはぎの愛車遍歴」(BS日テレ)
月刊自家用車WEB
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
Auto Messe Web
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
AUTOSPORT web
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
AutoBild Japan
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
motorsport.com 日本版
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
AUTOCAR JAPAN
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
くるまのニュース
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
バイクブロス
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
バイクのニュース

みんなのコメント

7件
  • 結局のところ、マツダに何の関係もない個人がデザイン想像して投稿しただけの話。

    最近の噂では、「2022年または2023年に次期型マツダ6が登場か」という話も出ています、というのも、出所不明で、作り話か噂話か判別もつかない。

    マツダが22-23年でCX-60/70/80/90を出していきますと発表しているのに、6については一切何も発表していないことを考えると、その時間軸では、信憑性は限りなくゼロに近くないかな。
  • あったらいいな的な妄想CGと、海外の新車の話ばかり。
    Yahooニュースへの連携を解除してほしい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村