現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベッドやバッテリー、〇〇にも!?現代のクルマの使われ方とは?

ここから本文です

ベッドやバッテリー、〇〇にも!?現代のクルマの使われ方とは?

掲載 1
ベッドやバッテリー、〇〇にも!?現代のクルマの使われ方とは?

ベッドやバッテリー、〇〇にも!?現代のクルマの使われ方とは?

クルマは極論すればA地点からB地点に移動するための道具ですが、移動中や停車中にもさまざまな物語が生まれます。そして今は駐車してあるときでさえ、いろいろと役に立つ…そんな存在になりつつあるようです。今回はクルマが停止しているときの使われ方を考えてみましょう。

あおり運転に遭いたくない!最も有効な対策と、遭遇した時に絶対してはいけない行為とは?


クルマを宿泊スペースとして活用する

ル・マン24時間レースの取材に行ったとき、いわゆる民泊(B&B=ベッド&ブレックファースト)を利用しました。ピット近くの一軒家だったのですが、私に割り当てられた部屋は子供部屋でした。では子供はどうしていたか? 子供は玄関横の駐車場に駐められたキャンピングトレーラーのなかでした。ル・マン・ウィークの1週間、子供はキャンピングトレーラーで過ごし、民泊での収入に貢献していたのです。

普通のクルマではこうした使い方は難しいかもしれませんが、キャンピングカーの要件を満たしていなくても、車中泊できる最低限の装備さえあれば、食事やトイレは家のものを使うことができます。


クルマをバッテリーや電源として利用する

EVやPHVは電気を貯蔵できます。普通のハイブリッド車でも可能ですが、効率よくなおかつ上手に取り出せるのがEVやPHVです。100Vの出力が可能になっているモデルであれば、コードリールをつなぐだけで、家が停電していても100V電源を使うことができます。

さらにビークル・トゥ・ホーム(V2H)という機器使えば、自宅に直接給電できるようにもなります。安価な夜間電力をクルマに充電し、昼間はその電力を利用して電気代を節約…というようなワザも使えます。


クルマを劇場やレストランの客席として利用する

かつて日本にもドライブインシアターが幾つかありました。ドライブインシアターとはクルマに乗ったまま映画を見ることができる施設です。音声は基本的にクルマのFMラジオから流れてくるのですが、FMラジオがない人は音声端末をレンタルできました。コロナ渦のなか、何カ所かで簡易的なドライブインシアターが開催されましたが、ウィズコロナの時代には本格的にドライブインシアターが復活する可能性もあります。

映画だけではなく、さまざまなショーや展示をクルマに乗ったまま鑑賞できるようになるかもしれません。コロナ渦のなかで、クルマに乗ったままアートを鑑賞するイベントが海外で開催されたシーンがニュースで流れていました。そういえば、サファリパークなどはクルマに乗ったまま楽しむ動物園ですね。

また、現在のドライブスルーは買って帰ることが前提になっていますが、アメリカのドライブインなどでみられるような、クルマで乗り付けてバーガーやドリンクを運んでもらい、食べてから店を出て行く方式も増えるかも知れません。ちなみにこの方式は消費税が10%なのか、8%なのか微妙ですよね。沖縄のA&Wが採用しているので調べてみると、基本が持ち帰り扱いで8%。客が施設内で食べていくと申告した場合は10%で運用しているとのことでした。

著者:諸星陽一

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

鮮やかなレッドカラーが日常を彩る!? 180年以上の歴史を誇る筆記具ブランドが作る“万年筆&ボールペン”の特徴とは
鮮やかなレッドカラーが日常を彩る!? 180年以上の歴史を誇る筆記具ブランドが作る“万年筆&ボールペン”の特徴とは
VAGUE
遅れに遅れた2025年カレンダーがようやく確定。FIAが運営するWorldRXは全6戦で開催へ
遅れに遅れた2025年カレンダーがようやく確定。FIAが運営するWorldRXは全6戦で開催へ
AUTOSPORT web
ホルヘ・マルティン、メディカルチェックをパス。MotoGPカタールGPでの復帰にゴーサイン
ホルヘ・マルティン、メディカルチェックをパス。MotoGPカタールGPでの復帰にゴーサイン
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 「EVやPHVは電気を貯蔵できます。普通のハイブリッド車でも可能ですが、効率よくなおかつ上手に取り出せるのがEVやPHVです。」←間違いです。 これができるのは、日本ではチャデモプロトコル装備でV2Hと連携可能なBEV PHV PHEVのみです。
    BEVでもジャーマンスリーのBEVは一部を除いてV2Hと連携できない。
    PHVでも200V充電しかできない車種は使い物にならない。
    V2Hと連携可能な車種は、家庭の200V機器も含めて全電力供給ができて停電時もほぼ普通の生活ができる。
    SUV PHEVを買って一番助かったのは、実弟がくも膜下出血で3日間死線をさまよった時。
    緊急入院で初日はホテルが取れず、病院の駐車場で車中泊した。
    後席を畳んでフラットな床で毛布だけでゆっくり寝られた。 
    一晩なら冷暖房をつけっぱなしでもエンジンが掛からず、周囲に気にせずに過ごせるのが大変助かった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

133 . 7万円 213 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 9万円 269 . 0万円

中古車を検索
トヨタ コロナの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

133 . 7万円 213 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 9万円 269 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中