2021年6月に300系へとフルモデルチェンジをした、トヨタ「ランドクルーザー」。その弟分である「ランドクルーザープラド」(以下プラド)のフルモデルチェンジも近づいている。
2009年9月に登場し、2017年9月には、フロントフェイスを大幅に変更した後期型へとマイナーチェンジをうけている、現行150系プラド。フルモデルチェンジを控えているいま、現行型プラドの長所と短所を振り返りつつ、新型に期待したいことについて、考えてみよう。
やっぱカッコいいな…売れまくりランクルプラドの長所と短所と新型に期待したいこと
文:吉川賢一
写真:TOYOTA
プラドの強みは「走破性」「使い勝手」、そして「リセール」
モデル末期に近いプラドだが、国内販売は尻つぼみするどころか、むしろ増えている。「ランドクルーザー」としての過去5年の販売台数は、2017年2万2576台、2018年2万9416台、2019年2万8475台、2020年2万6296台、2021年は3万3481台、2022年も7月までに2万台(月販平均は約2900台)を超えている(いずれも自販連による販売台数)。プラドはこのうち8割程度を占めるので、マツダCX-5(2021年、2万2903台)や、スバルフォレスター(2021年、2万2431台)よりも多く売れている状況だ。
なぜこれほど人気があるのか。もちろん、本格クロカンとして、ランクル譲りの走破性の高さは大きな魅力であるが、実際にプラドを選択する方は、「使い勝手のよさ」が大きいという。
プラドは、全長4825×全幅1885×全高1850mm(300系ランクルは4950×1980×1870)、全高はランクルとほぼ変わらないが、全長は125mm、全幅は95mmもプラドの方が小さい。ランクルほど、全長全幅があると、優越感は非常に高いのだが、狭い道や駐車時などは、クルマの取り回しの面ではかなり辛い。その点プラドは、全長と全幅はアルファードとさほど変わらないサイズ感であり、狭い駐車場でも、取り回しは何とかなる。
また、プラドは、5人乗り仕様に加えて、床下格納式の3列シートを備える7人乗りもある。3列目を畳めば、巨大なラゲッジスペースも確保できる。走破性が高く、荷物も載せられるとなれば、アウトドアレジャーなどにいくクルマとしては最適だ。
また、プラドもランクル同様に、リセールが抜群にいい。業者向けのオートオークションでは、4年落ちあたりの150系プラドが、新車での購入価格と変わらぬ価格で取引されている。その理由はやはり、海外輸出の需要が高いこと。日本で走行していた質の良い中古車が高値で取引されており、年式やグレード、ボディカラー、走行距離、装備内容次第では、売却価格が新車価格を上回ることもザラだ。
プラドの人気グレード、「TX Lパッケージ(7人乗り)」は税込432万円。ランクル(最人気グレード「ZX」は730万円)よりも入手しやすいうえに、新車で購入して数年間乗って遊びまわっても、ほぼ買値で買い取ってもらえる。プラドは、大変お得なクルマなのだ。
「盗難率の高さ」と、「デザインや先進運転支援の古さ」が、現行プラドの弱点
ただ、リセールがいいクルマというのは、盗難率が高いクルマでもある。2021年のランクル(プラド含む)の盗難件数は331台、年間盗難車全体の約14%にあたるそう。ランクルやプラドでは、GPSが通じないヤードで車両を半壊してパーツとして輸出する闇ルートが確立しているという。300系ランクルでは、指紋認証システムが搭載されたが、プラドも次期型では同様に搭載されるだろう。
また、インテリアデザインや先進運転支援系は、他のトヨタ車と比べて大きく時代遅れだ。ナビゲーションのサイズやインパネのレイアウトなど、10年前の水準であり、古さが目立つ。先進運転支援も、追従型クルーズコントロールはあるが、ステアリングアシスト系が乏しく、昨今登場した、トヨタの新型ミニバンや新型SUVとは、比べるまでもない。
この辺りは、マイチェン規模では修正ができない部分であり、2022年8月に登場した、ランドクルーザープラドの特別仕様車 「TX Lパッケージ Matt Black Edition」でも、改良はなされていないが、次期型では更新されるはずなので、心配はない。300系ランクルの出来の良さを見ると、次期型プラドの進化は、大いに期待ができる。
2022年8月1日に発売となった、ランドクルーザープラドの特別仕様車 「TX Lパッケージ Matt Black Edition」。ラジエーターグリル&グリルインナーバー、ヘッドランプガーニッシュ、フォグランプベゼル、18インチアルミホイール、バックドアガーニッシュなどにマッドブラック塗装が施されている(税込430~511万円)
新ユニット「ターボハイブリッド」の搭載を期待!!
次期型プラドで、もっとも重要なのが「これ以上大きくならない」ことだと考える。全長も全幅も全高も変えず、現行プラドと同じディメンジョンの中で、エクステリアデザインを最新トレンドへブラッシュアップするのが、人気を保つポイントではないだろうか。
そのうえで、期待したいのが、ハイブリッドユニットの追加だ。現行プラドには、2.7L直4のガソリンエンジン車(163ps/246Nm)と、2.8L直4のクリーンディーゼルエンジン車(204ps/500Nm)があるが、次期型プラドは、ここにハイブリッドモデルが追加される、と筆者は見込んでいる。
例えばRAV4やハリアーに搭載されている2.5Lハイブリッドユニット(システム合計300ps/400Nm級)、がそのまま搭載されてもおかしくはないだろう。また、新型RXのトップモデル「RX500h」に搭載となった新ハイブリッドパワートレインの「ターボハイブリッド」の搭載も期待できるかもしれない。フロントに高トルクな2.4L直4ターボエンジンと6速ATを、リヤには高出力モーター「eAxle」を搭載し、高出力なバイポーラ型ニッケル水素電池を採用した新ユニットであり、効率的かつレスポンスのいい動力性能をもたらしてくれる。
ただし、廉価なガソリンモデルは残るだろう。輸出人気が高いのは、一般的なガソリンモデルの方だからだ。
新型登場は、しばらく「お預け」か
これまでプラドは、ランクルの新型登場からから一年遅れで、新型を登場させてきた。しかし今回は、その手順通りとはいかないようだ。300系ランクルは、半導体材料など部品不足による車両製造の遅れに加えて、想定以上に受注が殺到したことで、現在受注停止に追い込まれている。いまプラドをFMCしても、納期遅れに拍車がかかってしまい、状況が悪化してしまう。
次期型登場までは、まだしばらくかかりそうだが(次期ランクルプラドの登場は、当初2023年夏頃と予想されていたが、その後の部品流通不安や商品計画の修正などから「2024年夏頃発表」に後ろ倒しになったというのが編集部に入ってきている最新の情報)、新型登場が遅れるぶんは、その時点での最新技術が上乗せされてくることだろう。登場が楽しみだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
エンジン縦置き&横置きで搭載方法違うしパワトレレイアウト全然違うのに…
車雑誌の記者なのにこんなこと言ってるけど大丈夫か??