現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 史上最強のSUV、ダッジ・デュランゴSRTヘルキャットが、2023年ダッジのラインナップに復活!

ここから本文です

史上最強のSUV、ダッジ・デュランゴSRTヘルキャットが、2023年ダッジのラインナップに復活!

掲載
史上最強のSUV、ダッジ・デュランゴSRTヘルキャットが、2023年ダッジのラインナップに復活!

2023年モデルのダッジ・デュランゴSRTヘルキャットは、710馬力と874Nmのトルクを発揮するスーパーチャージャー6.2リッターHEMIヘルキャットV型8気筒エンジンによって生まれ変わって再登場を果たした。同車は、ミシガン州ポンティアックのM1コンコースで、ダッジの現行製品に関する発表を行う3日間のイベント「ダッジ・スピード・ウィーク」の初日に公開されており、ダッジ・スピード・ウィークでは、8月16日にダッジ・ゲートウェイ・マッスル、8月17日にフューチャー・マッスルの製品に関する追加発表が行われる予定となっている。

ダッジ・デュランゴは、ダッジ・チャージャー/チャレンジャーに続き、SRTヘルキャットモデルを再びラインアップすることとなった。デュランゴSRTヘルキャットを始め、デュランゴSXT、GT、R/T、シタデル、SRT 392を加えた計6モデルがラインアップに展開される。

マッスルカーの歴史に終焉。 2023年型ダッジ・チャージャー/チャレンジャーに7つの記念モデルが華を添える!

蘇るヘルキャットのパワフルな心臓

SRTのエンジニアによって開発されたスーパーチャージド6.2リッターHEMI V8ヘルキャットエンジンは、過酷な環境下で繰り返しテストが行われ、デュランゴのボンネットに収まっている。鋳鉄製のエンジンブロックとシリンダー間にはウォータージャケットが設けられ高効率で冷却を行う。鍛造スチール製クランクシャフトとベアリング表面には高周波焼き入れが成されており、13,000rpmもの高回転領域でのテストを経て特別にチューニングされている。

パワフルなエンジンに組み合わせられた8速ATミッションは、ステアリングホイール上のパドルでマニュアルモードでシフトすることが可能で、オート、スポーツ、トラック、スノー、トウ、エコ、バレーの7種類のドライブモードを選択することができる。

より大胆になったスタイリング

デュランゴSRTヘルキャットは、ダッジのDNAを受け継ぎ、チンスプリッター、エンジンオイルクーラーダクト、エアガイド、冷気導入用シュノーケルを備えたフロントマスクなど、大胆なスタイリングが特徴となっている。デュランゴの前傾したプロファイルには、LEDヘッドランプ、LEDデイタイムランニングランプ(DRL)シグネチャー、彫刻的なフードとグリルが配置されており、ワイドなクロスカー調のフロントフェイスとなっている。フェンダー部にはSRTヘルキャットのバッジが装着され、デュランゴがヘルキャットであることを強調して刻印している。

インテリアでは、ドライバー志向のコックピットが洗練された高級感とハイテクが随所に演出され、ドライバーに向かって傾斜した10.1インチのタッチスクリーンが用意されている。このモニターから、EPSおよびSRTドライブモードにアクセスでき、シフト速度、ステアリング、パドルシフト、トラクション、全輪駆動(AWD)、サスペンションなど様々な入力を制御することができる。SRTヘルキャットならではの赤をアクセントにしたメーターや、SRTのロゴが刺繍されたナッパレザー、スエードのヒーター&ベンチレーションフロントシートが標準装備されている。

コックピットのトグルスイッチで簡単に操作できるローンチコントロール機能は、ホイールスピードセンサーを使用して、発進時に駆動系にダメージを与えるホイールホップをモニタリングし、数ミリ秒でエンジントルクを調整してグリップを最適化させることができる。

2023年モデルのダッジ デュランゴSRTヘルキャットの受注は2022年9月に開始され、ヘルキャットは2023年初頭にディーラーに到着する予定となっている。

こんな記事も読まれています

クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村