現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マイチェンで僅かにリフレッシュ メルセデス・ベンツGLE SUVへ試乗 極めて快適で洗練

ここから本文です

マイチェンで僅かにリフレッシュ メルセデス・ベンツGLE SUVへ試乗 極めて快適で洗練

掲載 9
マイチェンで僅かにリフレッシュ メルセデス・ベンツGLE SUVへ試乗 極めて快適で洗練

僅かなリフレッシュに留まった2代目GLE

ワゴンボディのSUVと、ルーフ後端が傾斜したクーペの2種類をラインナップする、人気のメルセデス・ベンツGLEへフェイスリフトが施された。だが、目立った違いは発見しにくいかもしれない。

【画像】マイチェンで僅かにリフレッシュ メルセデス・ベンツGLE SUV 競合モデルと比較 全139枚

それは同社が意図したもの。2018年に登場した、GLEとして2代目に当たる現行型は、5年目を向えても販売が好調だった。あえてイメージを崩す必要はなかったといえる。

見た目でわかりやすい違いといえるのは、僅かに造形へ手が加えられた新しいバンパーとフロントグリル、ヘッドライト、テールライトなど。最大22インチまで選べるアルミホイールにも、新デザインのものが用意されている。

英国で提供されるトリムグレードは、AMGラインとAMGライン・プレミアム、AMGプレミアム・プラスという3種類。ただしクーペの場合は、後者の1択のみに絞られる。

パワートレインの設定は、3.0L直列6気筒ターボディーゼルが270psを発揮するGLE 300d 4マティックから、4.0L V型8気筒ツインターボガソリンが611psを繰り出す、AMG GLE 63 4マティック+まで多彩。

プラグイン・ハイブリッド以外でも、電圧48Vで稼働するスターター・ジェネレーターを採用し、マイルドハイブリッド化されている。加速時にエンジンをアシストするだけでなく、軽負荷時にはエンジンを休止させ、燃費の改善につなげてくれる。

GLE 400eは従来から40ps増しの380psに

今回試乗したのは、2種類設定されたプラグイン・ハイブリッドの1つ、GLE 400e 4マティック SUV。2.0L 4気筒ターボガソリンに駆動用モーターが組み合わされ、システム総合で380psと61.1kg-mを発揮する。フェイスリフト前から、40psほど増強された。

駆動用バッテリーは、31.2kWhの容量を持つリチウムイオン。充電能力は、ACで最大11kWまで、DCでは60kWまで対応する。

サスペンションは、スチールコイルが標準。試乗車のGLE 400e 4マティック SUVには、オプションとなるエアサスペンション、エアマティックが装備されていた。こちらは、基本的に従来から目立った変更は加えられていないようだ。

インテリアを観察すると、メルセデス・ベンツ最新のマルチファンクション・ステアリングホイールが目につく。ダッシュボード上には2枚のモニターが連続でレイアウトされ、最新のMBUXオペレーティングシステムが稼働する。

車両を俯瞰した映像が投影される、360度カメラ機能は標準に。オフロード・パッケージがオプションとして用意される。

車内空間は従来どおり広々としており、内装の設えは高水準。プラグイン・ハイブリッドの場合は、荷室容量が駆動用バッテリーの影響を受けている。それ以外のGLEは630Lあるが、490Lへ2割ほど狭められてしまう。

極めて快適で洗練されたSUV

一般道を走り出してみると、サスペンションの優れた姿勢制御と細やかな処理能力で、上質な乗り心地にあることがわかる。オプションの20インチ・ホイールを履いていても。

適度に引き締まり、ボディロールは限定的。大きな起伏などを均す能力は高く、衝撃をなだめつつ落ち着きを失いにくい。ロードノイズも、巧みに抑えられているようだ。

駆動用バッテリーに充分な電気が蓄えられていれば、駆動用モーターだけで、ほぼ無音で走行できる。極めて快適で洗練されたSUVだといえる。

EVモードでの400e 4マティック SUVの加速力はたくましく、市街地の速度域では余裕綽々。メーカーが主張する駆動用モーターでの走行可能距離、91-104kmに届かせることは難しいとしても、殆どのライバルより内燃エンジンを回さず長時間運転できる。

4気筒エンジンが目覚めると、洗練性に影響が及ぶ。低めのギアで負荷が高まると、明確にノイズを発する。ただし、2つの動力源が調和して協働する高速道路では上質。エンジンは低めの回転域を保ち、目立つことはない。

ステアリングホイールは軽く回せ、反応は正確。全長が4924mmもある大柄なボディながら、直感的に導きやすい。4マティックとメルセデス・ベンツが呼ぶ、四輪駆動システムが確実なトラクションを保証してくれる。

都市部をゼロエミッションで走れる

少し気になったのが、ブレーキペダルのフィーリング。制動力は間違いなく高いのだが、ペダルに明確な感触が伝わってこない。プラグイン・ハイブリッドではないGLEの方が、印象は良いようだ。

また急な旋回を求めると、荷室のフロア下に積まれた駆動用バッテリーの重量を意識させられる。400e 4マティックが、運転を1番楽しめるGLEとはいえないだろう。

メルセデス・ベンツGLEを考えていて、都市部をゼロエミッションで走りたい場合は、この400e 4マティック SUVが最有力の選択肢になるだろう。パワートレインの完成度は高い。

とはいえ、英国価格は8万7500ポンド(約1408万円)から。プレミアム・ブランドのSUVとして、価格も含めて競争する相手は少なくない。

メルセデス・ベンツGLE 400e 4マティック SUV(北米仕様)のスペック

英国価格:8万7500ポンド(約1408万円)
全長:4924mm
全幅:1947mm
全高:1797mm
最高速度:210km/h
0-100km/h加速:6.1秒
燃費:90.9km/L
CO2排出量:24g/km
車両重量:2645kg
パワートレイン:直列4気筒1999ccターボチャージャー+電気モーター
使用燃料:ガソリン
駆動用バッテリー:31.2kWh
最高出力:380ps/5800rpm(システム総合)
最大トルク:61.1kg-m/3000-5000rpm(システム総合)
ギアボックス:9速オートマティック

こんな記事も読まれています

本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
バイクブロス
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
日刊自動車新聞

みんなのコメント

9件
  • 0-100がスペックの割にあんま速くないなあと思ったけど、2.6トンもあればそんなもんか。Sクラスより重いやん。
  • GLEはどうも歴代スマートじゃないんだよな
    ずんぐりしていて買える買えない別として欲しいとは思わない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村