現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > TSRホンダの藤井正和監督「ベストを尽くせる準備をしてきた。だから生き残る事が出来たんだろう」/EWC第4戦ボルドール24時間

ここから本文です

TSRホンダの藤井正和監督「ベストを尽くせる準備をしてきた。だから生き残る事が出来たんだろう」/EWC第4戦ボルドール24時間

掲載 1
TSRホンダの藤井正和監督「ベストを尽くせる準備をしてきた。だから生き残る事が出来たんだろう」/EWC第4戦ボルドール24時間

 2022FIM世界耐久選手権(EWC)が全4戦行われ、全戦完走を果たしたF.C.C. TSR Honda France(TSRホンダ)が2017-2018シーズン以来、2度目となるチャンピオンに輝いた。

 TSRホンダは、EWCには2016年からフル参戦を開始し、2017-2018シーズンに初のタイトルを獲得した。今年はタイトル奪還を目指して、ジョシュ・フック、ジノ・レイ、マイク・ディ・メリオを起用していた。

TSRホンダが王座奪還【ポイントランキング】2022EWC第4戦ボルドール24時間終了時点

 第1戦ル・マン24時間、第2戦スパ24時間では3位を獲得し、第3戦鈴鹿8耐で10位に入り、この時点でランキングは2位。第4戦ボルドール24時間では、鈴鹿8耐の際に怪我をしたレイの代役にアラン・テシェを指名して戦った。

 ボルドールは、トップチームが脱落していく荒れたレースとなり、TSRホンダもラジエターやエキゾースト系のトラブルが頻発し、イレギュラーなピットインを含めて思うような展開にはならなかった。

 しかし、タイトル奪還を考えながらレースを進めていき、残り1時間30分には確実に走り切るために懸念のある各所を点検し交換したという。そして、4位でチェッカーを受け、2017-2018シーズン以来、2度目となる2022EWCチャンピオンに返り咲いた。

■藤井正和(チームマネージャー)
「今シーズンの目的だったチャンピオンになる事ができた。しかし、失うものも大きく厳しい2022年となった。ボルドールのレースは荒れると予想していた通りになった。我々に出来る事は決まっていてその中でベストを尽くせる準備をしてきたんだ。だから生き残る事が出来たんだろう。早い段階で上位陣がいなくなってから、トラブルでイレギュラーな作業を強いられたこともあり、確実にタイトルを獲得することだけを考えることにした。その結果、逆転でタイトルを獲得できたから非常にうれしい。ライダーはもちろん、メカニックやチームスタッフ、サポートいただいたすべての皆さんに感謝します」

■ジョシュ・フック
「過去の経験からチェッカーを受けるまでは油断はできないと思っていた。僕たちは過去にもさまざまなシチュエーションから復活してきたが、確実なことはどこにもない。皆がそうであるように、諦めずに自分たちのレースをしてきた。3人とも特に夜間走行が速く、いい走りをしたと思う。この大会で優勝するのは難しいと分かり、チャンピオン獲得を最優先とした。他の多くのチームが直面したトラブルを避けるために、可能な限りエンジンを労りながら走行し、最後まで走り切ることができた」

■マイク・ディ・メリオ
「ついに世界耐久ロードレース選手権のチャンピオンになることができた! 過去にもチャンピオンまであと一歩のところにいったこともあったが、長い間求め続けていたタイトルをやっと獲得することができてとても誇りに思う。とてもタフなレースだった。周りが1台、また1台と止まっていく中、僕たちもトラブルに見舞われていた。TATI TEAM BERINGER RACINGが上位で争っている時、トラブルを避けるために追っていたマシンと十分な距離を取ることにした。彼らのタイトル争いが難しくなった後は、ストレートでの早めのシフトアップでエンジンを温存する計画へと変更した。表彰台を獲得するよりもタイトルの獲得が大事だったので、正しい選択をすることができたと思う」

■アラン・テシェ
「メカニカルトラブルに見舞われた時もあり、チームの皆にとって大変なレースになった。チームスタッフはピット作業で時間短縮に勤しみ、僕たちライダーはレース戦略の実行にベストを尽くして走った。ヨシムラSERT Motulがリタイアした後は、僕の元在籍チームであったTATI TEAM BERINGER RACINGとのタイトル争いになった。2018年にタイトルを獲得したチームだったので、複雑な気持ちだった。このタイトル獲得に大きく貢献したジーノ・リアの回復を心から願っているよ」

関連タグ

こんな記事も読まれています

電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
AutoBild Japan
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
Merkmal
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
くるまのニュース
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
レスポンス
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
カー・アンド・ドライバー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
VAGUE
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
くるまのニュース
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
バイクのニュース
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
レスポンス
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
くるくら
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村