超豪華ライブ映像を大スクリーンで!『Gorillaz:ソング・マシーン・フロム・コング』
2021/12/08 17:00 バイクのニュース
2021/12/08 17:00 バイクのニュース
■劇場で最高のライブを味わう!
Blur(ブラー)のデーモン・アルバーン率いる覆面バンド、Gorillazのオンライン・パフォーマンス『Song Machine Live From Kong』が全世界で劇場公開されます。ギタリストのヌードル、ベーシストのマードック・ニカルス、ドラマーのラッセル・ホッブス、そしてフロントマンの2-DからなるGorillazは“最も成功した架空のバンド”としてギネス認定されているだけあって、デジタルコンテンツとの相性も抜群。大劇場の大音量で体験するライブパフォーマンスは、自宅のラップトップでは再現できない臨場感と感動を与えてくれるはずです。
ホンダCL200に乗ってあの頃へ帰ろう……ゴリラズ「Aries」
同ライブは、Gorillazが招いた多数のスペシャルゲストも大きな見どころのひとつ。エルトン・ジョンやロバート・スミス、BECK、Leee Johnといった大物に加え、ScHoolboy Q、JPEGMAFIA、6LACK、Slaves、Slowthaiなどなど、過去にフィーチャリングされた新進アーティストが一同に介します。日本からはCHAIが参加!
また、昨年のリリース時にバイクのニュースでもミュージックビデオを紹介した「Aries」に参加したピーター・フックとGeorgiaも、もちろん登場。同曲のMVではホンダ「CL200」が印象的に使用されていましたが、Gorillazのアートワークには乗り物が欠かせないので、今回のライブ映像にも何らかのバイクが登場することでしょう。ちなみに、過去にはバンド名にちなんだHonda「ゴリラ」を来日公演タイミングでSNSに投稿していました。
なお、今回映画館で限定公開される舞台裏映像「Live From Kong」には、未公開のインタビュー映像やデーモン・アルバーンと、Gorillazのキャラクターデザイン/アートワークを手掛けるジェイミー・ヒューレットの解説が含まれるとのこと。ジェイミーの代表作であるコミック『タンク・ガール』のファンも見逃せない内容となりそうです。
2017年にフジロックフェスティバル、2018年には単独で来日公演を行っているGorillazですが、いつの日か再び生で観られる日が来ることを祈りつつ、今は『Gorillaz:ソング・マシーン・フロム・コング』で彼らの最新パフォーマンスを堪能しましょう。
本作は2021年12月8日(水)~12月16日(木)まで新宿ピカデリー、グランドシネマサンシャイン池袋、ヒューマントラストシネマ有楽町上映、ほか全国劇場では12月8日(水)~9日(木)の2日間限定で上映です。
マツダ渾身の新コンセプトが空回り気味…いいクルマなのに!! MX-30の魅力と長所と課題
北米トヨタ 2023年型タンドラにSXパッケージ追加 詳細は
超熟成したセレナはいまこそ買い時!! お薦めグレードと長所とちょっとだけ短所
【車名当てクイズ】この名車、珍車、ご存じですか? 第165回
後席もラゲッジも最高だけど電源がちょっと残念! 日産アリアをアウトドア目線で調べてみた
それでもMTが大好きだ!!マニュアル車で苦労すること5選
お手頃な200万円台から狙える! 軽キャンパーオススメ5選
ボンネット…何年あけてないですか? 定期点検は運転者の義務!! ここを見るべし!!
パワーアップでタイム向上はちょっとカッコ悪い! ドラテク磨きに本当に必要なチューニングとは
2022年のF1日本GP、タイトルスポンサーが「ホンダ」に決定
新型レクサスRX、まもなく登場へ!
【現実の環境でテスト】ボルボC40リチャージ・ツイン 一般道/高速道路/峠道で検証
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?
【ポルシェ 911スポーツクラシック 発表】最もパワフルなMTモデル。約3700万円、限定1250台は即完売か!?
トヨタの人気SUV「ヤリスクロス」を中古で買うのはアリか?