名前は聞いたことある?”新基準原付”とは
2025年(令和7年)11月以降に、新たな排ガス規制の実施が予定されています。これにより、現行の50ccの原付バイク(第一種原動機付自転車)が存続の危機に面しているのをご存知でしょうか。
49万円で3人乗れる! 125ccのチョイ乗りトライクとは?
規制に対応するには、コストに膨大な費用がかかり技術面でも難しいため、このままでは原付のカテゴリーが消滅するおそれがあるのです。
そして現在、警視庁では現行の原付バイクについて、総排気量を50cc以下から125cc以下にすることを検討しています。その場合、最高出力を原付並みの4.0kW(5.4ps)に抑えて、一定の基準を満たせば125cc以下のバイクでも現行の原付バイクと同じ扱いにするというものです。
この新しい免許区分を「新基準原付」とし、これまでの排気量で区分するのではなく、最高出力で原付一種を区分する方針を公表しています。
新基準原付が導入された場合、従来の原付ルールがどうなるのか気になる人も多いかもしれません。現行の原付の独自のルールである、二段階右折や30km/hの速度制限はそのまま新基準原付になっても継続されます。
また、クルマの普通免許に付帯されることや、2人乗りができない点なども変わりません。排気量が増えるのであれば、この機会にルールの見直しを検討してもよさそうですが、残念ながら難しいようです。
検察庁では、2023年9月から有識者会議を設置して、12月までに3回の実車による本格的な検証を実施。これによると、現行の原付および原付二種と、新基準原付の試作車を乗り比べて、安全性を検証しています。その結果、出力制限した125cc以下の新基準原付は、現行の原付と同等の性能と実証され、原付免許でも安全に運転できるということが証明されました。
この比較試乗の実証実験は、運転免許試験場の技能コースでおこなわれ、免許の実技試験を担当する技能試験官12名が参加して車両を比較。また、10月におこなわれた2回目の試乗会では、原付免許を所持している一般のライダーも参加し、運転特性をチェックしました。
新基準原付にはいったいどのようなモデルが該当するのか
新基準原付として用意されたバイクは、「PCX」「CB125R」「リード125」「ビジョン110」「スーパーカブ110」の5車種で、いずれもホンダ製。なお、ビジョン110は国内で販売されている「ディオ110」のことです。
評価項目は、発進時、停車時、交差点、坂道、踏切通過時、スラローム、引き起こし、押し歩きなど、さまざまな運動特性を比較。基準は、「易しい、やや易しい、同程度、やや難しい、難しい」の5段階で判断しています。
新基準原付のPCXは、現行のPCXとベンリィで比較。新基準原付のCB125Rは現行モデルとベンリィ、新基準原付のリード125は現行モデルとギア、新基準原付のビジョン110はタクト、新基準原付のスーパーカブ110は同50と現行110で、それぞれ比較されていると言います。
そして、現行の原付に比べて新基準原付は「同等または、やや難しい」と評価され、運転特性は現行の原付とほぼ変わらないという結果になったようです。ただし、引き起こしや坂道の項目では、PCXやCB125Rなどは重量が重くなるぶん、「少し重たい」と感じたり、「力不足を感じた」という意見もあったようです。
現行の原付二種が新基準原付として採用されれば、車体がひと回り大きくなりますが、出力を抑えてあるのでむしろアクセル操作がしやすくなるかもしれません。とくに発進時や低速時などは、少し重量がある新基準原付のほうが安定して走行できそうです。
今回、試作車として用意された新基準原付の5車種は、現行の原付二種からのラインナップです。いずれも人気のモデルであり、新基準原付としての市販化が期待されます。
まずPCXは、クラスを超えた質感と先進のスタイリングで大ヒットしたロングセラーモデルです。今や原付二種スクーターを代表する一台で、ゆったりとしたライディングポジションに加え、快適さと使い勝手のよさがポイント。ライダーの所有感を満たす高級感あるので、新基準原付として発売されたら人気が出そうです。 CB125Rは、原付二種でありながらマニュアルクラッチの5速ミッションを搭載する本格派のスポーツバイクです。フレームやスイングアームなどを「CB250R」と共有するため、250cc並みの堂々とした風格が目を引きます。現行の原付のラインナップでは、マニュアルバイクは存在しないため、新基準原付として発売されれば楽しみな一台です。
またリード125は、フロント12インチ・リア10インチのホイールを搭載し、落ち着いたハンドリングと小回りの利く旋回性を備えています。シート下には37Lの大容量ラゲッジスペースを完備し、日常の足として活躍します。また、ビジョン110は欧州市場向けに販売されていて、日本ではディオ110としてお馴染みのスクーター。96kgの軽量ボディで軽快な走りが楽しめます。 そしてスーパーカブ110は、日本が世界に誇るスーパーカブシリーズの原付二種モデル。コンパクトな車体と、クラッチを必要としないロータリー式4速ミッションで、バイク初心者でも簡単に運転できます。ビジネスバイクの枠を超えて、今では老若男女に愛されるモデルです。
排ガス規制により、伝統の50ccのスーパーカブは姿を消すことになりそうですが、新基準原付として新しいカブが登場するかもしれません。
※ ※ ※
新基準原付についての詳細が決まるのはまだ先のことです。いずれにしても、現行の原付に排ガス規制が適用される2025年11月までには、新基準原付の具体的な規定や基準が決定します。
来年までに、どのような免許区分が加わり、どんな新型モデルが登場するのか待つのも、楽しみのひとつと言えるかもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
トヨタの「高級スポーティミニバン」がスゴい! 「走りが楽しい」反響多数!? 王道「アルファード」と異なる「個性」に注目! ヴェルは何が違う?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それより、普通に小型二輪免許を取得した方が幸せになれそう。