現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今週、話題になったクルマのニュース8選(2022.4.30)

ここから本文です

今週、話題になったクルマのニュース8選(2022.4.30)

掲載 更新
今週、話題になったクルマのニュース8選(2022.4.30)

(2022.4.30) @DIMEに掲載された今週の車関連のニュースの中から、編集部がチョイスした記事を紹介します。読み逃した方も、これを読んで最新のクルマトレンドがおさらいしよう!

今週、話題になったクルマのニュース8選(2022.4.30)

Hyundaiが電気自動車「IONIQ 5」と水素電気自動車「NEXO」をオンラインで販売開始

アウディ「A1 citycarver Black Style PLUS」

アウディ ジャパンは、プレミアムコンパクトハッチバックA1 Sportbackをベースとしたモデル「A1 citycarver Black Style PLUS」限定125台(2色合計)を発表し、4月26日(火)より発売する。ベースのA1 Sportbackは、全長約4mのコンパクトなボディながら、広い室内空間を実現し先進技術をつめこんだ、アウディの最新プレミアムコンパクトハッチバックモデル。エクステリアは、幅広く低い位置に配したシングルフレームグリルによる力強いデザインを特徴としている。

【参考】アウディが最低地上高を40mmアップしたコンパクトハッチ「A1 citycarver Black Style PLUS」を限定発売

アウディ「アーバンスフィア」

アウディは、都市の未来に新たなビジョンを提供する「urbansphere concept(アーバンスフィア コンセプト)」を発表した。 このコンセプトカーのデザインは、インテリアからはじまり、それに引き続きエクステリアをいう手法が体系的に採用されている。アウディのデザイナーとエンジニアは、主に中国のメガシティを走行することを想定してurbansphereを製作した。

【参考】全長5.51m!アウディがレベル4の自動運転技術を搭載した都市型EVコンセプト「アーバンスフィア」を公開

アウディ「A8」

アウディ ジャパンは、フラッグシップセダン「A8」に大幅なアップデートを行ない、7月に発売をする予定であることを発表した。アウディのA8は、1994年のデビュー以来、常にVorsprung durch Technik(技術による先進)を具現してきたフラッグシップセダンである。革新的な軽量・高剛性ボディ設計アウディスペースフレーム(ASF)、高効率直噴エンジン、アダプティブエアサスペンション、前後不等分トルク配分のquattro(クワトロ:フルタイム四輪駆動)、フルLEDヘッドライト、最先端のドライバーアシスタンスシステム、最新のMMIインフォテイメントを採用するなど、各世代ともにアウディの技術的ショーケースとしての役割を担ってきた。

【参考】アウディがフラッグシップセダン「A8」を大幅アップデート、48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載

BMW「7シリーズ」THE FIRST EDITION

ビー・エム・ダブリューは、2022年第4四半期に日本国内において正式発表を予定している新型7シリーズの初期生産限定モデル「THE FIRST EDITION(ザ・ファースト・エディション)」の先行販売の受付を、BMWオンライン・ストアにおいて開始した。納車は、2022年第4四半期以降を予定している。

【参考】150台限定!BMWが新型「7シリーズ」THE FIRST EDITIONの先行予約をオンラインで開始

レクサス「RZ」

レクサスは4月20日、バッテリーEV(以下、BEV)専用モデルとなる新型「RZ」の詳細を世界初公開した。2005年のRX400h発売以降、ラグジュアリー市場における電動化の先駆者として、常に優れた走行性能と環境性能の両立を追求してきたレクサス。2019年に発表した電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき電動化技術を用いた基本性能の大幅な進化を実現し、HEVやPHEVなどのプラクティカルな電動化車両の提供を通じ、多様なニーズに寄り添い、いつの時代もクルマの楽しさを探求し続けている。

【参考】レクサスが新しい四輪駆動力システム「DIRECT4」を搭載した初のBEV専用モデル「RZ」を公開

スズキ「エスクード」

スズキは、2021年9月に販売終了となっていたコンパクトSUV「エスクード」にハイブリッドシステムを搭載し、4月21日より発売した。 今回発売する「エスクード」に搭載されたハイブリッドシステムは、電圧、リチウムイオンバッテリーの容量、モーターの最大出力、トルクの変更により、EV走行が可能な時間や速度の範囲を拡大し、WLTCモード走行での燃費値19.6km/Lを実現している。また、ブレーキをかけた際に効率よくバッテリーが充電できる回生協調ブレーキ、後退時のEV走行をスズキで初採用した。

【参考】ハイブリッド搭載で低燃費19.6km/Lを達成したスズキのコンパクトSUV「エスクード」最新モデル

ロータス「エミーラ ファーストエディション」

ロータスカーズ⽇本正規販売輸⼊総代理店のエルシーアイは、2022年4月22⽇(⾦)より、ロータス エミーラ ファーストエディションの受注を開始する。 このエミーラ ファーストエディションは、⾰新的なテクノロジー、インフォテインメントシステム、快適機能が満載、⾞両本体価格は13,860,000円となり、生産開始は2023年1月以降を予定している。

【参考】完売必至!?ロータスが最高出力365PSの直4ターボモデル「エミーラ ファーストエディション」を発売

ランボルギーニ「ウラカン テクニカ」

アウトモビリ・ランボルギーニは、公道・サーキットを問わずドライビングの楽しさや理想のライフスタイルを求めるドライバーに向け開発した、次世代の後輪駆動V10エンジン搭載ウラカン テクニカを発表した。「テクニカ(Tecnica)」という名称はウラカンの技術的能力の進化を表現しており、一目見た瞬間に違いがわかるように、ボンネット内部だけでなくエクステリアにもイノベーションを実現、特にサーキットでの性能、安定性、そして使いやすさを改良したエアロダイナミクスを強調する外観となっている。

【参考】最高出力640PS、0~100km/h加速は3.2秒!後輪駆動V10エンジンを搭載したランボルギーニ「ウラカン テクニカ」降臨

構成/DIME編集部

こんな記事も読まれています

ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村