現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 輸入車の左ハンドルは不要? 令和に残る左ハンドルのデメリットとは

ここから本文です

輸入車の左ハンドルは不要? 令和に残る左ハンドルのデメリットとは

掲載 更新 7
輸入車の左ハンドルは不要? 令和に残る左ハンドルのデメリットとは

■もはや輸入車の右ハンドル化は当然の時代に

 いまや輸入メーカーの新車は多くが右ハンドル仕様で、以前は多かった左ハンドル仕様のクルマは一部の車種へ設定されるのみの状況となっています。

GT-Rや軽まで… 右ハン禁止の北米でなぜか「右ハンドルの日本車」が人気急上昇のワケとは

 一方、街のインフラ面において左ハンドル仕様のクルマへの対応も徐々に進んでいるといわれますが、2020年のいま左ハンドルのクルマに乗るメリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

 かつてデメリットを感じた場面の例としては、高速道路の入り口や料金所があります。昔はチケットを受け取るときや料金所でお金を支払うときは、左ハンドル車用ゲートを使うか、一度クルマを降りてチケットを受け取るなどの手間がありました。

 しかし現在では、ETCの普及によりチケットの受け取りや窓を開けて料金を支払う必要もなく、キャッシュレスでゲートを通過できます。

 また駐車場では、以前は高速道路と同じく入場時間が記載されたパーキングチケットを受け取り、出口付近にある料金所で料金を支払う必要がありました。

 これも、最近では駐車場のエレベーターホール付近などに設置される事前精算機が増えたため、無理して車内で体を伸ばしてお金の受け渡しをする機会もだいぶ減っています。

 そう考えると、左ハンドル車に乗ることによるストレスは大幅に軽減しています。ただ、全部解消されることはありませんので、これはグレードや装備と同じレベルで「好きな人が選ぶべき」問題になってきているといえるでしょう。

※ ※ ※

 左ハンドル車のネガティブな要素がだいぶ減ったとはいえ、どうしても解消しきれない部分もいくつかあります。

 東京都・足立区の輸入車専門店「モトーレン足立」の代表を務める中川氏は次のように説明します。

「左ハンドル車で気を使うのは、首都高速道路の合流でしょう。合流地点がカーブしているところも多いうえに、加速車線がほとんどない入口もあります。左ハンドル車で左側から合流する場合、右のサイドミラー頼みな部分も大きいので、気を使う部分ですね」

 ただし、左側通行でも左ハンドルのほうが車線を把握しやすいと感じたり、長らく左ハンドル車のみに乗っているため、そちらのほうが運転しやすいと感じる人もいるそうです。

 ちなみに、モトーレン足立で扱う車両も右ハンドル車が主流となっているそうです。

「弊社で販売している車両も(並行輸入のアメ車は除き)、最近はほとんどが右ハンドルになっています。国産車からの乗り換えでも違和感が少ないですし、やはり左側通行では右ハンドルのほうが、都合がいい場面が多いでしょう。

 2000年代は輸入コンパクトカーを見ても右ハンドル仕様は少なく、左ハンドルが普通でした。また当時は左ハンドル自体に多少のステータスもありました」(中川氏)

■なぜ輸入車のウインカーレバーは右ハンドルでも左側?

 かつて、輸入車が珍しかった時代は左ハンドルが一般的で、わざわざ日本向けに「右ハンドル仕様」を設定したクルマのなかにはケーブルを湾曲させる必要があったり、トランスミッションが干渉するためペダルレイアウトに違和感があったりしたものでした。

 しかし、運転を制御するシステムが電子化されたことでスペース問題もクリアになり、現在では左ハンドルでも右ハンドルでも違和感のないレイアウトを実現できることが増加しました。

 また、実際に右ハンドルが主力になって以降販売数が増加する事例もあるなど、ユーザーの本音でいえば、左ハンドルは運転しにくいと感じていた人も多かったのでしょう。

 ちなみに、ほとんどの輸入車はウインカーレバーが(右ハンドルでも)ステアリング左側にありますが、これは国際的なISO規格で定められているためです。

 BMWと共同開発され2019年5月に発売されたトヨタ新型「スープラ」は、国際的なISO規格に則ってステアリング左側にウインカーレバーがあります。

 ちなみに国産車は、日本独自のJIS規格に準拠するため、ウインカーレバーは右側です。

※ ※ ※

 新車では左ハンドル車が減少している一方、中古車ではまだ左ハンドルはかなり残っています。左ハンドル車が好みという人は、中古車から選ぶのもひとつの手といえるでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

6速MTあり! 全長5.4m超のトヨタ新型「タフすぎ車」発表! パワフルなハイブリッド搭載した「新型タコマ」約610万円から米で発売
6速MTあり! 全長5.4m超のトヨタ新型「タフすぎ車」発表! パワフルなハイブリッド搭載した「新型タコマ」約610万円から米で発売
くるまのニュース
JR中央本線の上空 一夜にして橋が出現! 名古屋‐中津川の国道19号バイパス「瑞浪恵那道路」
JR中央本線の上空 一夜にして橋が出現! 名古屋‐中津川の国道19号バイパス「瑞浪恵那道路」
乗りものニュース
ニューウェイがレッドブルを離れても、ライバルの獲得は2027年までお預け? 契約に不履行条項が存在か
ニューウェイがレッドブルを離れても、ライバルの獲得は2027年までお預け? 契約に不履行条項が存在か
motorsport.com 日本版
歩行者でも道交法違反になる! マラソンや駅伝の規制中に警察の指示に従わず「コースを横断」は罰則の可能性アリ!!
歩行者でも道交法違反になる! マラソンや駅伝の規制中に警察の指示に従わず「コースを横断」は罰則の可能性アリ!!
WEB CARTOP
電動車ブランドになったヒョンデが、あえて高性能モデル「N」を日本に投入する理由とは?
電動車ブランドになったヒョンデが、あえて高性能モデル「N」を日本に投入する理由とは?
レスポンス
プリウス顔のSUV!!  しかもEVってマジか!!  トヨタ本気のEV攻勢
プリウス顔のSUV!!  しかもEVってマジか!!  トヨタ本気のEV攻勢
ベストカーWeb
日産が新型「エヴォ・コンセプト」世界初公開! めちゃカッコいい「流麗セダン」中国で登場! どんなモデル?
日産が新型「エヴォ・コンセプト」世界初公開! めちゃカッコいい「流麗セダン」中国で登場! どんなモデル?
くるまのニュース
エイドリアン・ニューウェイがレッドブルF1離脱を決断との報道。ホーナー騒動が一因か。チームは2025年末までの契約を強調
エイドリアン・ニューウェイがレッドブルF1離脱を決断との報道。ホーナー騒動が一因か。チームは2025年末までの契約を強調
AUTOSPORT web
ホンダの赤い「新型プレリュード」初公開! “2ドアクーペ”実車展示で反響スゴい!? 25年登場!? 車名復活で米国でも注目
ホンダの赤い「新型プレリュード」初公開! “2ドアクーペ”実車展示で反響スゴい!? 25年登場!? 車名復活で米国でも注目
くるまのニュース
スズキ「GSX-8R」の仕立ては想像超え!! 親しみやすく扱いやすいマルチなポーツバイクだった
スズキ「GSX-8R」の仕立ては想像超え!! 親しみやすく扱いやすいマルチなポーツバイクだった
バイクのニュース
ランドローバー ディスカバリースポーツ、エントリーグレードを追加…2025年モデルの受注開始
ランドローバー ディスカバリースポーツ、エントリーグレードを追加…2025年モデルの受注開始
レスポンス
デカすぎ……レクサスLMは48インチのディスプレイ採用!! もう「高級車=セダン」は時代遅れ? 高額なミニバンやSUVが登場するワケ
デカすぎ……レクサスLMは48インチのディスプレイ採用!! もう「高級車=セダン」は時代遅れ? 高額なミニバンやSUVが登場するワケ
ベストカーWeb
トヨタ「GRヤリス」のマイナーチェンジはフルモデルチェンジに等しい! 初期型ユーザーは買い替えのご準備を
トヨタ「GRヤリス」のマイナーチェンジはフルモデルチェンジに等しい! 初期型ユーザーは買い替えのご準備を
Auto Messe Web
マットモーターサイクルズのニューモデルDRK-01(250/125)受注開始!同社初の水冷エンジン搭載車は6月下旬発売予定
マットモーターサイクルズのニューモデルDRK-01(250/125)受注開始!同社初の水冷エンジン搭載車は6月下旬発売予定
モーサイ
「コイツ、実はクルマです…」馬って公道OKなの!?高速道路は?
「コイツ、実はクルマです…」馬って公道OKなの!?高速道路は?
月刊自家用車WEB
テスラ、モデル3に価格改定とスポーツ走行まで楽しめる”パフォーマンスモデル”を追加
テスラ、モデル3に価格改定とスポーツ走行まで楽しめる”パフォーマンスモデル”を追加
月刊自家用車WEB
テスラのすべてのモデルが新価格に! Model 3 RWDやModel Y RWDがこんなに安く!
テスラのすべてのモデルが新価格に! Model 3 RWDやModel Y RWDがこんなに安く!
月刊自家用車WEB
渋滞対策の最終兵器! 『渋滞情報マップby NAVITIME』ならリアルタイムで渋滞回避をサポート
渋滞対策の最終兵器! 『渋滞情報マップby NAVITIME』ならリアルタイムで渋滞回避をサポート
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

7件
  • 自動車メディアのくせに、なんとも的外れな記事。
    日本以外のほぼ全世界で逆ハンドルが禁止されているのは、公道の路肩側で運転するのがナンセンスかつ危険だから。

    正しい記事タイトルは、「輸入車の左ハンドは不要!令和に残る左ハンドル崇拝とは」でしょう。
  • JIS規格なんかやめて、ISO規格に統一してよ

    特にに困るのが+のネジ!!

    +ドライバーがJIS規格でネジがISO規格、または逆なんて事が結構ある。
    規格が合わないと、結構なめやすい‼
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村