ダカールラリーの優勝マシンを体験
昨晩の夕食会では、2022年のダカールラリーで総合優勝を掴み取ったドライバー、ナッサー・アル・アティヤ氏と冗談交じりに会話を交わした。フランス語を交えて、コ・ドライバーのマシュー・ボーメル氏とともに。
【画像】2022年の王者 トヨタGRダカール・ハイラックス T1+ ワイルドなマシンは他にも 全100枚
一夜明けて、いま筆者の身体が固定されているのは、ボーメルも座ったことのある助手席。運転席のアル・アティヤの右足は、アクセルペダルを完全に踏み倒している。目前に、きついヘアピンカーブが迫る。
減速する様子がないドライバーの横顔を見る。思わず、フランス語で「クソッ」と叫びそうになった。
次の瞬間、トヨタGRダカール・ハイラックス T1+は急激に向きを変え、真っ赤な砂埃に包まれた。コーナーを立ち上がり、再び加速が始まる。
勇ましい走りは、外から眺めていれば、素晴らしい光景かもしれない。だが、車内での体験は別物。F1マシンの車載映像のように、周囲を流れる景色の速さを理解することができない。乗っているのは、車重2tのピックアップトラックだ。
今回筆者が招かれたのは、スペイン・バルセロナ郊外に広がるモントセラト山脈の麓。200ヘクタールという広大な敷地の、もと牧場だ。ロックダウン中に開発が進められ、現在はリゾートホテルのような建物付きのラリーコースが敷設されている。
オフロードを思い切り走りたいドライバーにとっては、夢のような場所かもしれない。そこに用意されていたのが、GRダカール・ハイラックス T1+。ダカールラリーの優勝マシンがどれほど有能なのか、確かめさせてもらうことができた。
ジャンプの着地を滑らかにこなす
果たしてその実態は、凄まじいポテンシャルだった。ボウラー・ブルドッグですら、生やさしいと表現したくなるほど。
先程通過したヘアピンは、このコースでは見せ場の1つ。ハイラックス T1+の能力が顕となるセクションといえる。
さらに、第2コーナーの先に大きなジャンピングスポットがあり、ここが1番のハイライト。ピックアップトラックが、2m近い高さまで勢いよく空中に飛び出す。サスペンションを縮め着地すると、その直後に下り坂のきつい右コーナーが待っている。
ハードコアにスイッチ類が並んだコクピットで、初体験といえるような時間が過ぎる。2周目からは、先ほど巻き上げた砂埃が残るなかを突き進む。正直いって、筆者が求める以上の興奮の連続といえる。
高速で走るハイラックス T1+が、ジャンプの着地も滑らかにこなすことへ感嘆する。減衰力は、強烈な負荷がかることを前提に、綿密に調整されているのだろう。
このマシンは、基本的にディーラーで購入できるハイラックスとは別物。スタイリングは似せてあるが、ボディパネルはすべてカーボンファンバー製だという。専用のチューブラー・フレーム構造の上に、被せられている。
また、今回助手席に座らせてもらったクルマは、開発用のプロトタイプ。ランドクルーザー譲りの3.5L V6ツインターボではなく、5.0L V8自然吸気が搭載されている。2021年のダカールラリーを走った、ハイラックスのユニットだそうだ。
サイドウォールが不規則な地形に食い込む
だとしても、能力の高さは変わらない。エンジンは、チューブラー・フレーム・シャシーの中央、低い位置に押し込められている。
サスペンションは、前後ともにダブルウイッシュボーン式。2022年の本番仕様とは異なり、ダンパーはタイヤ1本につき2本が組まれている。この構造は、夜の限られた時間でのメンテナンスには手間だという理由で、最終的には軽量な1本へ変更された。
タイヤは大きい。2022年のT1+クラスの規定として、最大許容直径が32インチから37インチへ拡大されている。
ドライバーのアル・アティヤは、運転中は無口。というべきか、エンジンとストレートカット・ギアの6速シーケンシャルMTが発するノイズが大きく、会話は難しい。クルマから降りた後で、アップグレードが革新的な変化をもたらしたと教えてくれた。
サスペンションのストローク量が長くなったことで、まとまりのある、ニュートラルな操縦特性を得たという。コーナーでの姿勢制御が容易になり、高速化にも繋がったようだ。タイヤの直径が大きくなることで、加熱量は小さくなり、不具合も減らせる。
肉厚なタイヤは、アル・アティヤの激しいコーナリングで威力を発揮していた。ブレーキングを可能な限り遅らせ、その直後にテールがスライドし始める。タイヤのサイドウォールが不規則な地形に食い込み、摩擦でスピードが一気に落ちていく。
アル・アティヤの無駄のない動きに驚く
物理ブレーキを使う時間は、極わずか。ステアリングホイールを回す時間も一瞬。減速し、きっかけを与え、コーナーの頂点を過ぎる前にアクセルペダルを傾け始める。ハイラックス T1+が充分旋回するまで挙動を確かめながら、加速できる瞬間を待つ。
フロントが外側にスライドし始めたら、長いハンドブレーキ・レバーを引き上げ、テールを振り出させるのだろう。予想通りフロントノーズの向きが変われば、若干のオーバーステアを保ったまま、一気にエンジンを吹かし始める。
助手席の筆者は激しいボディの動きに翻弄されるが、アル・アティヤの無駄のない動きにも驚かされる。明らかに安定しないオフロードで、ピックアップトラックを巧みに制御していく。
外から見ていたら、その獰猛な走りから、ドライバーの冷静な操作を想像できないだろう。車重1t程度のハッチバックのラリーマシンと同じように、道幅いっぱいを使ってドリフトするのだと話していた。
レーシングカーであり、ブルドーザーのようでもあるハイラックス T1+だが、ボディサイズや車重を手懐けられれば可能なようだ。確かに、高速で流れるように疾走する。
今までの概念が通用しないような体験だった。全開に近い走りだったのか、アル・アティヤに聞いてみる。優しく微笑みながら、60%から70%くらいですね、と答えてくれた。
「特に攻めてはいません。いい感じのリズムだったと思いますよ」。トヨタの技術者は、素晴らしい身のこなしを大きなハイラックスへ与えたらしい。
トヨタGRダカール・ハイラックス T1+(2022年仕様)のスペック
英国価格:−
全長:4810mm
全幅:2300mm
全高:1890mm
最高速度:168km/h(FIA規定)
0-100km/h加速:12.0秒
燃費:−
CO2排出量:−
乾燥重量:2000kg(FIA規定)
パワートレイン:V型6気筒3444ccツイン・ターボチャージャー(試乗車はV8自然吸気)
使用燃料:ガソリン
最高出力:405ps
最大トルク:67.2kg-m
ギアボックス:6速シーケンシャル・マニュアル
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
超クラシック! ホンダが新型「ロードスポーツ」発表で反響多数! ロー&ワイドの「旧車デザイン」に「スタイル最高」の声! 女性にも人気らしい新型「GB350 C」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そしてこれらのマシン。
足の長さで何でも踏み潰す豪快な走破性能。