現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサス高級SUVの新顔「スピンドルボディ」すでに好評!? 新型「RX」の反響は? 900万円の「最上級モデル」も登場!

ここから本文です

レクサス高級SUVの新顔「スピンドルボディ」すでに好評!? 新型「RX」の反響は? 900万円の「最上級モデル」も登場!

掲載 37
レクサス高級SUVの新顔「スピンドルボディ」すでに好評!? 新型「RX」の反響は? 900万円の「最上級モデル」も登場!

■新顔「スピンドルボディ」にユーザーの反応は?

 レクサスは、グローバルコアモデルとなる新型「RX」を2022年11月18日に発売しました。

【画像】価格900万円! 最上級モデル「F SPORT Performance」の実車を写真で見る!(49枚)

 ユーザーからはすでにさまざまな意見が見られますが、どういった反響があったのでしょうか。

 RXは、1998年に北米にてラグジュアリークロスオーバーSUVのパイオニアとして誕生。

 1998年の販売当時から2022年9月末時点までの期間で、約95の国と地域で累計約362万台を販売したといい、ラグジュアリーSUV市場を代表するモデルといえます。

 7年ぶりの全面刷新で5代目となった新型RXはどのような進化を遂げているのでしょうか。

 従来のモデルと異なる点として、大きく目をひくのは、エクステリアです。

 これまでレクサスのアイデンティティとして知られた「スピンドルグリル」から、ボディとグリルの境界を融合させた「スピンドルボディ」という塊造形とグリルの冷却機能を両立。

 ボディとフロントグリルが一体となったデザインへと大きく変化しています。

 インテリアでは、より運転操作に集中できるコックピット思想「Tazuna Concept」を採用し、走りの楽しさを最大化させる運転席と、開放的で快適な室内空間を実現。

 パワートレインには、2.4リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載した「RX350(EE/AWD)」のほか、2.5リッター直列4気筒プラグインハイブリッドシステムを備えた「RX450h+(E-Four)」がラインナップ。

さらに、2.4リッター直列4気筒ターボハイブリッドシステムとモーターのフロントユニット、リア搭載の高出力モーター「eAxle」を組み合わせた「RX500h F SPORT Performance(AWD)」が新設定されるなど、3仕様が展開されています。

 RX500h F SPORT Performanceには、新たな電動化技術「DIRECT4」が採用され、レスポンスの良い伸びやかな加速を実現しました。

 日本で発売された新型RXの価格は、「RX350 “version L”(FF)」の664万円から「RX350 “F SPORT”(AWD)」の706万円、「RX450h+ “version L”(AWD)」が871万円、「RX500h “F SPORT Performance”(AWD)」が900万円です。

そんな新型RXについて、発表直後からすでに多くのユーザーからさまざまな意見が飛び出しています。

 とくにフロントのスピンドルボディについて、「シュッとしててかっこいい」「グリルじゃないんだ」「迫力がスゴイ!」など好感を覚える声が多く見られます。

 一方で「なんかモザイクみたいなグリル」「現行モデルの方が良いな」という声も。

 このほか新しく生まれ変わった新型RXについて、「やっぱりラグジュアリーだなあ」「満足度高そう」と、レクサスが生み出す上質さについての意見もありました。

 新型RXについて、すでに実車が公開されている店舗もあり、「やっぱかっこいい」「実車とても素敵」など熱視線を送るユーザーの反応も見受けられました。

※ ※ ※

 現在、レクサスの公式サイトでは、新型RXの抽選を受け付けており、公式サイトでは、「お申込みは販売店へのご来店が必要です」との記載が。

 抽選販売枠は500台、抽選受付締切は2022年12月22日の営業終了時間までとなっているようで、注意書きには「販売店でのお申込みをもって完了となりますのでご注意ください」とも書かれています。

 すでにSNSでは「抽選か…当たるとは限らないなあ」「ほしいけど抽選応募か見送ろうかな」との声も。

 販売枠が限られていることから、新型RXを手にできる人は限られるといえそうです。

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

37件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索
RXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村