現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【ハイテクの旗艦SUV】新型BMW iX 発表 510psの次世代EV 発売は2021年後半を予定

ここから本文です

【ハイテクの旗艦SUV】新型BMW iX 発表 510psの次世代EV 発売は2021年後半を予定

掲載 更新 9
【ハイテクの旗艦SUV】新型BMW iX 発表 510psの次世代EV 発売は2021年後半を予定

BMWの最先端技術を満載

text:Greg Kable(グレッグ・ケーブル)

【画像】新型BMW iX【eトロン、EQC、モデルXと写真で比較】 全171枚

translator:Takuya Hayashi(林 汰久也)

BMWの新型電動SUV、iXが発表された。欧州では来年後半に発売される予定で、同社の「テクノロジー・フラッグシップ」としての役割を担っている。

5人乗りで、4輪すべてを駆動する2基の電気モーターから最大507psを発揮する。BMWの研究開発責任者であるフランク・ウェーバーによると、0-100km/h加速は5秒以下、航続距離は600km以上になるという。

iXはBMWにとって、7年前のi3に続く2番目の完全EVとなる。ウェーバーによれば、iXの車名は電動シリーズ「i」のトップに君臨することと、テクノロジーをアピールするために選ばれたという。

iXは、アウディeトロンやメルセデス・ベンツEQC、テスラ・モデルXやニオES8などのライバルEVとなる。

ウェーバーによると、外見上はX5とほぼ同じサイズだが、車内はカーボンを多用したプラットフォームのおかげで、「X7に匹敵する居住性と積載スペースを実現している」という。

iXは、社内コードネーム「i20」として開発された。EV、ガソリン車、ディーゼル車、ハイブリッド車を同じプラットフォームで作るという以前の計画から脱却を図っている。

内部の炭素繊維強化プラスチック(CFRP)構造を支える新しいアルミニウム製スペースフレームと、アルミニウム、複合プラスチック、CFRPを組み合わせたボディを採用。

ウェーバーは、このプラットフォームを「全くの新開発」と表現しているが、3シリーズやX5などに採用されているCLARとの「高い互換性」があるとしており、将来的に他のEVにも採用されることを示唆している。

シャシーの主要構造を共有することで、BMWはドイツのディンゴルフィン工場で5、6、7、8シリーズと並んでiXを生産できるようになる。

SUVながら高い空力特性を実現

スタイリングとしては、2018年に発表されたiネクスト・コンセプトの物議を醸したデザインを踏襲している。大きなクローズド・グリル、シンプルなサイドボディ、フレームレスドアなどを採用。

フロント・ラジエーターを必要としないため、大きなグリルには、運転支援システムに必要なカメラ、レーダー、センサーが収納されている。

また、BMWの最新モデルで初めて、固定式のクラムシェル・スタイルのボンネットを採用する。デザイン責任者であるドマゴジ・デュケツは、「従来のエンジンやフランク(フロント・トランク)がなければ、お客様がボンネットを開ける必要はありません」と述べている。

フロントガラスのウォッシャータンクには、グリル上部のBMWエンブレムからアクセスすることができる。

BMWの伝統的なコロナ・リング・ライトは、スリムなヘッドランプ上部にある4つのLEDに置き換えられた。フルLEDライトが標準装備されているが、オプションでレーザー・ライトを指定することも可能だ。

フロントバンパー内の最小限のエアダクト、フラットなアンダーボディパネル、一体化されたドアハンドル、傾斜したフロントガラスなどの採用により、Cd値0.25を実現した。

ホイールハウスのサイズはX7と同様で、最大22インチの空力特性に最適化されたホイールと275/40のタイヤが装着される。

200kWの急速充電に対応

最上位モデルの4輪駆動ツイン・モーター仕様以外に計画されているバリエーションの詳細は、まだ明らかになっていない。

ピーク回転数までフルパワーを維持するという2基の電気モーターの出力も今のところ不明だが、ウェーバーは、リアモーターの方がパワフルなものになるだろうと述べている。4輪駆動ではあるが、後輪駆動のような走りも可能になると予想される。

最高速度は時速200km以上。複数のバッテリーが用意され、最上位モデルには「100kWh以上」のユニットが装着される。平均消費電力は100kmあたり21.0kWhとされ、iX3の航続距離は460kmであるのに対し、このモデルは600km以上となる。

アルミニウムとカーボンを多用しているにもかかわらず、大型バッテリーを搭載しているため、重量は「2.5トンもある」とウェーバーは明かしている。

新しい充電システムにより、最大200kWのDC急速充電に対応。40分以内にバッテリーを10%から80%まで充電できる。標準の充電器は11kWで、10%から80%まで11時間で充電可能だ。

シャシーはダブル・ウィッシュボーン(フロント)とマルチリンク(リア)のサスペンションを採用したアルミニウム製のもので、後輪ステアリングを実現している。

また、コネクティビティと包括的なセンサー類を用意している。

ウェーバーは「現在の最新モデルよりもデータ処理の演算能力が高い」と述べ、5Gの通信機能とレベル3の自動運転技術に貢献している。

スイッチ類の配置に工夫

フラットなフロアと自然素材を使用した広々としたインテリアも特徴。シートには新開発のマイクロファイバー・ファブリックを使用するなど、再生プラスチックを採用している。

六角形のマルチファンクション・ステアリングホイールを装備。メーター類とインフォテインメントシステムは、湾曲したデジタルディスプレイに一体化された。

センター・コンソールは取り外され、iドライブのダイヤルセレクターなどは、ハイマウントされたアームレストの前方部分に配置されている。その他のコントロール類は、ドアトリムの上部にレイアウトされた。

「スイッチレスではありませんが、その数は現行モデルよりも少ないです。やはり触覚的な体験は必要です」とデュケツは語った。

3列目シートはない。BMWは、X5で3列目シートが選ばれる割合が3%未満であることが理由だとしている。トランク容量はX5の650Lと同程度になる。

価格は明らかにされていないが、ハイテク・フラッグシップとして、同サイズのライバルよりもプレミアム感があると期待されている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
WEB CARTOP
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
AUTOSPORT web
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
レスポンス
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
WEB CARTOP
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
motorsport.com 日本版
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
OPENERS
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
くるまのニュース
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
VAGUE
IPF、汎用性の高いマグネットマウントを発売
IPF、汎用性の高いマグネットマウントを発売
driver@web
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
WEB CARTOP
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

9件
  • このグリルだと300円でも買わないな。
    BMW好きだったのにショック。

  • 今後もこのグリルか!BMW史上最悪のデザイン!
    m3もm4もアメリカの番組だとバンパーでグリルの面積減らすデザイン画が出されてたからそのうちフロントバンパーとグリル交換されそう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村