現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ガワはミラージュ中身はランエボ! WRXのMTをぶち込んだBRZ! 魔改造マシンがうようよする全日本ダートラのDクラスがヤバイ

ここから本文です

ガワはミラージュ中身はランエボ! WRXのMTをぶち込んだBRZ! 魔改造マシンがうようよする全日本ダートラのDクラスがヤバイ

掲載
ガワはミラージュ中身はランエボ! WRXのMTをぶち込んだBRZ! 魔改造マシンがうようよする全日本ダートラのDクラスがヤバイ

 この記事をまとめると

■全日本ダートトライアル選手権のDクラスは改造範囲に制限がなくモンスターマシンが参戦している

サーキットの名門が「悪路に降臨」したらもの凄い強かった! そもそもなぜ「HKS」がダートラに挑戦しているのか?

■全日本ダートトライアル選手権で活躍する3台のモンスターマシンを紹介

■モンスターマシンをドライブする3人のドライバーにその印象を聞いた

 改造範囲無制限クラスがある全日本ダートトライアル選手権

 未舗装のスピード競技であるダートトライアルの国内最高峰シリーズ、全日本ダートトライアル選手権が3月23~24日、京都コスモスパークを舞台に開幕。雨/ウエットコンディションのなか、各クラスで激しいタイム争いが展開されていたのだが、そのなかでもっとも注目を集めていたのが、やはり最高峰のDクラスだといえるだろう。

 Dクラスの対象モデルは改造範囲が無制限で、エンジンの排気量アップはもちろんのこと、他車種のパワーユニットの移植、冷却ユニットの後方マウント、足まわりの構造変更もOK。最低重量も設定されていないことから、材質置換による軽量化も可能である。

 そのため、Dクラスには1分の1ラジコンカーのようなマシンが続々と登場。最大出力は500馬力以上、最低重量が1100kg前後……といったマシンも少なくない。WRCに参戦するRally1車両の最大出力はハイブリッドブーストを含めて500馬力、最低重量は1260kgといわれているだけに、まさにD車両はWRCのワークスマシンに匹敵するスペックで、未舗装のショートコースでは最強のマシンといえるだろう。

 当然、ドライバーにも緻密なコントロール技術が求められることから、全日本ダートトライアル選手権のDクラスでは鎌田卓麻選手、田口勝彦選手、炭山裕矢選手など、国内外のラリーで活躍してきたドライバーが活躍。事実、2024年の開幕戦・京都でも田口選手が優勝、炭山選手が2位、鎌田選手が3位と彼らラリー出身ドライバーが表彰台を独占したが、彼らの主力モデルはどのようなマシンなのか?

 というわけで、ここではダート界のモンスターマシンに注目したい。

 まず、同大会を制した田口選手のマシンはダートラシーンの定番モデル、三菱ランサーエボリューションだが、こちらはチューニングの名門、HKSが2023年に開発したワークスモデル。

 近年のD車両は重量バランスを考慮してラジエータをリヤに搭載するマシンが主流だが、同モデルは慣性マスの集中化を図るべく、助手席にラジエータを搭載したほか、空力性能を追求すべく、アンダーガードのフラットボトム化を実施するなど、独自のアイディアが注ぎ込まれたマシンだ。

 エンジン排気量は2200cc、最大出力は450馬力オーバーで、車両重量は1250kgとD車両としては平均的なスペックだが、HKSの篠宮和也氏は、「パッケージとしてはまとまっていると思います。大幅なアップデートは行なっていませんが、確実に走り切れるように細部を仕上げました」と語る。

 ステアリングを握る田口選手も「D車両がいままで乗ってきた競技車両のなかでもっともパワーがありますね。重量配分も特殊で、ランサーなんだけどランサーじゃないようなフィーリング。ハンドリングがいいのでコントロールしやすいし、トラクションをかけたほうが安定するので面白いです。ラジアルタイヤを装着して、ショックを煮詰めれば舗装を走っても速いと思いますよ」とのこと。

 やはり、ダートラの定番モデルとはいえ、特殊なマシンに仕上がっているようだ。

 500馬力超のモンスターマシンがうようよ

 一方、2位入賞を果たした炭山選手の三菱ミラージュも特殊なモデルといえる。ボディこそミラージュだが、エンジンおよびミッションはランエボ10のユニットで、「排気量は2300ccですが、最高出力は生データで500馬力、実質600馬力ぐらいはあると思います。車両重量は1160kgぐらいですね」と炭山選手。

 そのほか、ラジエーターのリヤマウントやオリジナルの空力パーツも特徴的だが、気になるフィーリングに関しては、「タイヤの外径が小さいのに、パワーがあって車両重量も軽いから、ずっと雪の上を走っているような感覚です。トラクションをかけたいんですけど、アクセルを踏んじゃいけないシチュエーションもあるので難しいですね」とのことである。

 そして、3位に食い込んだ鎌田選手のスバルBRZもユニークな一台と言える。シャーシは旧型だが、新型BRZの外装パーツを移植したほか、2500ccのEJ25型エンジンとWRX STIのギヤボックスをインストール。IHIのタービンを装着することで470馬力を実現するとともに、車両重量も徹底した軽量化で1100kg以下を達成したという。

 鎌田選手によれば、「いままで乗ってきた競技車両でもっともパワーのあるマシンです。量産車ベースでありながら、車重も1200kg以下に収めているので、まったく動きが違います。クルマの慣性が少ないし、エンジンは最高出力だけでなくトルクもあるので、早めにシフトアップしながら、積極的に振りまわすように動かしています」とのことで、まさに究極のBRZだといえるだろう。

 以上、上位3台を中心に紹介してきたが、このほかにも九州のベテラン、江川博選手がランエボのパワーユニットを組み込んだトヨタ・カローラを投入。こちらもエンジン排気量が2300cc、最大出力が500馬力、車両重量が1260kgという異次元のマシンで、「2020年に投入しましたが、今年はマフラーを横出しにしたり、ルーフをカーボンにしたりと、毎年アップデートしています」と江川選手が語るように、自由に改良できることもD車両の魅力だといえるだろう。

 そのほか、広島のベテラン、河内渉選手がランエボのパワーユニットを組み込んだマツダ2を投入するなど、車種バリエーションも多彩。まさに全日本ダートトライアル選手権のDクラスは、モータースポーツカテゴリーのなかでも、かなりディープなワンダーランドになっている。

こんな記事も読まれています

一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村