■いまならもっと評価されそうな3列シート車を振り返る
1990年代に爆発的に普及したミニバンは、3列シートが設定され6人から8人の多人数乗車が可能なため、ファミリー層から絶大な人気を獲得。
たとえ3列目のシートを使う機会が年に数回でも、ミニバン=3列シートというニーズは健在です。
一方で、ミニバンだけでなく、これまでさまざまな3列シートが誕生しては消えていきました。
そこで、いまならもっと評価されてもおかしくない3列シート車を、3車種ピックアップして紹介します。
●日産「キューブキュービック」
1998年に、コンパクトカーの日産2代目「マーチ」のコンポーネンツを使って開発されたトールワゴン、初代「キューブ」が発売されました。コンパクトなボディサイズながらマーチよりも広い室内空間を実現したことで人気となります。
そして、2002年には、キューブという車名にふさわしい「箱型」デザインの2代目が登場。左右非対称のリアゲートが斬新で、箱型の副産物として見切りの良さもあり、若い年齢層のユーザーから高い支持を得ました。
そして、2003年にはこの2代目キューブをベースに、ロングホイールベース化した3列シート7人乗りミニバンの「キューブキュービック」が登場。
ボディサイズは全長3900mm×全幅1670mm×全高1645mm、ホイールベース2600mmと、キューブに対して全長、ホイールベースともに170mm長くなっています。
キューブと外観のデザインで明確な違いはほとんど無く、リアドアが3列目シートの乗降性から長くなっていますが、両車を並べてみないと、一見して見分けられないほどでした。
発売当初、搭載されたエンジンは98馬力の1.4リッター直列4気筒のみで、2005年のマイナーチェンジで1.5リッターエンジンが追加されます。
3列目シートの足元はかなり狭く、シートバックも立っており、居住性は評価されるものではありませんでしたが、トヨタ「シエンタ」よりも360mmも短い全長で3列シート実現したパッケージングはスゴいといえるでしょう。
キューブキュービックは大いに話題となりましたが、2008年に3代目キューブの登場を期に、1代限りで消滅してしまいました。
●スバル「エクシーガ クロスオーバー7」
2008年に登場したスバル「エクシーガ」は、「レガシィツーリングワゴン」などで培ったステーションワゴンづくりのノウハウを生かし、3列シートで7人がしっかり乗れる高い居住性と、広い室内空間を実現したミニバンです。
シャシやプラットフォームを含む部品の約50%をレガシィと共有し、発売時はターボと自然吸気とも2リッター水平対向4気筒DOHCエンジンを搭載。2009年には2.5リッターエンジン搭載車も追加ラインナップされ、3列シート車ながらパワフルな走りを披露。
SUV人気が高まっていた2015年には、エクシーガをベースにSUVの要素を取り入れた内外装とした、新型クロスオーバーモデル「エクシーガ クロスオーバー7」を発売しました。
都会的なSUVには十分なロードクリアランスである、最低地上高170mmを確保した専用サスペンションと、立体駐車場への対応も考慮しながら全幅を1800mmまで拡大。
エンジンは最高出力173馬力を発揮する2.5リッター水平対向4気筒DOHCのみを搭載。
外装では大型フロントグリルやルーフレールを装備し、前後バンパーや樹脂製ホイールアーチなど、SUVらしさを表現しています。
しかし、販売が伸び悩んだことから2018年に販売が終了し、「ドミンゴ」にはじまったスバルの3列シート車は国内市場から消滅してしまいました。
現在、ミニバンからの乗り換え需要として3列シートSUVが販売好調なため、エクシーガ クロスオーバー7も、もう少しの期間売っていれば状況が変わったのかもしれません。
■優れたデザインながら出るのが早すぎたホンダのSUVとは
●ホンダ「クロスロード」
ホンダ初の自社製SUV「CR-V」は1995年に発売され、大ヒットしました。しかし、CR-Vの登場以前は、イギリスのローバーグループや、いすゞからOEM供給されたSUVを販売しており、そのなかの1台がランドローバー「ディスカバリー」をベースとした初代「クロスロード」です。
1993年に発売された初代クロスロードは、3.9リッターV型8気筒エンジンを搭載した本格的なクロスカントリー4WD車です。しかし、販売が低迷したため1998年に販売を終了しました。
それから9年後の2007年に、2代目「ストリーム」をベースにしたクロスオーバーSUVとして、2代目クロスロードが発売
2代目は全長4285mm×全幅1755mm×全高1670mmと、比較的短い全長ながら広い室内を実現したことで、3列シート7人乗りとなっていました。
外観は直線基調のデザインで、随所に角を落としたような意匠を採用したことで、アウトドアギアのようなSUVらしさを表現。
エンジンはストリームと同じ最高出力140馬力の1.8リッター直列4気筒もしくは150馬力の2リッターを搭載し、駆動方式はFFと4WDが設定されました。
スタイリッシュで手頃なサイズの7シーターSUVとなっており、売れない要素は見当たらないのですが、販売が低迷したため発売から4年も経っていない2010年に生産を終了。
生産中止した後に中古車の人気が高くなるなど、完全に出るのが早すぎたモデルです。その後ホンダの3列シートSUVは、現行モデルのCR-Vが2018年に登場するまで待たなければなりませんでした。
※ ※ ※
今回の3選には登場していませんが、ステーションワゴンにも3列シート車があります。現行モデルではトヨタ「プリウスα」がありますが、2020年7月に生産終了したホンダ「ジェイド」も3列シートです。
さらに昔に遡ると、日産「セドリック/グロリア ワゴン」、トヨタ「クラウン ワゴン」、「セプターワゴン」なども3列シートの7人乗りステーションワゴンでした。
しかもこれらのモデルはユニークで、3列目のシートは荷室に設置され、折りたたみ式で後ろ向きに座るレイアウトを採用。
想像しただけでも乗り物酔いしそうですが、実際は緊急用で、後に消滅してしまいました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
約148万円! スバル新型「軽ワゴン」発表! “水平対向”じゃないエンジン&スライドドア搭載! ”大開口“実現の「シフォン」が販売店でも話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どちらも個性的で乗りやすい車でしたね〜
キュービックは1.4に乗ってたんですが、もう少し排気量があればなぁ〜と思ってたら1.5が出たので、やっぱりそうなのかとw
どちらも後継モデルが無いのが残念でした、今はカングーに乗ってます。