現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】予選Q2は行けたはず? クアルタラロ、チェーン交換でチャンス失う。新型エアロパッケージは効果控えめに

ここから本文です

【MotoGP】予選Q2は行けたはず? クアルタラロ、チェーン交換でチャンス失う。新型エアロパッケージは効果控えめに

掲載
【MotoGP】予選Q2は行けたはず? クアルタラロ、チェーン交換でチャンス失う。新型エアロパッケージは効果控えめに

 MotoGP第6戦カタルニアGPの初日、ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)はプラクティスを14番手タイムで終了。予選はQ1からスタートすることになったが、チェーン交換に時間を要したことで、Q2直接進出のチャンスを失ったと彼は語っている。

 カタルニアGPはヤマハにとっては長年強さを発揮してきたコースだ。しかし近年では、その低グリップな路面が、トラクションの問題を抱えるヤマハにとって不利に働くようにもなってしまった。

■これが引退決めたライダー!? エスパルガロ、コースレコード更新最速タイム|MotoGPカタルニアGPプラクティス

 ただ今年のカタルニアGPではライダー2名とも予選Q2に直接進出ができるかと思われていた。最終的にプラクティスではアレックス・リンスが9番手でQ2進出を決め、クアルタラロは14番手でQ1からのスタートとなった。

 Q2への直接進出を逃してしまったクアルタラロだが、彼はセッション終盤にアタックに挑むだけの時間がとれなかったことに原因があったと説明している。

「ちょっと良くなったよ」と、クアルタラロはカタルニアGP初日のフィーリングについて語った。

「(新型の)エアロパッケージは予想していたとおりの力を発揮している。タイムアタックに関しては大失敗だったのが残念だ」

「片方のバイクでの変更作業にかなり時間がかかってしまったし、2回目の走行ではイエローフラッグによって1周しかできなかった。そのせいでアタックを終えられなかったんだ」

「でもペースをチェックしてみると、かなり良好なんだ。もちろんQ2進出を逃してしまったのはベストではないけれど、全体的なベースが以前よりもかなり良くなっていると思う」

「(原因は)チェーンだったんだ。スイングアームを長いものにしてみたからチェーンの長さもね。もう1台のマシンではクラッシュしてしまったけど、そっちは速度を乗せすぎてしまっていたことが問題だった。それがなければ完璧だったよ」

「戻って来てタイヤを変えて走りにいったけど、あまり良い感じではなかった。それで変更を加えないとダメだったんだけど、そこで10分はロスしてしまった。残念だけど、週末で最悪の10分間だったよ」

 またクアルタラロは、カタルニア・サーキットは新品のタイヤを使ったときにタイムを十分に上げることができないコースのひとつとなっていて、何故そうなってしまうのかが解明できていないとも語った。

「そういった風に苦戦してしまうコースがいくつかあるんだ。でも、何故かが分かっていないんだ」

「僕は1分39秒6のペースを刻めているのに、なんでタイムアタックでは1分39秒3よりも速くできないんだ?」

「これが僕には理解できていないことなんだ。ペース的に僕らはかなり速い……これは僕らにとってで、他との比較ではないけどね」

「ただペースは良かったと思うよ。なのに新しいタイヤを使ったときのことは理解ができない。僕らは(新品タイヤで)違いが無いんだ。だからそこを理解する必要があるし、チームも解明したいと思っているんだ」

■新型エアロパッケージの効果、カタルニアでは控えめ?

 なおカタルニアGPでヤマハは、新型のエアロパッケージを投入した。1周あたり0.2秒に値すると言われていたが、カタルニアではまだ数字に現れていないようだった。

 新型エアロパッケージはヘレステストで投入され、フランスGP後のムジェロプライベートテストでさらに改良が加えられた。

 クアルタラロはこの新型について、アドバンテージを得られる点としてブレーキングの改善があると指摘。チームメイトのリンスはコーナリングでも利点があると語っている。

 ただリンスによると、カタルニアは路面のグリップが低くなっていることで、新型エアロパッケージで得られるアドバンテージが薄められていると指摘もしている。

「このコースだと、(新エアロが)大きくは助けにはならないと思う。グリップが不足してしまっていて、問題がフロントやコーナリングスピードよりも、リヤ側にあるからね」

 リンスはそう説明した。

「役には立っているけどね。このカウルを使うと、コーナリングスピードを少し上げることができて、ラインを維持しやすくなる。でもそれ以上にリヤに問題があった」

「ムジェロでの方がずっと良かったし、多分0.2秒は速かったと思う。だからライダー的には最終的にそれ以上を望むところだけど、1周0.2秒というのはレースでなら数秒に過ぎないからね」

こんな記事も読まれています

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
motorsport.com 日本版
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
レスポンス
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
AutoBild Japan
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
AUTOCAR JAPAN
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
レスポンス
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
レスポンス
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
くるまのニュース
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
バイクのニュース
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
ベストカーWeb
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
くるくら
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
Webモーターマガジン
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村