現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 拡大し続けるSUV市場 現在のSUVブームの火付け役は日本車だった

ここから本文です

拡大し続けるSUV市場 現在のSUVブームの火付け役は日本車だった

掲載 更新
拡大し続けるSUV市場 現在のSUVブームの火付け役は日本車だった

この記事は2018年8月に公開した有料メルマガを無料公開したものです。
メルマガ登録はこちらから。

2018年4月、フォードはジェイムス・ハケット新社長が新たな構造改革として打ち出した「乗用車(Car)」からの撤退というニュースは業界にインパクトを与えた。フルサイズセダンのトーラスが2019年3月、フィエスタは2019年5月に生産を中止する計画だ。最も売れているミッドサイズセダンのフュージョンは2020年頃まで生産を続ける、マスタングなどのスポーツ系車種は継続するという。この決定は営業収益が低迷しているフォードにとっては必然の決断といえるかもしれない。

日産 「ノート」の特別仕様車「ニスモ ブラック・リミテッド」発表


乗用車(Car)とは、セダン、ハッチバックなどを意味し、これらの生産を止めてフォードはSUV、トラック、バンに集中しようということだ。フォードはアメリカ市場でナンバーワンの販売台数を誇るフルサイズ・トラックのF150を持っているが、こうしたSUV系のクルマにビジネスを特化しようというのだ。アメリカ市場の場合、SUVはトラック、ライトトラックのカテゴリーに含まれるが、乗用車系からトラック系に大きくシフトするわけだ。

アメリカのセダン、ハッチバックの収益は、規模が巨大なレンタカー市場向け、あるいは企業向けのフリート販売に走りがちなのが低収益の原因といわれている。レンタカー向け、企業向けのクルマは大量の台数を販売できるが、当然ながら実質的な大幅な値引きが必要になる。こうしたフリート販売が普遍化すると、一般ユーザー向けも販売奨励金を使用しての値引きを求められ、悪循環に陥る。これに対して、トラック系やSUVは個人使用が前提で、自動車メーカーにとっては収益を確保しやすいのだ。

もちろんフォードは、アメリカ市場の事情を前提に決断したのではなく、グローバルでSUVが拡大し続けていることも視野に入っているだろう。日本の三菱自動車もすでに同様の決断を下しており、今後の新型車はSUV1本にすることを決定している。

SUVの意味は

現在グローバルの市場でSUVの伸びが顕著で、どの自動車メーカーもSUVの開発に力を入れており、エグゼクティブカーのベントレーまでもSUVを投入するまでになっている。

日本でもすっかりSUV、さらにはクロスオーバーといった言葉が定着しているが、そもそもSUVとは何か? そのルーツを探ってみる。

SUVはアメリカで1970年代後半~1980年代に生まれた用語で、「スポーツ・ユーティリティ・ビークル」の略だ。この場合のスポーツという言葉はスポーツカーのスポーツではなく、文字通り様々なスポーツに使う道具としての多用途なクルマということになるが、スポーツはカッコいいといった意味でもある。だが日本語としてはなかなかピンと来ない表現だ。

アメリカにおいても、SUVの定義は議論があり「ステーションワゴン的で、ライトトラックのシャシーにボディを架装した頑丈なクルマ」、「ラフロードを走破できる頑丈な4輪駆動車」などとされる。つまり、本来はライトトラックをベースにした4WD車といったイメージで、現時点で見るとヘビーデューティなクロスカントリー4WDを想像させる定義にも見える。

歴史的に見ると、アメリカでのSUVのルーツはジープ・チェロキー(1974年に登場)でライトトラック群にある。チェロキーは、2ドア、4ドアのステーションワゴンスタイルのパートタイム4WD車で、搭載エンジンは4.2Lの直6、6.0LクラスのV8を搭載したオフロード走行向けの高性能モデルで、独自の存在感を示した。

しかし、チェロキーは高価だったので、より多くの若者を虜にしたのが樹脂製ルーフを架装し、税金が安いピックアップ型のライトトラックだった。その代表格がトヨタ・ハイラックス、ダットサン・トラックなどだ。アメリカの地方のドラッグストアの駐車場には、夜になると若者が乗り付け雑談し、女をナンパする「ドラッグストア・カウボーイ」が愛用するクルマとなり、急激に販売台数を伸ばした。もちろん、サーフィンのために利用したり、遊びの場面でもこうしたクルマは愛用された。

実はこうした一種の文化は、日本にも流入し、1989~1991年頃には、若者がブームの中心になって東京・渋谷の公園通りをピックアップ・トラックが埋め尽くした時代もあった。人気を集めたのはダブルキャブ(4座席)のピックアップ・トラックだった。当時の日本ではまだこれらのクルマは、ワンボックスカーやランドクルーザー、パジェロなども含めRV(リクリエーショナル・ビークル)と呼ばれていた。そして、この日本のブームは若者に限定された一過性のブームであった。

こうしたカテゴリーのクルマは、4WDあるいはFRで、オフロード用の大径タイヤと頑丈なフレームボディ、さらに最低地上高が高いこと、荷室を多様に使うことができることなどの、ハードウェア的な要素にまとめることができ、これが後のSUVという新たなカテゴリーを形成することになる。

アメリカ市場では、大径のタイヤ、大型のフェンダー形状やタフで頑丈そうに見えるごついボディは「スポーツ」と感じられ、好まれる傾向にあり、アメリカの広い国土では、都市部以外、特に地方では未舗装路も多く、こうしたクルマは実用的でもあったのだ。

ただし、その当時のオフロード向け4WD、ライトトラックは、本来はヘビーデューティ4WDや商用車向けで、ラダーフレーム形式で、乗り心地や快適性、燃費などは乗用車より劣っており、幅広いユーザー層に受け入れられる車種ではなかった。

新世代のSUVの登場

これをブレークスルーすることになるのが、1994年にアメリカ市場に登場したスバル・アウトバック(日本名はレガシィ・ランカスター)、そして1997年に登場したトヨタ・ハリアーだった。いずれも乗用車技術をベースに、大径のオールシーズンタイヤを装着し、新世代のSUVであることをアピールした。

スバル・アウトバックは最低地上高を200mmとし、従来のライトトラック以上の悪路走破性能を発揮することができ、アメリカ市場で成功することになる。

現在の乗用車技術をベースにしたSUVの出発点になったのはこの2車種であり、世界の自動車メーカーに大きな影響を与えることになった。ただ、この時点ではSUVが新たな価値を生み出し、販売が拡大していたのはアメリカ市場だけで、ヨーロッパを含めた他の市場では需要がなかった。

だが、その約10年後の2010年に日産がジュークを発売すると、ヨーロッパでコンパクトSUVブームに火が付いた。ヨーロッパで主流のBセグメント・サイズで、デザインの斬新さを備えたジュークによりSUVがあっという間に定着したのだ。そしてアメリカ的なSUVとは違って、デザイン性、都市生活に適合した新しいSUV像を創り出した。

アメリカにおける、トヨタ・ハリアー、スバル・アウトバック、ヨーロッパにおける日産ジュークと、いずれも現在のトレンドを作り出したのが日本車だという点も興味深い。

そしてジュークを始め、新世代のSUVは、本来のSUVとは違って快適性、乗り心地、燃費など乗用車としての性能を高め、古い、本格タイプのSUVとは異なる軸として「クロスオーバー(本格SUVと乗用車の融合型)」という新しい定義も登場した。「スポーツ・ユーティリティ・ビークル(SUV)」に対して、「クロスオーバー・ユーティリティ・ビークル(CUV)」と呼ばれることもある。

この結果、SUVの定義である、大径タイヤ、高い最低地上高、オーバーフェンダー、高い着座位置(コマンド・ポジション)などの要素もクロスオーバーでは薄められている。例えばSUVの最低地上高は180mm以上、より本格的な悪路走行性能を追求するなら200mm以上とされているが、クロスオーバーでは170mm、あるいは乗用車と変わらない140mm~150mmといった最低地上高になっている。

またSUVでは2輪駆動、4輪駆動のバリエーションを展開するのが一般的だが、クロスオーバーではFF駆動のみといった例も多くなってきている。

現在ではSUV、クロスオーバーのカテゴリーは、アメリカ市場はもちろん、ヨーロッパ、日本、世界最大の市場である中国でもメイン・カテゴリーになっており、今後もさらにセダンやミニバンの市場を侵食する傾向にある。

SUVはなぜアメリカ市場以外でも普及したのかだろうか。その理由は、シート高さが高いために乗り降りがしやすい、視界がよい、2列めシートを折り畳むことができ、リヤのラゲッジ・スペースがフレキシブルで従来のステーションワゴン的な使い勝手のよさがある。そしてセダンやハッチバックよりデザイン的に個性や存在感が強いといった点があげられる。

それ以外にSUVは、セダン、ハッチバックでは走ることのできないような悪路での走破性=4WD機能を持つことも付加価値として持っている。

しかしその反面で、ミッドサイズSUVクラス以上は、車重が重く、エンジンも大出力が求められるなど、現在の環境問題から考えると時代に適合したカテゴリーとは言いにくい面もある。特にSUVの母国であるメリカは、依然として5.0L~6.0LクラスのV8エンジンを搭載した、車両重量2500kgを超えるフルサイズ・トラック型のSUVがトップセールスを記録するなど、世界で最も厳しいゼロ・エミッション規制を推進する一方で、その正反対の市場動向となっているのは皮肉である。

こんな記事も読まれています

市川團十郎がF1日本GP公式アンバサダーに就任。決勝前セレモニーで歌舞伎舞踊を披露へ
市川團十郎がF1日本GP公式アンバサダーに就任。決勝前セレモニーで歌舞伎舞踊を披露へ
AUTOSPORT web
外環道「東名~湾岸」延伸計画はどうなった? 夢の「第三京浜直結」も!? 超便利な環状ルート「最後の1区間」がなかなか進展しない「最大の理由」とは
外環道「東名~湾岸」延伸計画はどうなった? 夢の「第三京浜直結」も!? 超便利な環状ルート「最後の1区間」がなかなか進展しない「最大の理由」とは
くるまのニュース
日産「新型エルグランド」いつ登場!? 唯一無二の「ターボエンジン」も搭載か? 王道の「キング・オブ・ミニバン」“全面刷新”に期待高まる!
日産「新型エルグランド」いつ登場!? 唯一無二の「ターボエンジン」も搭載か? 王道の「キング・オブ・ミニバン」“全面刷新”に期待高まる!
くるまのニュース
KTMのスーパースポーツ最大排気量モデル 「990 RC R」市販予定車公開
KTMのスーパースポーツ最大排気量モデル 「990 RC R」市販予定車公開
バイクのニュース
JAOS、レクサスLXで「BAJA 1000」参戦、過酷なオフロードレース制しクラス優勝
JAOS、レクサスLXで「BAJA 1000」参戦、過酷なオフロードレース制しクラス優勝
レスポンス
レンタル819の新店舗「レンタル819高円寺」が12/6にオープン!
レンタル819の新店舗「レンタル819高円寺」が12/6にオープン!
バイクブロス
イイクルマが多すぎて選べねぇ! [日本車]って結局どれが完璧に近いん? 
イイクルマが多すぎて選べねぇ! [日本車]って結局どれが完璧に近いん? 
ベストカーWeb
トヨタ「GR86」の海外での評価は? 500万円ではまだ売り手つかず…プレ値がつくのはもっとずっと先になりそうです
トヨタ「GR86」の海外での評価は? 500万円ではまだ売り手つかず…プレ値がつくのはもっとずっと先になりそうです
Auto Messe Web
【カワサキ】「カワサキ プラザ福岡東」がリニューアルオープン!
【カワサキ】「カワサキ プラザ福岡東」がリニューアルオープン!
バイクブロス
ポール・トゥ・ウインのラッセル「ほぼ完璧な週末。フライトをキャンセルしてパーティだ!」メルセデス/F1第22戦
ポール・トゥ・ウインのラッセル「ほぼ完璧な週末。フライトをキャンセルしてパーティだ!」メルセデス/F1第22戦
AUTOSPORT web
【車名がプラドからランクル250に】ガソリンモデル試乗で見えたランクルの原点!
【車名がプラドからランクル250に】ガソリンモデル試乗で見えたランクルの原点!
AUTOCAR JAPAN
ミズノ、新型ドライビングシューズ「BARECLUTCH L」発表…高級感と機能性を両立
ミズノ、新型ドライビングシューズ「BARECLUTCH L」発表…高級感と機能性を両立
レスポンス
チャンピオン会見、サプライズ、シャンパンファイト。フェルスタッペン4連覇の現場を写真で振り返る
チャンピオン会見、サプライズ、シャンパンファイト。フェルスタッペン4連覇の現場を写真で振り返る
AUTOSPORT web
6速MTあり! 660ccの新型「軽量スポーツモデル」初公開! 超パワフルな「81馬力」エンジン搭載した「2シーター仕様」が発表! 爆速の「新型タイガースポーツ660」来年2月に発売へ!
6速MTあり! 660ccの新型「軽量スポーツモデル」初公開! 超パワフルな「81馬力」エンジン搭載した「2シーター仕様」が発表! 爆速の「新型タイガースポーツ660」来年2月に発売へ!
くるまのニュース
F1デビューのジャック・ドゥーハン、カーナンバーはライコネン継ぐ「7」に決定。同期昇格アントネッリは12番
F1デビューのジャック・ドゥーハン、カーナンバーはライコネン継ぐ「7」に決定。同期昇格アントネッリは12番
motorsport.com 日本版
レクサス新型「エレガント」発表! 最安価な「“5人乗り”コンパクトSUV」! 全長4.1m級の“最小レクサス“「LBX」が販売店でも話題に
レクサス新型「エレガント」発表! 最安価な「“5人乗り”コンパクトSUV」! 全長4.1m級の“最小レクサス“「LBX」が販売店でも話題に
くるまのニュース
乗る? 否! 着こなす! 軽でこんなに楽しめるのって[ダイハツ・コペン]くらいじゃね?
乗る? 否! 着こなす! 軽でこんなに楽しめるのって[ダイハツ・コペン]くらいじゃね?
ベストカーWeb
ミツオカの新型「M55」が808万5000円で申込受付開始! 2025年モデルは100台限定で6MTのみ…全国のミツオカ販売拠点へ急げ!
ミツオカの新型「M55」が808万5000円で申込受付開始! 2025年モデルは100台限定で6MTのみ…全国のミツオカ販売拠点へ急げ!
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村