現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 感動で震えるほどのラインアップ! 日本初のモータースポーツ博物館「富士モータースポーツミュージアム」に行ってみた

ここから本文です

感動で震えるほどのラインアップ! 日本初のモータースポーツ博物館「富士モータースポーツミュージアム」に行ってみた

掲載
感動で震えるほどのラインアップ! 日本初のモータースポーツ博物館「富士モータースポーツミュージアム」に行ってみた

 この記事をまとめると

■富士スピードウェイホテルの1・2階フロアに富士モータースポーツミュージアムがオープン

日産の歴史とDNAが詰まった日産ギャラリーの新スポット「ヘリテージゾーン」がオープン!

■テーマ別に1890年代から続くモータースポーツの歴史の解説と車両の展示をしている

■モータースポーツに特化した博物館が日本に誕生したことは自動車史に残るエポックとなるはずだ

 黎明期を紹介したゾーン1から広がるモータースポーツの歴史絵巻

 全国のモータースポーツファンが、3年ぶりの開催となった鈴鹿のF1日本GPに注目していた10月7日、富士スピードウェイに隣接したエリアに、富士スピードウェイホテルが開業。その1階/2階フロアには、富士モータースポーツミュージアムもオープンしています。その名の通り、国内では初となるモータースポーツに特化した富士モータースポーツミュージアムには、モータースポーツの歴史と現状、そして未来が詰まっていました。

 ホテルと共用のメインエントランスから館内に入ると、1~2階の吹き抜けを突っ切るように3階のホテルフロントに繋がるエスカレーターが目に入りますが、ミュージアムの受付は館内に入ってすぐの左手にあり、長いエスカレーターの左手にミュージアムの展示エリアが広がっています。

 展示エリアは1階と2階合わせて10カ所のゾーンに分けられていて、たとえば観覧ルートで最初に登場するゾーン1は、『動力の転換期から始まったモータースポーツ黎明期』をテーマに、馬車に代わる新しい移動手段として蒸気や電気とともに内燃機関が競い合う場として自動車レースが誕生した、として1894年に開催された世界初のモータースポーツイベントとされているパリ~ルーアン・トライアルの勝者となったパナール・エ・ルバッソールの1899年式タイプB2や、1908年に行われたニューヨーク~パリ間レースに勝ったトーマスフライヤーの後継となる1909年式モデルLなどが展示されています。

 また、ヘンリー・フォードがフォード・モーター・カンパニーを設立するためにオリジナルのレーシングカー999を製作して、1903年に時速91.37マイル(約147km/h)を出し、そのことで名を売り会社設立の資金を調達したエピソードは有名ですが、そのレーシングカー999のレプリカも展示されていました。

 19世紀終盤から20世紀初頭のモータースポーツ黎明期となると、我が国のモータリゼーションは1904年に山羽式蒸気自動車が完成していますが、残念ながら本格的なモータースポーツとなると1963年、新装なった鈴鹿サーキットでの第1回日本グランプリまで待たねばなりません。でもじつは、それ以前にトヨタは市販乗用車をベースとしたレースカーを製作していました。それが1階展示ホールの奥、エレベーターの左脇に展示されていたトヨペット・レーサー(レプリカ)です。

 レースへの参戦を通じて国内自動車産業の成長に繋げたい、というトヨタの創業者、豊田喜一郎の想いから、トヨタ自動車工業から分社独立したトヨタ自動車販売が主導する格好で製作されたもので、1949年に誕生したトヨペットSD型乗用車のラダーフレームとエンジンを使用し、そのローリングシャシーに販社のサービス部が独自に製作したボディを架装していました。計画では6台が製作される予定でしたが、大阪トヨタ自動車が手がけた1号車と、愛知トヨタ自動車が手がけた2号車の2台のみが完成していました。

 トヨタの若手技術者を中心にサポート役のベテラン技術者数名を加えた選抜メンバーは、2020年から復元プロジェクトをスタートさせて復元作業を進め、富士モータースポーツミュージアムのオープンに間に合わせてお披露目に漕ぎ着けています。

 このゾーンでは、1958年にオーストラリア大陸一周ラリーとして知られるモービルガス・トライアルに参戦しAクラスで4位入賞を果たしたダットサン210型セダンの“桜号”や、1961年の西ドイツGPで優勝したホンダの2輪ロードレーサー、RC162と1965年のメキシコGPで優勝したホンダのF1GPマシン、RA272など、黎明期に海外で活躍した国産車やバイクが並べられていました。

 さらにその奥に進むと、日産R382とトヨタ7、国内を代表する2台のレーシングマシンが並べられていました。青いボディのR382は1969年の日本GPで高橋国光/都平健二組がトップを快走したものの、トラブルで後退し10位でチェッカーを受けた個体で、一方の白いボディに太く青いストライプが走るトヨタ7は、やはり1969年のワールドチャレンジカップ富士200マイル、通称“日本Can-Am”で川合稔のドライブで優勝した個体です。

 それぞれが歴史を振り返るうえで欠かせない1台ですが、こうして2ショットに収まるのはとても貴重な1カットです。

 2階はロードレースの起源とさまざまなモータースポーツを紹介

 エレベーターで2階に上がると、また違ったテーマの展示となります。エレベーターを降りた正面にはポルシェ・カレラGTS、いわゆる“904”が展示されています。“904”といえば第2回日本GPでの活躍が印象的でしたが、ここに展示されているのはフラット8エンジンを搭載した“904/8”で、1964年のタルガフローリオでクラス優勝を飾ったクルマです。

 そう、このエリアはタルガフローリオやミッレミリアなど、イタリアで公道を閉鎖して行われていたロードレースに関する展示となっていて、アルファロメオの1930年式6C1750グランスポーツSr.4やチシタリアの1947年式202Cレース仕様なども展示されていました。

 ここからは1974年の三菱ランサー1600GSRと1981年の日産バイオレット、ともにWRCの1戦、サファリで勝った2台に続く格好で、WRCで勝利を重ねた国産ラリーカーが連なっていました。

 そしてその先には1991年のマツダ787Bと1999年のトヨタGT-One、2台のル・マン・カーが並べられていました。

 さらに富士グランチャンピオン(GC)シリーズを盛り上げたマーチ85J-MCS7ヤマハやグループAによる全日本ツーリングカー選手権で活躍した1990年のトヨタ・スープラ3.0ターボAなど、1990年代のレースカーが並べられ、当時を懐かしむようなポスターも飾られています。

 また、エレベーターの後ろにまわると3年間で27戦21勝をマークして、1992~93年にIMSA-GTPで2年連続ダブルタイトルを獲得したAARのイーグルMK3に加えて、NASCAR-Stock CarやCART-IndyCarなど、北米のモータースポーツに関するレーシングカーが展示されていて、ファンにとっては見逃せないコーナーとなっていました。

 自動車大国のわが国では、自動車メーカーによる自動車博物館が数多く運営されています。自動車メーカーが運営する自動車博物館は、1989年にトヨタ自動車が創立50周年記念事業の一環として愛知県長久手市にトヨタ博物館をオープンしたのが嚆矢となり、ホンダや日産、そしてマツダ、三菱、SUBARU、スズキ、ダイハツ、いすゞ、日野と各メーカーが企業博物館を整備して一般に公開されるようになりました。

 なかでもトヨタ博物館は、一企業の企業博物館に留まらず歴史(自動車史)的にポイントとなるクルマを世界各国から収集して収蔵展示するなど、世界的に見ても高いレベルの自動車博物館となっています。

 今回オープンした富士モータースポーツミュージアムは、そのトヨタ博物館の“兄弟分”に当たるもので、トヨタ博物館が監修しているのはもちろんですが、国内メーカーの多くが保有する車両を貸し出すなど展示協力を行い、海外からもThe Henry Ford(ヘンリー・フォード博物館)や、メルセデス・ベンツとポルシェのドイツ強豪2メーカーが展示車両の協力企業に名を連ねています。

 戦後復興で国内の経済発展をけん引してきたのは明らかに自動車産業であり、本来なら国土交通省や経済産業省、あるいは文部科学省といった官庁や日本自動車連盟が音頭を取って国立の自動車博物館があって然るべきと思うのですが、その辺りはまた機会を改めてお話しできればと思っています。

 ともかく、モータースポーツに特化した博物館が誕生したことは、自動車史に残るエポックとなるはずです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
乗りものニュース
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
VAGUE
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
GQ JAPAN
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
レスポンス
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
motorsport.com 日本版
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
AUTOSPORT web
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
Auto Messe Web
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
WEB CARTOP
東京海上日動、顧客連絡先不明の代理店を新たに2社確認 合計124社に
東京海上日動、顧客連絡先不明の代理店を新たに2社確認 合計124社に
日刊自動車新聞
WRC最終戦「ラリージャパン2024」開幕! 日本勢の「TGRチーム」活躍に期待! 会場はすごい熱気に! 高橋プレジデントや太田実行委員長が語る! 今大会の「見どころ」は?
WRC最終戦「ラリージャパン2024」開幕! 日本勢の「TGRチーム」活躍に期待! 会場はすごい熱気に! 高橋プレジデントや太田実行委員長が語る! 今大会の「見どころ」は?
くるまのニュース
アストンマーティン、技術責任者ファロウズ更迭は今季の不振が理由と説明「彼は2023年のマシン開発に大きな影響を与えたが……」
アストンマーティン、技術責任者ファロウズ更迭は今季の不振が理由と説明「彼は2023年のマシン開発に大きな影響を与えたが……」
motorsport.com 日本版
ブルーインパルスがラリージャパン2024開幕を祝う航空ショー。6機が豊田スタジアム上空で華麗なスモーク
ブルーインパルスがラリージャパン2024開幕を祝う航空ショー。6機が豊田スタジアム上空で華麗なスモーク
AUTOSPORT web
[15秒でニュース]首都高速八重洲線通行止め…10カ年計画の新環状線プロジェクト
[15秒でニュース]首都高速八重洲線通行止め…10カ年計画の新環状線プロジェクト
レスポンス
GMのF1計画に新たな動き。アンドレッティの設備引き継ぎ、2026年からキャデラックブランドで参戦か?
GMのF1計画に新たな動き。アンドレッティの設備引き継ぎ、2026年からキャデラックブランドで参戦か?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村