現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > Jr.スーパーカーの煌き フェラーリ328 ランボルギーニ・ジャルパ ロータス・エスプリ 3台を比較 中編

ここから本文です

Jr.スーパーカーの煌き フェラーリ328 ランボルギーニ・ジャルパ ロータス・エスプリ 3台を比較 中編

掲載
Jr.スーパーカーの煌き フェラーリ328 ランボルギーニ・ジャルパ ロータス・エスプリ 3台を比較 中編

冷間時でも驚くほど扱いやすい328GTS

改めて1980年代のジュニア・スーパーカー、3台を眺めてみる。フェラーリ328 GTSのボデイサイドにえぐれた円錐形のエアインテークやリアガラスの処理は、明らかにディーノ206GTからの影響を感じる。

【画像】Jr.スーパーカー フェラーリ328 ランボルギーニ・ジャルパ ロータス・エスプリ 同時代の他モデルも 全124枚

しかし存在感の強さは、1973年にリリースされていたベルリネッタ・ボクサー、365GT4 BBのものに近い。平滑なボディ面の処理と、ウエストラインで上下に分かれる構成などは、間違いなく共通する特徴といえる。

アスファルトとの距離を近づけているフロントスカートとサイドスポイラーは、当初の純粋なデザインを濁しているように思える。それでも、よりワイドでアグレッシブな容姿のライバルと伍するには、欠かせない要素だろう。

ドアを開き、クリーム色の繊細な造形のシートへ腰を下ろす。案の定、右ハンドル車のドライビングポジションは快適と表現しにくい。

ペダルが左側へオフセットし、サイドボルスターが太ももに当たるほど足の位置は斜め。ステアリングホイールを正面で握るため、身体は拗じらざるを得ない。手元へ伸びるその角度も、ベストとは呼べないだろう。

しかし、冷間時でも驚くほど扱いやすい。深く輝くシフトゲートへレバーを倒しながら、狭い市街地の道を恐れずに運転できる。シャシー・マナーは穏やかで、長距離運転もこなせそうな自信が湧いてくる。腰痛を伴うとは思うが。

すべてを忘れるレーシングカー然とした咆哮

しっくりこない姿勢を忘れる最良の手段は、右足へ力を込めること。3.2L V8エンジンの熱狂的な振る舞いを味わえば、すぐに気は紛れる。球形のシフトノブで1つ下のギアを選べば、余計な考えは吹き飛ぶ。

スピードは関係ない。20km/h程度で農道を走っていても、110km/hで高速道路を飛ばしても、レーシングカー然とした咆哮に包まれる。助手席との会話も、7000rpmまで引っ張ればすべて忘れてしまう。

シフトアップすると、さらに幸せな体験が待っている。4速までのギアは適度にクロスしている。運転免許にも危険は及びにくい。

フロントの16インチ7.0Jホイールのおかげで、オフセットしたペダルボックス自体の幅も狭められているが、タイトなドライビングシューズを履く必要はない。シフトダウン時のヒール&トウは難しくない。

今回お借りした328 GTSには、1988年のアップデート時に獲得したABSが備わるが、ブレーキペダルの感触は損なわれていない。微妙な力加減へしっかり反応してくれる。よく効くエアコンと同時に、お墓で眠るエンツォを驚かせた技術かもしれない。

ステアリングにパワーアシストはない。ロックトゥロック3.1回転のレシオで、徐行以上のスピードが出ていれば、適切な重み付けで回せる。操舵時のフィーリングは3台でベスト。ロータス・エスプリ・ターボがそれに迫る。

お尻や背中へ鮮明なフィードバックが伝わる。湿ったアスファルトの上で、ニュートラルなシャシーバランスを堪能できる。壮観な渓谷を縫うように続くルートで、観光客からの視線を浴びつつ。

強みの洗練性が足りない前期型

ロータス・エスプリ・ターボは、出色のフェラーリ328 GTSをスペックの幾つかの数字で凌駕する。0-97km/h加速を5.4秒でこなし、0-400mや0-1000mダッシュは速い。

アクセルペダルを蹴飛ばすと、ターボチャージャーが過給し明らかにパワー感では勝る。エンジンが269psの3.2L V型8気筒に対し、218psの2.2L直列4気筒だとしても。

コーナーでは充足感が満ちる。前後の重量配分は328 GTSが46:54で、ランボルギーニ・ジャルパが43.2:56.8だが、エスプリ・ターボは49:51と最も理想値に近い。優れたサスペンションとともに、秀逸なバランスを生んでいる。

誇るべき英国の技術力の結果といえたが、初期型の場合はすべてがまとまりきれてはいなかった。今回ご登場願ったシルバーのエスプリは、1987年にロンドン・モーターショーで展示された車両そのもの。後期型ほど、能力は高くない。

ロータスは、X180型のエスプリへ毎年のように改良を施した。そのなかでのスイートスポットは、1989年のターボSEだろう。改良後のサスペンションとグッドイヤー・イーグルタイヤが組み合わされ、燃料インジェクションで267psを発揮している。

これなら、繊細で官能的なフェラーリ以上の操縦性を備えていたと思う。だが初期型には、ロータスならではのストロングポイントといえる、洗練性が足りていない。

ジェントルでエレガントな個性

とはいえ、容姿端麗で走りに意欲的な独特の魅力へ強く惹かれる。ターボチャージャーの悲鳴は、より新しい世代のスーパーカーを彷彿とさせる。ツイン・デロルト・キャブレターが刺激的な吸気音を重ねる。

軽量なボディでグリップ力には事欠かない。5速MTは滑らかに仕事をこなし、ブレーキも鋭く効く。積極的に操りたいと思わせる。328 GTSと比べて、限界領域付近での親しみやすさでは及ばないが、ロータスらしく個性はジェントルでエレガントだ。

オリジナルをもとにピーター・スティーブンス氏がリデザインしたボディは、モダンでシャープ。エンジンカバーの上を覆うトンネルバック・リアガラスなど、「ターボ」独自の特徴も備わる。

エンジンとブレーキの冷却性を向上させるため、ボディのアンダートレイにも丁寧な設計が施されている。上昇したスピードに応じた、空力特性が与えられている。

インテリアは、それ以前のエスプリと比べれば大幅に質を高めている。デザインのまとまりも良い。スモークの入った、チルト式サンルーフが雰囲気を引き立てている。

印象を悪くしないために、車内はじっくり観察しない方が良いだろう。各部のステッチは少々不揃いで、エアコンの送風口の位置も不自然だ。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550.02800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ターボの車買取相場を調べる

ベントレー ターボの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550.02800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村