クルマのタイヤの種類として、多くの人が知る夏用タイヤとスタッドレスタイヤ、そして数年前からよく耳にするようになった“オールシーズンタイヤ”というものもある。名前だけ聞くと、「万能タイヤ!?」と思ってしまうが、本当にそうなのか?
文/山口卓也、写真/写真AC、Adobe Stock、アイキャッチ画像/promolink@Adobe Stock
履きっぱなしは超便利! でも油断しちゃだめ!!! [オールシーズンタイヤ]は万能じゃないって知ってた?
【画像ギャラリー】[オールシーズンタイヤのメリット、デメリットとは?(7枚)
高速道路&サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)ガイド2024-2025年最新版 (ベストカー情報版)1,430円(12/26 09:48時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています
■オールシーズンタイヤってどんなタイヤ?
オールシーズンタイヤは、その名のとおり、どんな季節にでも対応できるタイヤのこと。雪道でもグリップ力を維持できるうえ、スタッドレスタイヤよりもゴム質が硬いため、路面温度が高い夏場でも使用が可能だ。1種類のタイヤで済むため、維持費が抑えられるというのもうれしいポイント(promolink@Adobe Stock)
オールシーズンタイヤとは、晴天や降雨時には夏用タイヤ(ノーマルタイヤ)に近いグリップ力を発揮し、雪道では夏用タイヤより強いグリップ力を発揮するタイヤのこと。
低温下でも柔軟性を保つために特殊素材のゴムを使い、降雨時の排水性を高めるトレッドパターンを採用するなど、晴天のドライ路面からウェット路面、降雪路までも対応できるような工夫が施されているのが特長。
【画像ギャラリー】[オールシーズンタイヤのメリット、デメリットとは?(7枚)
■“M+S”マーク付きのオールテレーンタイヤとの違いは?
オフローダーやSUVの履くタイヤには「オールテレーン(A/T)」と呼ばれるものがある。この“オールテレーン”は全地形型タイヤを意味し、なかには“M+S(マッドアンドスノー)”とサイドウォール(タイヤ側面)に表記されているものもある。
販売店のなかには、この“M+S”マークがサイドウォールに刻印されたオールテレーンタイヤも「オールシーズンタイヤ」と呼ぶ場合がある。
“M+S”マークは泥濘地や雪道でも走行可能であることを指しているが、ここでの“雪道”とは路面に軽く降った程度の浅い雪の意味。泥や雪が詰まりにくいトレッドパターンと、低温下でも硬くなりにくいゴム質であることが特徴。
しかし、路面にある程度積もったような雪道までには対応していない。そもそもこのM+S(マッドアンドスノー)規格には明確な基準がなく、メーカーの「ほんの少しの雪であれば行ける」といった感じ……と考えておくほうがいいだろう。
よって、このM+S(マッドアンドスノー)タイヤで高速道路走行中に冬用タイヤ規制がかかると、通行不可と判断されてしまうので要注意!
【画像ギャラリー】[オールシーズンタイヤのメリット、デメリットとは?(7枚)
■高速道路の“冬用タイヤ規制”でも使えるものは?
サイドウォールに“M+S”と刻印されたもののなかには、山岳地を模した“スノーフレークマーク”も刻印されたものがある。
正式名称をスリーピーク・マウンテン・スノーフレークマークといい、このマークがついているものはアメリカのASTM(American Society for Testing and Materials)が行う試験により、より厳しい寒冷地でも性能を発揮できる冬用タイヤとして認証されたことを意味する。
このスノーフレークマークがついていれば、高速道路の“冬用タイヤ規制”が出ているなかでも走行可能。
そのため、毎年ある程度の積雪が予想される地域で、1年を通してオールシーズンタイヤを使いたいという場合はこのスノーフレークマークがついているタイヤを選ぶのがお薦めだ。
ただし、スノーフレークマークつきのオールシーズンタイヤであっても、アイスバーンなど凍結路での走行性能はスタッドレスタイヤに劣り、さらに雪が深くなった場合の“全車両チェーン装着規制”のもとではこのオールシーズンタイヤはもちろん、スタッドレスタイヤであってもチェーン装着が必須となる。
チェーンを装着していない場合は規制区間の走行が禁止され、これに違反して走行すると3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金となる。
【画像ギャラリー】[オールシーズンタイヤのメリット、デメリットとは?(7枚)
■なぜオールシーズンタイヤ=V字デザインが多い?
オールシーズンタイヤの溝の形状は、真ん中から左右にV字に伸びるV字デザイン=Vシャープドトレッドが主流となっている(New Africa@Adobe Stock)
1977年にアメリカで初めてオールシーズンタイヤを発表したのはグッドイヤー。そして、日本におけるオールシーズンタイヤの先駆けとして知られるグッドイヤーの特徴的ルックスとも言えるのが“Vシャープドトレッド”と呼ばれるトレッド面。
これは真ん中から左右にV字に伸びる溝が特徴で、このデザインにより雪道でのトラクション性能を引き出し、シャーベット状の雪の排雪性能にも優れている。
この “V字デザイン”がオールシーズンタイヤとしてユーザーに刷り込まれることになり、以来、多くの他タイヤメーカーも追従することになった。
【画像ギャラリー】[オールシーズンタイヤのメリット、デメリットとは?(7枚)
■オールシーズンタイヤをお薦めするのはどんな人?
オールシーズンタイヤは降雪量・降雪頻度の少ない場所に住む人には有効。
都心部のような積雪が年に1回あるかないかであればオールシーズンタイヤは1年を通して使えるのでお薦め。
しかし、豪雪地帯や冬季に頻繁に路面が凍結する場所に住む人、スキーやスノーボードなどのウインタースポーツを楽しむために雪道をよく走る人にはやはり夏タイヤ&スタッドレス(さらにチェーン)がお薦めだ。
オールシーズンタイヤは夏用タイヤと冬用タイヤの良さを兼ね備えてはいるが、すべての路面で“優”ではなく“良”を目指したタイヤともいえるだろう。
【画像ギャラリー】[オールシーズンタイヤのメリット、デメリットとは?(7枚)
高速道路&サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)ガイド2024-2025年最新版 (ベストカー情報版)1,430円(12/26 09:48時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています投稿 履きっぱなしは超便利! でも油断しちゃだめ!!! [オールシーズンタイヤ]は万能じゃないって知ってた? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【愚かなあおり運転の結末】このドライバーが時速178kmで後方から煽っていた先行車の正体は?バカで愚かな行為の非常に痛い代償とは?
約183万円! スバル新型「シフォントライ」登場の反響は? 660cc「直3」エンジン&スライドドア搭載! タフ顔の「5ドア“軽”SUV」に「興味ある」声も
ホンダの「“6輪”軽バン」が凄かった! 全長5mの「アクティ・コンポ」は斬新すぎる「軽トレーラー」コンセプト採用! もはや“運べる部屋”なモデルに「今でも欲しい!」と反響あり!
「覆面パトカーだ!」 道行く「“隠れ”パトカー」すぐわかる「見分ける方法」は? ひっそり走る「地味ぃな“国産セダン”」がポイント?
独走アルファードを次期エルグランド/次期オデッセイ連合が追い落とすのは夢のまた夢か!?【ホンダ・日産考察】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
凍った路面にはオールシーズンタイヤは歯が立たない
すなわち、絶えずフレッシュな雪の降る場所しか使えない