「バイクやクルマを運転する予定があるけれど、お酒の席に呼ばれてしまった。お茶やジュースばかり頼んだら浮いちゃうかも……?」
そんなときには「酒風ノンアルコール飲料」を注文すれば、運転前でも飲むことができるのでしょうか。また、極端な話「酒風ノンアルコール飲料」であれば、運転しながら飲むこともできるのでしょうか。
「ノンアルコールなんだから飲めるに決まってるでしょ!!」と思ったアナタ、それは危険な思い違いかもしれません。「ノンアルコール」と表記があるにも関わらず、飲んだら飲酒運転で検挙されてしまう飲料があることを知っていますか?
【画像】法律上はお酒じゃないのに、運転前に飲んじゃダメ!? 「微アルコール飲料」とは?
この記事では、運転前に「飲んではいけないノンアルコール」「飲んでも良いノンアルコール」の違いを紹介します。
アルコールを含む「ノンアルコール飲料」もある
「ノンアルコール飲料」を始めとする「酒風ノンアルコール飲料」の魅力は、なんといってもアルコールを摂取せずにビールや酒の味わいとのど越しを楽しめる点ですが、実際にはアルコールを含む「ノンアルコール飲料」も存在します。一体なぜなのでしょうか。
これは酒税法第二条「酒類の定義及び種類」において「アルコール度数1%以下の飲料は酒類に該当しない」と定義していることに起因します。
実際にはわずかにアルコールを含んでいても、1%を超えていなければ「ノンアルコール飲料」と表記して販売することができるのです。
例えば「飲む点滴」と言われてプチブームとなっており、スーパーなどでもジュースコーナーや乳製品コーナーで販売されている甘酒ですが、酒麹で作られた甘酒には1%未満のアルコールが含まれています。
また、近年では「微アルコール飲料」と銘打って、アサヒ飲料の「ビアリー」(アルコール0.5%)やサッポロ「ザ・ドラフティ」(アルコール0.7%)なども販売されています。
もっとも、先に挙げたような国内大手メーカーの「微アルコール飲料」については、酒類の広告審査委員会が業界の自主基準として「ノンアルコール」を名乗るのは「アルコール0.00%」の飲料に限定している……という背景もあって、小売店でも酒に近い扱いで販売されていることがほとんどです。
また、各大手飲料メーカーも自社の「微アルコール飲料」について「アルコールが含まれているため運転者は飲用をやめてください」と注意喚起をしています。
アルコール0.7%の飲料でも6缶飲めば飲酒運転に!?
血中アルコール濃度は、(飲酒量〈ml〉×アルコール度数〈%〉)÷(833×体重〈kg〉)で求められ、体重50kgの人間の場合、アルコール度数0.7%で1本350mlの「ノンアルコール飲料」を6本飲むと血中アルコール濃度は0.035%となります。
飲酒運転の検問で使用されるアルコール濃度の測定方法は呼気検査ですが、酒気帯び運転に該当する呼気中アルコール濃度は呼気1Lあたり0.15mgで、これを血中アルコール濃度に置き換えると0.03%となります。
以上のことから、体重50kgの人間がアルコール度数0.7%で1本350mlの「ノンアルコール飲料」を6本飲み、血中アルコール濃度が0.035%となった場合、本人に「酒を飲んだ」という認識がなかったとしても、「酒気帯び運転」で検挙される可能性が高いでしょう。
言うまでもなく、飲酒運転は重罪で罰則も重い
「酒気帯び運転」で検挙された場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が課せられます。
違反点数は呼気1L中のアルコール濃度によって異なり、0.15mg以上0.25mg以下の場合には13点、0.25mg以上の場合には25点となります。
ちなみに違反点数13点は前歴(過去に免許停止処分や取消処分を受けた回数)のない運転者であっても一発で90日の免許停止、違反点数25点では即免許停止(欠格2年間)処分となります。
運転する可能性があるならアルコール0.00%を選ぼう
では、どのような「酒風ノンアルコール飲料」なら、運転前に飲んでも問題ないのでしょうか。それは、アルコール含有量が0.00%の製品です。
アルコール0.00%の酒風ノンアルコール飲料は、飲用直後や運転中でも本当に運転することができるのか、念の為に「零ICHI」や「パーフェクトフリー」「ゼロハイ氷零」「グリーンズフリー」などアルコール0.00%の飲料を多数販売するキリンホールディングスのお客様相談室に聞きました。
───「グリーンズフリー」など、アルコール0.00%の飲料は運転の直前、また運転中に飲んでも飲酒運転にならないのでしょうか?
キリンお客様相談室「アルコール0.00%の酒風ノンアルコール飲料は、炭酸飲料ですので、飲用直後、また飲用しながらクルマやバイクを運転しても問題ありません。また、弊社では、警察庁科学警察研究所の論文を参考に、グリーンズフリーを飲用した状態で運転シュミレータを操作する実験を行い、運転能力に影響がないことを確認しています」
また、同じくオールフリービール「アサヒドライゼロ」を販売するアサヒ飲料では、2016年と2017年に「高速道路上のサービスエリアでノンアルコールビール」を販売するという販促イベントを実施しており、公式に「運転の合間のリフレッシュに楽しんでいただければ」と見解を出しています。
レポート●モーサイ編集部・中牟田歩実 写真●森永製菓株式会社/キリンホールディングス/サッポロビール
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは? ヘッドライトの“新常識”ってどんなもの?
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
電気自動車に積む「リチウムイオン電池」には2種類がある! レアメタル不足問題を解決する「LFP」ってどんなバッテリー?
ターボ=正義ではないのよ! ロードスターにターボがない[納得]のワケ
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
私(体重51kg)はムリ。