首都高 上限料金見直し 普通車料金最大630円値上げへ 深夜割引導入も 4/1-
2022/01/15 09:32 AUTOCAR JAPAN 62
2022/01/15 09:32 AUTOCAR JAPAN 62
公平な料金体系の前進に向けて
首都高速道路は、上限料金と割引制度の見直しを発表した。新制度は2022年4月1日AM0時から適用となる。
【画像】新制度でどう変わる?【上限料金変更と深夜割引を解説】 全6枚
首都高速道路は、2016年4月に対距離料金制度へ移行、激変緩和のために上限料金(普通車1320円)を設定。
同社によれば、この制度移行後、首都圏のネットワーク整備も相まり、都心部の通過交通は減少したものの、都心部通過に際し周辺の路線よりも首都高速道路が割安な場合などがあり、依然として都心部に渋滞が発生しているという。
レクサス「IS300h教習車仕様」がカッコいい! 初めての「運転は高級セダン」で! SNSで話題の教習車とは
素晴らしき3種の英国スポーツ トライアンフ・スピットファイア MGB ロータス・エラン 後編
素晴らしき3種の英国スポーツ トライアンフ・スピットファイア MGB ロータス・エラン 前編
4月の新車販売台数でトヨタ・ルーミーが登録車トップ! 謎の急上昇の裏事情
東陽テクニカ:自動運転などの計測ソリューションを紹介へ…人とくるまのテクノロジー2022
先週のアクセスランキング(5月16日~5月22日)
FFベースに生まれ変わるクラウン、中古でねらい目のFRクラウンはどれだ?
フェラーリ代表、ルクレール襲ったPUトラブルは警告もなし「全てが上手くいっていたのに……」と肩を落とす
【Q&A】走る前の「暖機」は必要?不要?【バイクトリビア010】
女子高校生が原付免許取得にチャレンジ! 鮫洲運転免許試験場で食堂グルメと警察限定グッズをチェックしてきました!!
佐藤琢磨、インディ500予選は10番手。でも決勝には大きな期待「トラフィックで強力なマシンがある」
空港トーイングトラクターの遠隔自動運転…中部国際空港で実証へ
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?