現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバル・トヨタ・マツダ「仲良くケンカ」 新エンジン開発で3社“共創/競争”宣言【動画あり】

ここから本文です

スバル・トヨタ・マツダ「仲良くケンカ」 新エンジン開発で3社“共創/競争”宣言【動画あり】

掲載 3
スバル・トヨタ・マツダ「仲良くケンカ」 新エンジン開発で3社“共創/競争”宣言【動画あり】

車のニュース [2024.05.28 UP]


スバル・トヨタ・マツダ「仲良くケンカ」 新エンジン開発で3社“共創/競争”宣言【動画あり】
 スバル、トヨタ、マツダの3社は5月28日、「マルチパスウェイワークショップ」を開催。各社のCEOが、カーボンニュートラル実現に向けて電動化に適合する新たなエンジン開発に取り組んでいくことを“三社三様”で宣言した。

スバル アイサイト搭載の「フォレスター」が最高評価を獲得! 米・IIHSの安全性評価で

 3社は商品づくりの分野で競争しながらも、マルチパスウェイでのカーボンニュートラルの実現という同じ志の下、エンジンへの想いや技能を持つ仲間とともに日本の自動車産業の未来を共創していくという。


(左から)株式会社SUBARU 代表取締役社長 CEO 大崎 篤、取締役専務執行役員 CTO 藤貫 哲郎、トヨタ自動車株式会社 代表取締役社長 CEO 佐藤 恒治、取締役・副社長 CTO 中嶋 裕樹、マツダ株式会社 代表取締役社長 CEO 毛籠 勝弘、取締役専務執行役員 CTO 廣瀬 一郎
 3社はこれまで、「水平対向エンジン」(スバル)、「直列4気筒エンジン」(トヨタ)、「ロータリーエンジン」(マツダ)と、各ブランドを象徴する個性的なエンジン開発を通じて、クルマユーザーの多様なライフスタイルの実現の一助を担ってきた。

 また、カーボンニュートラル実現に向けて、レースという極限状態の場に、液体水素エンジン車やCN燃料を搭載した車両で参戦するなど、パワートレーンや燃料の選択肢を広げる活動を進めてきた。

 その活動の中で、次世代のエンジンの方向性が明確化。新たなエンジンでは、モーターやバッテリーなどの電動ユニットとの最適な組み合わせを目指すとともに、エンジンの小型化によるクルマのパッケージ革新、多様なカーボンニュートラル燃料(CN燃料)に対応する事で内燃機関でのカーボンニュートラル実現へアプローチしていくという。

 CN燃料については、化石燃料からの脱却と、e-fuel(合成燃料)やバイオ燃料、液体水素など多様な燃料に対応することを目指す。

 各社CEOのプレゼンテーション後に行われた質疑応答では、3社がモータースポーツの現場などを通して内燃機関に対する熱い想いを交わしてきたことを強調。トヨタの佐藤CEOは「仲良くケンカしよう」という言葉を使い、互いに競いながら高め合っていく体制づくりを語った。


次世代ハイブリッドシステム(株式会社SUBARU)

開発中の1.5L直列4気筒エンジン(トヨタ自動車)

開発中の2.0L直列4気筒エンジン(トヨタ自動車)

1 ROTER ROTARY-EV SYSTEM CONCEPT(マツダ株式会社)

各社CEOのコメント

スバル 代表取締役社長・CEO 大崎 篤

クロストレック 次世代ハイブリッドシステム搭載車(プロトタイプ)
 カーボンニュートラル社会の実現は、日本の産業界・社会全体で取り組む課題です。私たちはクルマの電動化技術を磨くと共に、カーボンニュートラル燃料の活用に向けて、水平対向エンジン自身もさらに磨きをかけます。これからも志を同じくする3社で日本のクルマづくりを盛り上げてまいります。


トヨタ 代表取締役社長・CEO 佐藤 恒治

開発中の1.5L直列4気筒エンジンを搭載した試作車
 カーボンニュートラルに貢献する多様な選択肢をお客様にご提供していくために、未来のエネルギー環境に寄り添ったエンジンの進化に挑戦してまいります。志を共有する3社で、切磋琢磨しながら技術を磨いてまいります。


マツダ 代表取締役社長・CEO 毛籠 勝弘

2 ROTER ROTARY-EV SYSTEM CONCEPT
 電動化時代における内燃機関を磨き、マルチパスウェイでカーボンニュートラルの実現可能性を広げ、お客様がワクワクするクルマを提供し続けます。電動化やカーボンニュートラル燃料と相性の良いロータリーエンジンを社会に広く貢献できる技術として育成できるよう、共創と競争で挑戦してまいります。

スバル 公式HP:
https://www.subaru.jp/

トヨタ 公式HP:
http://toyota.jp/index.html

マツダ 公式HP:
https://www.mazda.co.jp/

【あわせて読みたい】

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-technology/228601/

こんな記事も読まれています

7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
BYD 新型e-スポーツセダン「シール」発売!価格は528万円から AWD車も設定
BYD 新型e-スポーツセダン「シール」発売!価格は528万円から AWD車も設定
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
ベストカーWeb
N-ONE買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
N-ONE買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
ベストカーWeb
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
グーネット
約1100台の歴代ロードスターが大集合! マツダ・ロードスター生誕35周年 世界最大のファンミーティング「軽井沢ミーティング」開催
約1100台の歴代ロードスターが大集合! マツダ・ロードスター生誕35周年 世界最大のファンミーティング「軽井沢ミーティング」開催
VAGUE
ブガッティ「トゥールビヨン」発売!最高出力1800PSの新型ハイパーカー
ブガッティ「トゥールビヨン」発売!最高出力1800PSの新型ハイパーカー
グーネット
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース
「ロータリーエンジン搭載」赤と白のスポーツカー実車展示! “ナマ”のマツダ「アイコニックSP」にSNS大盛り上がり!! 市販化のゆくえは?
「ロータリーエンジン搭載」赤と白のスポーツカー実車展示! “ナマ”のマツダ「アイコニックSP」にSNS大盛り上がり!! 市販化のゆくえは?
VAGUE
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ベストカーWeb
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット

みんなのコメント

3件
  • ******
    トヨタが開発するわけねーだろ
    下請けヤマハに投げて食い散らかすだけ
  • 葛葉恭次
    ホンダもEV全振りとかトチ狂ってないで参戦したらイイのに…

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村