パイクスピークヒルクライムの記念すべき100回大会の予選が終了! 日本人ドライバーも健闘し決勝へ【第100回パイクスピーク】
2022/06/26 22:02 Auto Messe Web 1
2022/06/26 22:02 Auto Messe Web 1
日本人では吉原大二郎選手が11番手出走
初開催から106年目、ついに100回目の記念大会をパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム。アメリカコロラド州にあるパイクスピークという標高4301mの山を舞台に、誰がこの山を一番速く駆けあがることができるかを競うヒルクライムイベントである。スタート地点の標高が2862m、そしてゴールまでの約20kmのコースで1439mの標高差を駆けあがることとなる。
第100回の記念すべき「パイクスピーク」に大井貴之選手が参戦! 日産リーフe+改の気になる中身とは
コースには156個のコーナーがあり、なかにはつづら折りのようなレイアウトもあって、マシンはもちろんドライバーにとっても過酷な状況下でのレースとなる。
ランボルギーニ新型「ウルス」出た! パイクスピークで「ベンテイガ」を破ってSUV最速へ! 記録は「10分32秒064」
デビュー直前!新型ランボルギーニ・ウルス、パイクスピークでのヒルクライムレース(市販車SUV部門)で新記録を樹立
ランボルギーニ、8月中旬発表の新型「ウルス」がパイクスピークのSUV記録を更新 10分32秒064で走破
マツダ787Bの4ローターの快音にファン大絶賛! トヨタトムス85Cがクラス優勝を遂げる【2022ルマンクラシック】
ランボルギーニ ウルスに待望の「EVO」登場か。正式デビュー前に、パイクスピークで早くも優れたポテンシャルをアピール
12年ぶり! WRC(世界ラリー選手権)が日本にやってくる! SS観戦チケットは即完売も追加販売決定。その魅力とは?
改良型ランボルギーニ・ウルス パイクスピーク最速記録更新 市販デビュー間近か
貴重な走行機会を無駄にしない! FCY訓練&サーキットサファリをスーパーGTドライバーはどう“利用”しているのか?
山野哲也が、アルピーヌA110Sで22回目の年間チャンプに。ジムカーナ選手権の新たな時代を切り拓く、快挙だ
新型「カウンタック」が走った! 40台以上のランボルギーニが集結したラグジュアリーなドライビングツアーとは
ランボルギーニ 『ウルス』改良新型、パイクスピーク最速SUVに
山野哲也がアルピーヌA110Sで通算22回目の全日本ジムカーナ王座獲得の偉業を達成
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
ゴルフR譲りの強心臓&4WD搭載! マイチェンT-Rocに「R」を新設定
完売必至のGR86とBRZ 10周年特別仕様車、それぞれの違いと特徴は?
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
スバル「BRZ」の発売10周年を記念したスペシャル仕様車が登場!
5.0L V8セダン復活。レクサス、IS500の国内導入を発表。500台限定のファーストエディションも
完売必至! 「GR86」10周年記念特別仕様車が期間限定販売
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加