現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いざとなったら車中泊も可! 人気の「キャンプ」に車は不可欠!? 愛好家に聞く「オートキャンプ」の楽しみ方

ここから本文です

いざとなったら車中泊も可! 人気の「キャンプ」に車は不可欠!? 愛好家に聞く「オートキャンプ」の楽しみ方

掲載 8
いざとなったら車中泊も可! 人気の「キャンプ」に車は不可欠!? 愛好家に聞く「オートキャンプ」の楽しみ方

■オートキャンプは普通のキャンプとどう違う?

 新型コロナ禍においても、密を避けて楽しめるレジャーとして、すっかり人気が定着「アウトドア」。

車中泊を楽しめる! フルフラットな室内で快適に寝られる車5選

 とくに近年は「キャンプ」への注目が集まり、なかでもクルマを利用した「オートキャンプ」の人気が沸騰中です。

 これからオートキャンプに出かけようと考えていながら、いったい何を用意して、どうすればいいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

 そこで今回は、実際にクルマを使ってキャンプをしている人に魅力や楽しみ方、注意点などを聞いてみました。

 オートキャンプとは、本来はクルマで目的地まで移動してキャンプをすること全般を指すのですが、最近ではテントを設営するすぐそばまでクルマで行くスタイルも含まれます。

「日本オートキャンプ協会」の調べによると、全国で860万人まで増えたオートキャンプ参加人口は、コロナ禍の外出自粛によって2020年は約3割減少の610万人となっています。

 ただ日帰りを含む国内旅行者数が約5割減少だったこと考慮すると、オートキャンプの利用者数の減少幅が少なかったともいえます。

 個人や家族などの最小単位ごとにソーシャルディスタンスが確保しやすいとして人気に火がついたアウトドアレジャーは、クルマで移動することによって他者との接触が少なくなるのが大きなアドバンテージです。

 新型コロナウイルスの感染者が高止まりしているなか、密を避けられるオートキャンプ人気はこれまで以上に人気が高まりそうです。

 そんなキャンプの魅力は、テントを設営して自然のなかで自由な時間を過ごせることにあります。しかしどこでもキャンプができるというわけではないのが現状です。

 一般的な公園は「都市公園法」で管理や基準が定められており、この法律の第11条には「公園を損傷したり汚損する行為」「植物の伐採や採取」「土石や竹木などを積み上げる行為」「ほかの人が公園を利用するのに著しく支障が出る行為」が禁止されています。

 キャンプ自体は禁止されてはいないものの、各地域の条例によって火の使用が禁止されていたり、居住する(=寝泊まりする)行為が禁止という場合もあります。

 また行楽地として人気の伊豆半島などは、人間の安全と自然環境保持を理由に海岸の一部にキャンプ禁止区域が設けられるなど、自由にテントを張ることができません。

 結果として、テント設営が許可されているキャンプ場やオートキャンプ場の敷地内で楽しむというのが問題なくキャンプを楽しむ方法になっています。

 しかし昨今のオートキャンプの人気は非常に高く、人気のオートキャンプ場は数か月以上も予約がいっぱいというケースもあります。

早めに予約を入れるか、多少クルマからは距離がありますが、駐車場から借りたフィールドまで荷物を持っていって“普通のキャンプ”をするということも考えたほうが良さそうです。

※ ※ ※

 ちなみに、日本オートキャンプ協会によると「1年でキャンプに行く回数」は平均4.6回。「年間でキャンプ場に泊まった宿泊数」が平均6.1泊ということは、1泊か2泊程度のキャンプを複数回楽しむ人が多いようです。

■オートキャンプの魅力や楽しみ方は?

 通常のオートキャンプ場は、駐車したクルマとテントが設営できる1区画を宿泊したい日数に合わせて料金を支払うシステムです。あとは共同の炊事場やトイレなどが設置されており、テント内か車内で宿泊するスタイルが基本になります。

 実際にキャンプを楽しんでいるユーザーは、オートキャンプのどのあたりに魅力を感じるのでしょうか。

 年に数回は家族とともにキャンプを楽しむという東京都にお住まいのTさん(50代・男性)に話を聞いてみました。

「キャンプの基本は、極論ですが『不便さを楽しむ』ことにあります。

 ホテルや民宿に泊まれば寝る場所は確保されていますし、食事も用意されています。

 そこをあえて自分たちでテントを設営し、食事も作ることから始めることによって、食事のありがたさや普段の生活の便利さをあらためて知ることも経験になるのが魅力だと思います」

 実際、豪華なテントなどが設営されて手軽にキャンプ気分が楽しめる「グランピング」は新しいスタイルとして注目されていますが、「興味がある」という人は27.9%しかおらず、「興味がない」は60.8%となっています(日本オートキャンプ協会調べ)。

 このあたりにも「自分たちですべてを準備する」ことがキャンプの醍醐味なのがよくわかる数字です。

 そんななかでも、Tさんいわく「料理」はキャンプでのメインイベントだといいます。普段作らない料理をアウトドアな環境で作る楽しさがあるのだそうです。

「しかし調理器具やコンロ、鍋などは大きく重量も嵩張ります。テントの脇に荷物を積載したクルマを置ければ、移動も少なくて済み時間も有効に使えます」(キャンプ愛好家 Tさん)

 また、テントを設営するにせよ車中泊するにせよ、欲しい装備が「タープ」です。手軽に設置でき日差しや雨風を防いでくれる人気グッズですが、クルマがテントのそばにあるとさらに設置しやすいそうです。

 確かに現在のキャンプでは、タープの下に低めのテーブルやチェアを設置し(「ロースタイル」と呼ばれています)、食事や会話などを楽しむのが主流になっています。

「キャンプではテントや車内は寝るところで、リビングが外だと考えればわかりやすいと思います。

 そのリビングを快適に過ごす空間にしやすいということも、オートキャンプが人気になっている理由のひとつだと思います」(キャンプ愛好家 Tさん)

 あとは自分でキャンプ用具を揃えるというのも、モノ好きにとっては魅力のひとつ。そのためにも多くのグッズを運べるクルマは、いまどきのキャンプにとって欠かせない相棒なのかもしれません。

 またTさんがキャンプに出かける目的のひとつがカヤックです。アウトドアスポーツやレジャーは道具が大きく、その点からもクルマは欠かせない存在。

 Tさんも愛車のミニ「クロスカントリー」にキャリアやルーフボックスを設置し、カヤックやキャンプ用具を大量に積み込んで出かけています。

 やはりこういったアウトドアの趣味を楽しめるのもクルマがあってこそだといえます。

「不便さを楽しむとはいいましたが、体力を必要以上に使うこととは違います。

 キャンプを楽しむにはクルマも道具のひとつとして活用しますが、初めての人はまずはバンガローやコテージを借りてクルマで出かけるところから始めてみても良いと思います」(キャンプ愛好家 Tさん)

※ ※ ※

 最近では1人で気軽に楽しむ「ソロキャンプ」の人気が高まっており、おひとりさまに最適な軽キャンピングカーや軽自動車用タープなどグッズも豊富です。

 道具を一式揃えなくても楽しめる環境も整備され、オートキャンプ人気は当分続きそうです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
バイクのニュース
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
Webモーターマガジン
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
THE EV TIMES
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
カー・アンド・ドライバー
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web

みんなのコメント

8件
  • 外で食う飯はうまいからタープ設置。寝るのは車が楽。大型テント→ソロテント→今は車泊。タープは泥付かないから設置・撤収もあっという間。
  • 車中泊とかびんぼっ臭い行為は是非トヨタ車で!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村