■新型車が発表されてもすぐに発売されないのにはワケがある!?
新型コロナウイルスの影響で、2020年は経済が大きく低下しましたが、それでも自動車業界においては多くの新型車の登場やフルモデルチェンジがおこなわれました。
新車購入は現金・ローンどっちが良い? 販売店スタッフの意外な本音とは
ここ最近の新型車においては、正式発表してから実際に発売されるまでの期間が長くなっている傾向があります。なぜ最近の新型車は、発表した後すぐに発売されないのでしょうか。
昨今の新型車は、デザインの一部を先行公開し、その後正式発表および予約受注が開始したのち、数週間から長いときには数か月後に発売というケースが見られます。
2020年10月に2代目にフルモデルチェンジしたスバル新型「レヴォーグ」の場合、2019年10月の東京モーターショーでプロトタイプ世界初公開、2020年8月20日に予約受注開始、10月15日に発表、11月中旬に納車開始(発売)しました。
これについてスバルは次のようにいいます。
「受注と発売の間にある程度の期間を設けているのは、ユーザーの希望のグレードや仕様を把握してから生産するためです。
お客さまを長期間待たせてしまうのはデメリットですが、在庫をなるべく抱えず、ユーザーが好きな仕様を選べる受注生産の形がほとんどとなっています」
発表から発売までにタイムラグがあるのは、効率的にクルマを生産するために必要な期間というわけです。
新型レヴォーグに関しては、これまでより機能アップした「アイサイト」や、上級グレードには高速道路でハンズオフ走行がおこなえる高度運転支援システム「アイサイトX」が備わります。
新車を開発するときには、もちろんテストコースで十分に検証がおこなわれますが、スバルは「アイサイトの開発には路上テストも不可欠で、一般道で走り込みをしている」といいます。
一般道で発表前のクルマを走らせるときは、クルマのデザインがわからないようにカモフラージュ柄の車両で、仮ナンバーと呼ばれるナンバープレートを装着していますが、スバルの場合、群馬・太田の仮ナンバーが付くので、擬装していてもスバル車だとすぐにわかってしまいます。
その点、新型レヴォーグは東京モーターショー2019で公開していたので、一般道でのテストも堂々とおこなえたという話もあり、ここにも事前に公開していたメリットがあったようです。
※ ※ ※
ホンダでは、軽自動車の新型モデル「N-ONE」が2020年11月に発売されましたが、同車の先行ウェブサイトが公開されたのは9月で、内外装のデザインや仕様について発表されました。
発表と発売までにタイムラグがあることについてホンダは、ユーザーの受注状況を把握するためというスバルと同様の事情のほか、試乗車の準備が関わっているともいいます。
新型N-ONEでは、スポーティグレードの「RS」に軽自動車初のFFターボ+6速MTをラインナップ。
ディーラーの試乗車も、CVTモデルに加えて、ユーザーに走りの良さを体感してもらいたい6速MTモデルを準備することから、通常より多くのクルマを生産する必要があり、発表と発売の期間を長く確保したという事情があったようです。
■発売までおあずけ状態のユーザーにメリットはある?
日産では、コンパクトカーの主力モデル「ノート」の新型モデルを2020年11月24日に発表。発売は1か月後の12月23日としました。
2020年3月に発売された新型「ルークス」、6月に発売された新型「キックス」においても、事前に発表してから発売しています。
日産は次のようにコメントしています。
「基本的には好みの仕様をオーダーしてもらうということもあるのですが、発表から発売までの間にお客さまに検討してもらいたいということもあります。
メディアにいろいろな記事が掲載されることで、お客さまの目に触れる機会を増やして、購入につなげたいという意図があり、事前に発表することが多いです」
また日産は、「NISSAN NEXT」と称して「今後18か月で12の新型車を投入する」という中期計画を2020年5月28日に発表。
そのなかの注目車種として、同年7月15日に新型クロスオーバーEV「アリア」を発表、9月16日に新型「フェアレディZ(プロトタイプ)」を世界初公開しました。
しかし、新型アリアも新型フェアレディZも、いつ発売されるのかは明らかにされていません。
これらのモデルを発売よりもかなり前に発表する理由について日産は、「経営陣も一新され、これから頑張っていくという決意表明として、『NISSAN NEXT』を象徴するモデルである新型アリアと新型フェアレディZを先行発表しています」とコメントしています。
※ ※ ※
事前に公開することで効率的な生産がおこなえたり、試乗車の準備や新型車の認知度アップなど、メーカー側にメリットがあることはわかりましたが、発売前のクルマを注文するユーザーはどのように思っているのでしょうか。
トヨタ新型「ヤリスクロス」を購入したS氏(50代・男性)は次のようにいいます。
「納車は早いに越したことはないですが、ヤリスクロスが欲しかったから今回は納車までの時間が長くても我慢しました。
ヤリスクロスはカッコいいし、安全や便利機能が良かったからです。価格は安くはなかったけど、装備や性能などを考慮するとコストパフォーマンスは良いと思いました。
本当に欲しいクルマだったら、納期が長くてもユーザーも待てると思います。私の場合は車検期限と納車のタイミングが合ったこともあり、気にならなかったです」
発売前に購入するとなると、実際にクルマを見たり試乗することができません。それでも魅力的なクルマであれば、待ってでも欲しいという意見もあるようです。
また、新型車が先行公開された段階で、旧型車の在庫や値引きを狙うというユーザーも存在します。
昨今では受注生産が多くを占めているものの、ディーラーによっては在庫を抱えており、新型車が事前に発表されると、旧型車の在庫を売り切るためにさらなる値引きが期待できることもあるようです。
在庫車では欲しい仕様が選べないこともありますが、新型車の発表と発売のタイムラグにより、安く購入できる可能性がある旧型車を狙うかどうか判断ができるという点ではユーザーにもメリットもあるといえそうです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
バナナじゃないけど熟しきった信頼性の高い旧型をあえて選ぶ人もいるだろうし、うちのバモスみたいにミッドシップからN-VANのFFに、まるっきり別物になることもある。
ノントラブルの方が少ないので、いいなと思ってもすでに発表したものから候補を出します。