現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました

ここから本文です

スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました

掲載 3
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました

今後さらなる価格高騰の可能性も

2024年5月10日、RMサザビーズがモナコで開催したオークションにフェラーリ「365GT4BB」が出品されました。総生産台数は387台と少なく、この個体はイタリアにデリバリーするため、ヨーロッパ仕様として送り出されました。6人のオーナーを経て、フェラーリ・クラシケも取得している魅力的な365GT4BBとは?

スーパーカー乗りの普段のアシクルマは? 「カウンタック」や「365BB」オーナーの意外すぎるチョイスとは

最高速は当時話題となった302km/hが公称値

1970年代半ばに、日本で社会現象ともなったスーパーカー・ブーム。その主役のひとつにあげられるのが、フェラーリのBB(ベルリネッタ・ボクサー)シリーズだったわけだが、ここで紹介する「365GT4BB」は、その最も初期に生産されたモデルだった。

その車名の冒頭に掲げられる365の数字は、もちろん搭載されるV型12気筒エンジンの1気筒あたりの排気量を示しており、トータルの排気量は4391cc。強いシェイプを持ち、低く薄いフロントノーズやリアオーバーハングを極端に切り詰めたテールセクションの造形など、そのスタイリングは現代の目で見ても、非常に魅力的なものに映る。

この「365GT4BB」のプロトタイプが発表されたのは1971年のトリノ・ショー。だが当時のイタリアは多くの企業で労使関係の悪化からストライキが多発し、その生産型が姿を現すのは、それから約2年後となる1973年のパリ・サロンまで待たなければならなかった。

フェラーリにとって、V型12気筒エンジンを搭載するロードカーを、フロントエンジンからミッドシップへと変更した、セールス上きわめて重要なモデルは、そのデビューから多くの困難に見舞われることになったのである。

プロトタイプと生産型の365GT4BBには、外観上にもいくつかのディテールの違いがあった。プロトタイプではテールランプは4灯式、またマフラーも4本出しのデザインだったが、それが生産型では各々6灯式、6本出しへと変化している。この時期に同時に生産されていた、「308GT4」や「365GT4/2+2」とデザインを統一したいという意思が働いた結果であるとも想像できる。ほかにはエンジンルームのルーバーが3条であることや、リアグリルを持たないことなども365GT4BBの独自の特徴である。

ミッドに搭載されるV型12気筒エンジンは、前でも触れたとおり4391ccで、これはフェラーリのV型12気筒エンジンとしては最小の排気量を持つものだった。しかしながらウェーバー製の40IF3Cトリプルチョーク・キャブレターの組み合わせなどで、その最高出力は380psに、また最大トルクは430Nmに達し、最高速は当時大きな話題となった302km/hが公称値とされていた。

フェラーリ・クラシケも取得済み

RMサザビーズのモナコ・オークションに出品されたモデルは、トータルで387台が生産された365GT4BBの1台で、「17883」のシャシーナンバーを持つもの。イタリアにデリバリーするため、ヨーロッパ仕様として生産。1974年5月2日にマラネロの本社工場で完成したことが記録されている。

その月の終わりにはフィレンツェ郊外のプラートにあるディーラー、レナート・ノチェンティーニのガレージ・ラ・ロトンダに納車され、すぐに最初のオーナーである、ペルージャで自動車ボディの修理業を営むピエトロ・ロッシ氏に売却された。

その後1978年には2番目のオーナーであるアントニッテ・ヴェリッキ夫人の手にわたったほか、現在まで6人のオーナーのガレージを渡り歩いた365GT4BB。最終的に完璧な整備を受け、フェラーリ・クラシケの認定を受けたことで、その価値が大きく高まったことも付け加えなければならないはずだ。

エクステリア、インテリアともに新車時のまま素晴らしいコンディションで保管、整備されてきた365GT4BB。RMサザビーズのエスティメート(推定落札価格)は30万~40万ユーロというものだったが、実際の落札価格は32万ユーロ(邦貨換算約5375万円)と、その中にぴったりと収まった。一連のBBシリーズも、これからさらにその価値が高まっていくことは、間違いのないところだろう。

こんな記事も読まれています

なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
軍用フェラーリがあった!? およそ7700万円で落札された「458イタリア アーミー」をオーダーした人物の名を知って納得のテーラーメードです
軍用フェラーリがあった!? およそ7700万円で落札された「458イタリア アーミー」をオーダーした人物の名を知って納得のテーラーメードです
Auto Messe Web
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
Auto Messe Web
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
Auto Messe Web
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
Auto Messe Web
一桁ナンバーのダットサン「フェアレディ2000」に遭遇! 33年がかりで前オーナーを口説いて手に入れた2代目の個体のオリジナル度がハンパありませんでした
一桁ナンバーのダットサン「フェアレディ2000」に遭遇! 33年がかりで前オーナーを口説いて手に入れた2代目の個体のオリジナル度がハンパありませんでした
Auto Messe Web
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?
VAGUE
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • ささぼう
    最高速は当時話題となった302km/hが公称値
    北見サン「フン・・・出ねーヨ
  • ******
    アメリカ仕様の512BBiはそれほど上がってないかと
    あとクラシケの事はイナガキに聞け
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村