現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今なら記念Tシャツももらえる! フォルクスワーゲン日本上陸からの70年が感動的だった!

ここから本文です

今なら記念Tシャツももらえる! フォルクスワーゲン日本上陸からの70年が感動的だった!

掲載 1
今なら記念Tシャツももらえる! フォルクスワーゲン日本上陸からの70年が感動的だった!

 もはや日本車と言ってもいいほど日本の風景に溶け込んでいるフォルクスワーゲンのクルマ。それもそのはず。フォルクスワーゲンは日本に上陸して今年で70年にもなるのだ。こいつを記念してディーラーでは、記念Tシャツがもらえる「I♡VWキャンペーン」も実施中。ならばこのおめでたいタイミングを利用して、同社の歩んだ70年を、ちょっと振り返ってみよう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ヤナセ、フォルクスワーゲン

今なら記念Tシャツももらえる! フォルクスワーゲン日本上陸からの70年が感動的だった!

■クラウンもスカイラインもない時代に上陸したビートル

ヤナセが輸入した初期のフォルクスワーゲン タイプ1。リアウインドウはオーバルタイプ(写真:ヤナセ)

 第二次大戦前にポルシェ博士が設計したフォルクスワーゲン タイプ1(初代ビートル)。こいつが実際の生産に漕ぎつけたのは、戦争が終わった1945年のことだ。戦禍の焼け野原で作られ始めたタイプ1は先進的な設計や手頃な価格が支持され、世界的な大ヒット車へと成長することになる。

 そんなタイプ1が日本に上陸するのは、生産開始からわずか8年後の1953年のこと。輸入を手がけたのは梁瀬商事(現ヤナセ)。当時同社はアメリカのGMと関係が深かったが、自動車の大衆化を予期してフォルクスワーゲンとも契約を結び、108台のタイプIと3台のタイプ2(俗にいうワーゲンバス)を持ち込んだ。

 当時のタイプIの価格はスタンダードが74万円、デラックスが80万円。一瞬「安い!」と感じる数字だが、その頃は大卒公務員の初任給が7,650円だったというから、高嶺の花にもほどがある。それでも庶民はフォルクスワーゲンに興味津々で、展示会には多くのファンが訪れたそうだ。

 以来フォルクスワーゲンは、多くの日本人に愛されるとともに、技術や性能で日本のモータリゼーションに計り知れない影響を与えてきた。

 1975年には、フォルクスワーゲンの伝統でもあった空冷リアドライブに別れを告げ、FF方式を採用する新たな大衆車ゴルフを発売。翌年には一回り大きなパサートも投入し、市場での存在感を高めた。とりわけゴルフが与えた衝撃はすさまじく、故徳大寺有恒氏がベストセラー「間違いだらけのクルマ選び」を書くきっかけとなったのは有名な逸話だ。

■日本車ユーザーも引き付けるVWの魅力

小型車の世界に革命を起こした初代ゴルフ。日本には1975年に導入された

 1980年代になるとビジネス的な変革も訪れた。1983年にドイツ本国のフォルクスワーゲンが100%出資する日本法人「フォルクスワーゲン グループ ジャパン」が誕生し、輸入から販売、アフターサービスまでを一貫して担う体制が確立したのだ。

 翌84年にはゴルフの弟分ともいえるハッチバック車「ポロ(2代目モデル)」を導入、輸入車の敷居を大きく下げることにも成功する。1990年代にはトヨタとの提携によって販売店舗「Duo」がスタート(現在は解消済み)。フォルクスワーゲンはいっそう親しみのある存在として日本になじんでいった。

 2000年代になると、フォルクスワーゲンは新たなマーケットへと乗り出す。成長しつつあるSUV市場に着目し、4WDモデル「トゥアレグ」を投入したのだ。

 以来、日本のフォルクスワーゲンはティグアン、T-Roc、T-Crossといった人気SUVモデルを投入し、輸入車ファンはもちろん、日本車ユーザーすら惹き付ける、魅力的な存在であり続けている。

 そして現在。脱炭素という世界的な潮流に乗り、日本のフォルクスワーゲンも変わろうとしている。もともとeゴルフなどを通じて電動化と取り組んできたが、昨年11月にCセグメントSUV「ID.4」を投入してEV市場に本格参入を果たした。

■70周年を記念したキャンペーン実施中!

フォルクスワーゲンが70周年を記念して始めた「I♡VW」キャンペーン

 駆け足だったが、フォルクスワーゲンの70年を振り返ってみた。実は今、この70周年を記念して、フォルクスワーゲンが「I♡VW」というキャンペーンを実施中なのだ。

 このキャンペーン、全国のフォルクスワーゲン ディーラーを始めて訪れた方に向けて、1万枚のTシャツをプレゼントしようというもの(先着)。注目したいのはTシャツのデザイン。タイプ1、タイプ2、カルマンギアなどをモチーフにした10タイプが用意されるという(大人用8タイプ、子ども用2タイプ)。

 Tシャツをゲットするには、フォルクスワーゲンのディーラーに新規で来店し、専用アンケートに回答する必要がある。Tシャツの在庫がなくなり次第終了というから急いだほうがいいかも!

こんな記事も読まれています

【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN

みんなのコメント

1件
  • うちには、半世紀近く前のおそらく販促用のハンカチがあります。「かぶとむし解剖図」と称して透視図のイラストが印刷してあります。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.0467.5万円

中古車を検索
ビートルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.0467.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村