現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「原付免許、車の免許でこれからもカブは乗れる!」110cc低出力版のスーパーカブ110・Liteコンセプトをホンダが発表

ここから本文です

「原付免許、車の免許でこれからもカブは乗れる!」110cc低出力版のスーパーカブ110・Liteコンセプトをホンダが発表

掲載 27
「原付免許、車の免許でこれからもカブは乗れる!」110cc低出力版のスーパーカブ110・Liteコンセプトをホンダが発表

3月21日から開催されている大阪モーターサイクルショー2025で、ホンダは「スーパーカブ110・Liteコンセプト」を発表しました。
これはスーパーカブ110をベースに、50ccの原付同様、原付免許/車の免許で乗れる「新基準原付」の規格に合わせたコンセプト車です。

「新基準原付」とは排気量50cc超、125cc以下で最高出力4kW以下となる車両で、排ガス規制により50ccガソリンエンジンの原付は生産継続が難しくなることを踏まえ、2024年11月に道路交通法施行規則の改正でその規格が設けられることになりました。

【画像7点】新基準原付となる予定の「ホンダ スーパーカブ110・Liteコンセプト」を写真で解説。普通の110とは細部に違いあり

あくまでスーパーカブ110・Liteコンセプトは「コンセプト車」ということで、発売時期などは明かされませんでしたが、発表にあたりホンダモーターサイクルジャパンの室岡克博社長は「従来のスーパーカブ同様の使用感で扱いやすく、頼れるコミューターとしてお客様にお届けする予定です」とコメント。

国土交通省からは、2025年4月から「新基準原付」に原付免許で乗れるようになると発表されていますが、それを考えると、発売はそう遠くないのではないでしょうか。

スーパーカブ50は「スーパーカブ50・ファイナルエディション」(*)をもって生産終了となりましたが、今後もスーパーカブは多くのユーザーから日常の移動手段、タフな仕事の相棒として支持されていくに違いありません。

*2024年11月8日~11月24日の受注期間限定で、現在は注文は終了。店頭在庫のみとなっている。

まとめ●上野茂岐 写真●モーターサイクリスト編集部

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

原付免許で乗れる「110ccのホンダカブ」発表に、SNSでは「扱いやすそう」の声も気になる価格
原付免許で乗れる「110ccのホンダカブ」発表に、SNSでは「扱いやすそう」の声も気になる価格
レスポンス
原付免許で排気量50cc超の二輪車が運転可能に 警察庁
原付免許で排気量50cc超の二輪車が運転可能に 警察庁
レスポンス
まだ新車で買える? 絶滅が噂される原付一種の現在の販売状況とは
まだ新車で買える? 絶滅が噂される原付一種の現在の販売状況とは
バイクのニュース

みんなのコメント

27件
  • sho********
    ジャイロ系には新規格は良さげだけどね。
  • ivq********
    原付廃止になったって2月に出てたけど!
    今の原付はアシスト・モペットだけど!
    小型二輪に原付に統一してるけど!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?