現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「名将MCRが作り上げたBNR34万能型スペックの最高峰」筑波1分フラット&ゼロヨン10秒台&最高速300キロの超性能!

ここから本文です

「名将MCRが作り上げたBNR34万能型スペックの最高峰」筑波1分フラット&ゼロヨン10秒台&最高速300キロの超性能!

掲載 更新 2
「名将MCRが作り上げたBNR34万能型スペックの最高峰」筑波1分フラット&ゼロヨン10秒台&最高速300キロの超性能!

万能型の速さを生み出す2.8L+GT-RSツイン+Vカム仕様

「快適装備は全て残す」究極のロードカーとして製作されたストリートスペック!

「名将MCRが作り上げたBNR34万能型スペックの最高峰」筑波1分フラット&ゼロヨン10秒台&最高速300キロの超性能!

ストリートでの快適性を一切犠牲にすることなく“最高速300km/h、ゼロヨン10秒台、筑波1分フラット”を実現する…そんな明確なコンセプトを掲げ、見事に達成したのが老舗“MCR”のBNR34だ。

ベースはVスペックでエアコンやオーディオ、ナビなどをもれなく装備。カタログ値で1560kgの車重は、ボディパネルのカーボン&FRP化やフルバケットシート導入などによって実測1500kgまで絞り込まれているが、決して徹底的な軽量化が行われてるわけではない。

「ストリートで乗っても不満を感じないことが大前提。その上で、どこかひとつのステージに限定するんじゃなくて、オールラウンドな速さを求めるのがウチのやり方。それを分かりやすく表現したのが開発コンセプト」と小林代表は言う。

その柱になっているのがエンジンチューンだ。まず、腰下には剛性アップが図られたニスモGTブロックを導入し、HKS 2.8Lキットで排気量を拡大。もちろん、組み付けにはこれまでMCRで培ってきたノウハウがふんだんに盛り込まれ、各部の寸法&重量合わせやクリアランス管理などがシビアに行われている。

一方、ヘッドまわりはポート研磨や燃焼室加工などくまなく手が加えられ、HKS VカムシステムでIN側の可変バルタイ化を図っている。これにN1エキマニを介してGT-RSタービンをツインで装着。最大ブースト圧1.6キロ時に、最高出力は7500rpmで625ps、最大トルクに至っては4400rpmという低い回転数でなんと76.4kgm(ダイノパック係数ゼロ)をマークしているのだ。


細部の作り込みも徹底。バッテリー横のアルミタンクは、右がオイルキャッチタンクでエンジンオイルをレベルゲージ差し込み口からオイルパンへと直接リターンさせるように設計。その左が冷却水のエア抜きタンク。ウォーターラインに気泡が循環することで発生する冷却性能の低下を回避している。


排気系はARCチタンフロントパイプ、ニスモスポーツキャタライザー、MCRオリジナルチタンマフラーという組み合わせ。パイプ径は70φ×2→80φ→89φで、テールエンドは130φだ。

足回りはテインスーパーレーシングに前後14kg/mmのスプリングをセット。フロントアッパーアームはクスコ製、テンションロッドはテイン製で、いずれも調整式に交換される。キャンバー/トーは富士仕様としてフロント3.5度/アウト2mm、リヤ3度/イン2mmというセッティング。ブレーキ系は、フロントにブレンボF50キャリパー+370mmローター、リヤにロータスブレンボ+355mmローターをセットして強化済みだ。

ホイールは18インチで、前後10Jオフセット+22のエンケイGTC01。これに265/35サイズのアドバンA048が組み合わされる。

室内は大人の仕上がりだ。車両の各種情報はメーターパネルにセットされたデフィスーパースポーツクラスター01で一括管理。ステアリングコラム右側には、伸縮別に減衰力を調整するためテインEDFCが2セット装着される。

フロントフェンダーは片側15mmワイドとされたニスモZチューンタイプ。上部後端をGT500風のアウトレットダクトとすることでエンジンルーム内の熱気を効果的に放出するだけでなく、ダウンフォースの向上も実現する。

ボンネットはニスモR-tuneカーボンフードに交換。軽量化とクーリング性能アップに効果があるのはもちろん、純正エアクリーナーボックスへと走行風を導くインテークダクトが設けられ、吸気効率の向上にも大きく貢献する。

組まなく手が入れられたエンジンと軽量化、そしてそこに合わせられるのがファイナルのローギヤード化。純正の3.545から3.916へと交換することで40~50psのパワーアップに相当する加速力がプラスされている。

小林代表いわく「ウチではブーストアップの次のステップとして、ポン付けタービン装着かファイナル比の交換を勧めているくらいだよ」とのこと。ローギヤード化はそれほど大きな効果があって、エンジンチューンのレベルが違っても同じ結果が期待できる。

右足の動きに即応するエンジン特性と、それを引き出すためにチョイスされたファイナル比。その相乗効果によってMCRのBNR34は、数値以上の速さを見せつけるのだ。

●取材協力:MCR 千葉県柏市大青田713-2 TEL:04-7199-2845

こんな記事も読まれています

【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  •  MCR小林と言えば、個人的には首都高環状線なイメージだが、今でも走るんかなぁ。
  • こういう80〜90年代のクラシックカーは
    カッコよくていじると速いんだけど
    タイヤ外径だけはどうしようもないから

    今の時代になって18インチサイズのホイールとタイヤだと、どうしてもショボく見えてしまう
    かといってホイールだけ20インチにすると
    物凄く無理してる感がハンパなくみっともない

    今はシビックタイプRで20インチの時代だし
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.8630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

464.07700.0万円

中古車を検索
スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.8630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

464.07700.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村