現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フォルクスワーゲン、基幹車種の8代目『ゴルフ』に「史上最もパワフル」な“R”を追加設定

ここから本文です

フォルクスワーゲン、基幹車種の8代目『ゴルフ』に「史上最もパワフル」な“R”を追加設定

掲載 6
フォルクスワーゲン、基幹車種の8代目『ゴルフ』に「史上最もパワフル」な“R”を追加設定

 最高出力320PS、最大トルク420Nmを発揮する「シリーズ史上もっともパワフルなエンジン」を搭載し、ビークルダイナミクスマネージャーやRパフォーマンストルクベクタリングなどの採用により、ドライビング性能を向上させた最高峰モデル『フォルクスワーゲン・ゴルフR』と同『Rヴァリアント』が登場。ともに1グレード構成のみで、本日10月4日より発売が開始されている。

 最新のツインクラッチ機構などを導入した第5世代に、その萌芽となるモデルが登場して以降は、シリーズ最強の性能を発揮する高性能4輪駆動グレードとして設定されてきた“R”が、この最新8代目でも数多くの専用装備と内外装に身に纏い、スポーティな雰囲気を演出した出立ちで姿を現した。

アルファロメオ、主力SUV『ステルヴィオ』に上質な装いの限定車“エディツィオーネ・ルッソ”を設定

 その心臓部として搭載されるエンジンには、235kW/320PSの最高出力と420Nmの最大トルクを発生させる直列4気筒の2.0TSIを採用し、先代モデル比で排出ガス低減や燃費性能の向上、エンジン特性の最適化を目的にさまざまな改良が施されつつ、最高出力は先代より10PS強化、最大トルクは20Nmも高められた。

 ブルーにペイントされ“R”のロゴをあしらったブレーキキャリパーは、そのパフォーマンスだけでなく視覚的にも“R”の特徴のひとつとなるが、今回はこちらも先代比で1インチ拡大の18インチのブレーキシステムを導入し、高速度域からも安心して止まれるブレーキング性能が確保された。

 また、キャリパーポッドなどにアルミニウムを採用することで大幅な軽量化を実現し、高い踏力/圧力の範囲で制御を最適化したことにより、ABS介入の直前でも非常に正確な制御が可能に。そして、より大きなブレーキマスターシリンダーにより、短いブレーキペダルのストロークにおいても、スポーティで正確な応答性を実現している。

 さらにダイナミクス制御の機構面でも、先行する『ティグアンR』で実績を重ねる“Rパフォーマンストルクベクタリング”を搭載。前後アクスル間でのトルク配分を行っていた“4MOTION”に対し、リヤアクスルに配置されたふたつの多板クラッチが左右後輪のトルク配分を適切にコントロールすることで、ペダルの踏み込み具合などあらゆる要素をもとに瞬時に算出し、ベクタリング効果で狙いどおりのコーナリングが可能となる。

■ビークル・ダイナミクス・マネージャーの働きにより、機敏で正確なハンドリングを実現する

 そのRパフォーマンストルクベクタリングと、電子制御式ディファレンシャルロック“XDS”、さらにアダプティブシャシーコントロール“DCC(オプション)”をも統合制御するビークル・ダイナミクス・マネージャーは、ドライビング中は絶えずシステムが4MOTION(Rパフォーマンストルクベクタリングシステム)、XDS、DCCをコントロールするとともに、各ホイールへの最適なトルク配分を実行するため完璧なクラッチコントロールを行い、機敏で正確なハンドリングを実現。

 また車両のロールを抑え、わずかなステアリング操作に対してもより速く反応し、高速度域でのヨーおよび荷重変化の減衰を最適化することでドライビングダイナミクスと快適性を向上させている。

 その性能を視覚化するエクステリアでも、R専用デザインのバンパーやボディカラー同色の専用サイドシル、そしてグロスブラックのリヤディフューザーと4本出しのエクゾーストパイプを採用。

 一方のインテリアでは、カーボン調のデコラティブパネルのほか、鮮やかなブルーのRロゴをあしらった専用ヘッドレスト一体型トップスポーツシートや、こちらもR専用の表示が可能なデジタルメータークラスターを搭載し、このデジタルコクピット・プロでは、ドライビングプロファイルでスポーツ、もしくはレースモード(R専用)を選択すれば、専用表示が可能なアイテムが装備された。

 ボディカラーはラピスブルーメタリック(オプション)、ピュアホワイト、ディープブラックパールエフェクトの全3色展開となり、価格は『ゴルフR』が639万8000円、同『ゴルフR ヴァリアント』が652万5000円(ともに税込)となっている。

フォルクスワーゲン カスタマーセンター:0120-993-199

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

6件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村