現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 《TAS2024》ホンダアクセスは話題の「WR-V」と「アコード」を披露! 市販化が待ち遠しいスタイリングは必見です

ここから本文です

《TAS2024》ホンダアクセスは話題の「WR-V」と「アコード」を披露! 市販化が待ち遠しいスタイリングは必見です

掲載 15
《TAS2024》ホンダアクセスは話題の「WR-V」と「アコード」を披露! 市販化が待ち遠しいスタイリングは必見です

ニューモデルのコンセプトを際立たせるカスタム

2024年1月12日(金)~14日(日)まで開催されている東京オートサロン2024。ホンダアクセスは話題の新型SUV「WR-V」と、新型セダン「アコード」をベースにした市販予定のアクセサリー用品装着車を披露した。

ホンダ新型「ZR-V」の純正アクセサリーを徹底解説! 事前受注3万台超えの大人気車種の納車まで妄想して楽しみましょう

【WR-V FIELD EXPLORER CONCEPT】SUVのタフさをアップ!

新型SUVであるWR-Vは、ホンダの純正アクセサリー用品をベースとしながらも、SUVらしい力強さをさらに引き出したカスタムが施されている。デザインコンセプトは、“Ready Go LAND(レディーゴーランド)”。市街地でのドライブから、海や山といったアウトドアまで、遊ぶフィールドを選ぶことなく冒険することができるパートナーをイメージした。

フロントマスクは、上下2段に分かれた特徴的なフロントグリルが目を引く。純正アクセサリー用品のグリルデザインの縦基調から横基調になり、加えて大きく入る「HONDA」の文字がタフさを演出。横文字のHONDAエンブレムによりヘリテージテイストも与えながら、シンプルかつ力強い造形により存在感を高めている。

そのほかのアイテムは、すでにラインアップされている純正アクセサリー用品の「TOUGH STYLE」シリーズをベースに、東京オートサロン2024特別仕様としてブラックにペイントして装着。今回のコンセプトモデルに合わせて用意されたアイテムとなり非売品とのこと。よりタフさが際立つブラック仕様、ぜひともラインアップに加えてほしい仕立てである。反響次第では、市販化されるかも……しれない。

足元は、15インチのアルミホイール「ME-023」。こちらも東京オートサロン2024に合わせ、ブラック塗装とした特別仕様である。組み合わせるのはトーヨータイヤ オープンカントリーR/T(195/80R15)。さらにテールゲートまわりやドアミラーはブラックのラッピングを施して統一感を与え、A-Collectのシステムキャリアとエアロラックシェイバーでアウトドアを満喫するSUVらしさを演出した。

【ACCORD e:HEV SPORTS LINE】スポーティかつスタイリッシュな装い

2024年春に発売予定となっている、11代目アコード。スタイリッシュなエクステリアデザインが印象的なセダンとして生まれ変わったが、より洗練されたスポーツセダンに仕立てられている。「Dignified Athlete(風格のあるアスリート)」をコンセプトに、「TOURING LINE(ツーリングライン)」と「SPORTS LINE(スポーツライン)」のふたつのエクステリアコーディネートを提案する。

このエアロデザインを担当したデザイナーは、北米での経験が生かされていると語る。北米では店頭に並ぶクルマを選んで購入し、そのまま乗って帰るというのがスタンダード。そのため、クルマを見た瞬間に伝わるような魅力あるスタイリングがとても重要であるということを身をもって体感したそう。

そうした経験からアコードのエクステリアアイテムは目を引く造形を意識してデザイン。キックアップした造形のエアロパーツにインチアップした19インチアルミホイールでコーディネートしている。

ツーリングラインとスポーツライン、それぞれで形状は同一としながらも加飾を変更することで、異なるキャラクターになるよう仕立てられているのが特徴だ。今回展示されるスポーツラインは、スポーティさを強調。夜のハイウェイを疾走する姿をイメージし、クリスタルブラックパール塗装のエアロパーツにステルスブラック塗装による精悍かつスポーティな印象のアルミホイールを組み合わせている。

どちらも車両のキャラクターをより際立たせる仕立てだけに、市販化が待ち遠しい。ぜひ、気になる方は東京オートサロンのホンダアクセスブースに足を運んでほしい。

こんな記事も読まれています

一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
バイクのニュース
「覆面パトカー」どうやって見分ける? 「クラウン」だけではない!? 「走り方」や「ナンバー」にも注目! 共通する特徴とは
「覆面パトカー」どうやって見分ける? 「クラウン」だけではない!? 「走り方」や「ナンバー」にも注目! 共通する特徴とは
くるまのニュース
ブガッティの新型ハイパースポーツPHEV「トゥールビヨン」がワールドプレミア。日本での予約販売も始動
ブガッティの新型ハイパースポーツPHEV「トゥールビヨン」がワールドプレミア。日本での予約販売も始動
カー・アンド・ドライバー
30歳以下の初心者ライダー必見、スズキが安全運転スクールを東日本で開催 7月14日
30歳以下の初心者ライダー必見、スズキが安全運転スクールを東日本で開催 7月14日
レスポンス
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎる”ボンネット」仕様も設定!? 精悍ブラックがカッコイイ「N-VAN e:」の“イメチェンアイテム”とは
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎる”ボンネット」仕様も設定!? 精悍ブラックがカッコイイ「N-VAN e:」の“イメチェンアイテム”とは
くるまのニュース
新色はブルーとダークグレーのコンビネーション! ヤマハが「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2024年モデルを発表
新色はブルーとダークグレーのコンビネーション! ヤマハが「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2024年モデルを発表
バイクのニュース
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
レスポンス
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
WEB CARTOP
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
モーサイ
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
日刊自動車新聞
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
AutoBild Japan
夏の車内の暑さ対策、飛行機や新幹線移動で役立つ最新アイテム3選
夏の車内の暑さ対策、飛行機や新幹線移動で役立つ最新アイテム3選
@DIME
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
Merkmal
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
くるまのニュース
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
レスポンス
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
カー・アンド・ドライバー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
VAGUE
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
くるまのニュース

みんなのコメント

15件
  • kmq********
    ホンダは、CMに外タレを使うとヒットする
    例外で、ZZトップの二代目Zは売れなかった
  • ********
    ハイブリッドも電パも四駆もない、安かろう悪かろう、安物買いの銭失いなクルマ買うくらいなら、ちょっと上乗せしてヤリクロハイブリッドとか、ノートオーラとか買ったほうが百倍幸せになれる

    こんなクルマ買うために今まで頑張ってきた訳じゃあないだろ

    信者、関係者がいくら騒いでも消費者はバカじゃない


※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0549.3万円

中古車を検索
アコードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0549.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村