現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱 新型7人乗り「エクスパンダー」世界初公開! SUVルックな斬新T字ライト採用の新MPV 尼で発表

ここから本文です

三菱 新型7人乗り「エクスパンダー」世界初公開! SUVルックな斬新T字ライト採用の新MPV 尼で発表

掲載 11
三菱 新型7人乗り「エクスパンダー」世界初公開! SUVルックな斬新T字ライト採用の新MPV 尼で発表

■順次アセアン地域を中心に展開へ

 三菱は、新型MPV(日本でいうミニバン)「エクスパンダー」を2021年11月8日にインドネシアで発表しました。
 
 ミツビシ・モータース・クラマ・ユダ・インドネシア(所在地:西ジャワ州ブカシ県)で生産される予定で、インドネシアで販売開始後、順次アセアン地域を中心に展開されます。

【画像】新型「エクスパンダー」世界初公開! SUVルックな7人乗り! 実車を画像で見る(45枚)

 SUVルックなデザインが特徴のMPVとして海外でラインナップされるエクスパンダーは、2017年にインドネシアで販売開始されて以降、アセアン、中東、中南米、南アジア、アフリカと販売市場を拡大。

 2019年にはシリーズの最上位モデルとなる「エクスパンダークロス」も追加されています。2021年10月末までの累計販売台数は、シリーズ合計で約37万2000台に達するということです。

 今回マイナーチェンジを受けた新型エクスパンダーは、内外装デザインを一新したほか、トランスミッションや装備も改良。SUVらしいスタイリングと環境性能をさらに強化したクロスオーバーMPVに進化しました。

 フロントフェイスは、力強さと安心感を表現するデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を進化させ、低重心なイメージの水平基調のバンパー、立体的なスキッドプレートを採用。

 また、新世代のヘッドライトユニット形状としてTシェイプヘッドライトを新たに採用、上級グレードでは視認性に優れたLED式としています。

 リアは新世代のランプ造形と横基調のリアバンパーにより、安定感を表現。

 テールランプは面発光によるTシェイプテールランプを採用すると共に、従来のテールランプとバックランプに加えてストップランプをLED式とし、夜間の被視認性を向上させています。

 フロントオーバーハングは75mm、リアオーバーハングは45mm延長することで、上級感のあるプロポーションに変化しました。

 そして悪路走破性にも配慮されており、車高は15-20mm高められ、クラストップレベルの最低地上高となる220-225mmを実現しています。

 上級グレードの内装では、水平基調で見切りの良いインストルメントパネルにデザインを一新。

 ステアリングはスポーティで力強い印象を与えるデザインとしながら、ユーザーが使いやすいグリップサイズと形状に変更しました。

 アームレストやドアトリムには、合成皮革とリアルステッチをあしらったソフトパッドを採用し、上質感を高めています。このほか、空調パネルやハイコントラストメーターも改良されました。

 センターコンソールは、スマートフォンを置くことができるよう大容量のオープントレイに変更するなど、各種収納スペースも充実させています。

 トランスミッションには、高効率CVTを新たに採用。アクセル高開度では多段変速のようなエンジン回転数の制御をすることで、力強くキレのある加速感を実現した一方、アクセル低開度ではCVT特有の滑らかな変速によって低燃費と高い静粛性を実現します。

 エンジンには外部EGRを新たに採用。エンジン出力性能は維持しながら低燃費化を実現しました。また電動パーキングブレーキ(グレード別)を新採用したほか、サスペンションの改良でより快適な乗り心地も実現します。

 同社の加藤隆雄社長は、新型エクスパンダーについて次のようにコメントします。

「ユーザーニーズをとことん追求して開発した『エクスパンダー』シリーズは、アセアンをはじめ展開している各国でご好評をいただき、当社にとっての最重要モデルのひとつにまで成長しました。

 新型エクスパンダーは細部まで見直し、よりアクティブでタフなモデルへと進化させており、お客さまのカーライフをより充実したものとするお手伝いができると考えています。

 また、このモデルを通してインドネシアでのプレゼンスをさらに拡大し、現地生産を強化することで、同国の経済発展にも貢献してまいります」

※ ※ ※

 新型エクスパンダーは、11月11日より開催される第28回インドネシア国際オートショーに出展されます。

こんな記事も読まれています

600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
driver@web
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
日刊自動車新聞
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

11件
  • 最初は日本で売らないのか?と思ったけど、ナビもシートも何もかもが10年前の内装にしか見えないところを見ると、日本じゃ売れない事を悟ったに違いない。
    我国にはアウトランダーがあるから大丈夫
  • 三菱さんGTO復活はいつ頃になりますか?
    はやくしてください!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

250.0360.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8139.7万円

中古車を検索
MPVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

250.0360.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8139.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村