じつは自動料金収受システムだけではないETC2.0
ETCといえば高速道路の料金所をノンストップで通過できる便利な装置。かつては大渋滞の元となっていた高速道路の料金所ですが、今はさほどの混雑となっていないのはETCのおかげと言ってもいいでしょう。ETC2.0も同じように高速道路や有料道路で自動料金収受システムとして使える装置ですが、じつはそれだけでなくさまざまな情報を提供するシステムが含まれているのです。
ETCというネーミングから起きる大きな誤解
そもそもETCは自動料金収受システムとしてスタートしています。ETCはElectronic Toll Collection Systemの略ですから、日本語に直せば電子料金収受システムとなります。ETC2.0もETCの仲間なので、当然料金収受システムのことだと思いますよね。でも、それだけではありません。
ETC2.0は道路に取り付けられた通信機と車載器が相互通信をして、さまざまな情報のやりとりをする情報端末としての機能を持っているのです。かつてはスポット通信サービスとかDSRCサービスなどと呼ばれていたのですが、今はETC2.0という呼び方に統一されています。料金収受システムと情報機器としてのシステムをひとまとめにしてETC2.0としてしまったがために何が何だかわからなくなってしまっているのです。
情報機器としてのETC2.0は何をしているか?
情報機器としてのETC2.0はおもに道路側の状況をクルマに知らせるものです。ETC2.0が受ける情報を画像情報として表示するためにはETC2.0対応のカーナビゲーションもしくは専用アプリをインストールしたスマートフォンが必要になりますが、音声情報としても情報は提供されるのでETC2.0車載器からアナウンスされる音声だけでも情報収集は可能です。
とはいえ、やはり情報としてわかりやすいのは画像情報です。画像情報として提供されるのは、ダイナミックルートガイダンス(広域の道路情報を使った経路案内)、渋滞末尾情報、道路状況などの画像情報、落下物、SA/PA情報、多目的な情報提供です。一方音声情報のみで提供されるのはハイウェイラジオ情報です。カーナビやスマホがなくても、ダイナミックルートガイダンスと画像情報以外は音声で案内されます。
ETC2.0でお得になるって何? 買い時はいつ?
たとえば首都高経由と圏央道経由の2つルートがある場合、ETC装着車はどちらのルートを使っても同じ料金になりますが、ETC2.0装着車の場合は約2割安となる場合があるなど、料金面での優遇があります。また、一部の出入り口では、一時退出して高速道路外の道の駅を利用して再び高速道路に戻っても乗り続けた場合と同じ料金になるといったことも行われています。今後の展開としては、高速道路の事故時などにいったん退出して再流入した際も連続走行していたことにするほか、渋滞中に迂回ルートを選ぶと料金が割引されるサービスなどが考案されています。
これからETC車載器を付けようという人は間違いなくETC2.0を選ぶといいでしょう。ただ、現在の状況だとETCとETC2.0での金銭面での差はさほど大きいとは言えません。通行料金ベースで考えると圏央道を使うユーザーでないとその優位性を享受できません。ただ、情報量をみるとかなりの差が感じられます。ナビかETCのどちらかを更新するなら、ETC2.0にグレードアップするのはアリでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産「新型セレナ」発売に反響多数! 「待ってました」「魅力的」 超スゴい「高性能4WD」&地上高アップの「イーフォース」追加へ! 待望の「性能向上モデル」14日発売
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
6速MTあり! 660ccの新型「軽量スポーツモデル」初公開! 超パワフルな「81馬力」エンジン搭載した「2シーター仕様」が発表! 爆速の「新型タイガースポーツ660」来年2月に発売へ!
レクサス新型「エレガント」発表! 最安価な「“5人乗り”コンパクトSUV」! 全長4.1m級の“最小レクサス“「LBX」が販売店でも話題に
ミツオカの新型「M55」が808万5000円で申込受付開始! 2025年モデルは100台限定で6MTのみ…全国のミツオカ販売拠点へ急げ!
クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?
「ハコスカ」にAT車があった!? 3台の日産GC10型「スカイライン」を乗り継いできたオーナーは、なぜ懐かしの「RSワタナベ」を選んだ?
EVが内燃車に追いつく日! 2026年、所有コストが同等に――バッテリー急落&中古拡大が生む大転換点とは?
【何が起きている?】日産が開発する“新型コンパクトミニバン”が遅れる理由。計画中止の噂も
日産「新型エルグランド」いつ登場!? 唯一無二の「ターボエンジン」も搭載か? 王道の「キング・オブ・ミニバン」“全面刷新”に期待高まる!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?