現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスLBXは成功例の少ない「高級小型車」の壁を打ち破れるか? かつて「残念な結果」に終わった国産3台を振り返ってみた

ここから本文です

レクサスLBXは成功例の少ない「高級小型車」の壁を打ち破れるか? かつて「残念な結果」に終わった国産3台を振り返ってみた

掲載 42
レクサスLBXは成功例の少ない「高級小型車」の壁を打ち破れるか? かつて「残念な結果」に終わった国産3台を振り返ってみた

 この記事をまとめると

■レクサスからLBXというブランド最小サイズのコンパクトカーが登場する予定だ

普通なのに並じゃない! 乗ったら凄かった「庶民車」4台

■かつて日本の自動車業界にもプレミアムコンパクトを掲げたクルマが販売されていた

■安価かつ利便性の高さを追求しがちな軽自動車でプレミアム性を追求したモデルもあった

 日本の自動車業界を彩ったプレミアムコンパクトを振り返る

 2023年6月に立て続けに公開となったレクサスの新型SUVたち。その先陣を切った「LBX」はTNGAのなかでももっともコンパクトなGA-Bプラットフォームを使用するもので、ボディサイズにとらわれない高級車として新たな価値を創造しようとしていることが見て取れる。

 ただ、過去にもコンパクトなボディに高級感を詰め込んだコンセプトのモデルは複数存在しており、なかにはいまでも乗り換える先がないと言われるほど愛されているモデルも存在している。今回はそんな過去に存在したコンパクトでありながらラグジュアリーなテイストを持った車種を振り返ってみたい。

 トヨタ・プログレ

 “小さな高級車”というキャッチコピーが鮮烈に印象に残っているプログレは、1998年5月に登場したトヨタの4ドアセダンだ。ボディサイズは全幅が1700mmとギリギリ3ナンバーサイズとなっているが、ほぼ5ナンバーサイズに収まっている点が特徴で、全長も4500mmと非常にコンパクト。

 ただ、ホイールベースは2780mmと当時のクラウンと同等のサイズを確保しており、後部座席のスペースも十分とられていた。

 また、搭載されるエンジンも直列6気筒の2.5リッター及び3リッターのみのラインアップとなっており、余裕の動力性能を確保していたほか、室内には当時のクラウンですら木目調であったところ、リアルウッドを採用し、吸音材もふんだんに使用するなど、質感はクラウン以上とも言われるほどだった。

 残念ながら販売的には成功したとは言い難いプログレであったが、2007年5月の終売以降、同じコンセプトの車両が存在しないことで乗り換え先がなく、いまだにプログレを乗り継いでいるユーザーも少なくないようだ。

 こだわり満載だったが爆発的ヒットにはならず

 マツダ・ベリーサ

 マツダの上級コンパクトカーとして2004年6月に登場したベリーサは、2代目デミオと同じプラットフォームを使用して誕生したモデルだ。上級モデルということもあって、エンジンは1.5リッターのみのラインアップとなっており、ミッションはデミオに存在していた5速MTは用意されず4速ATのみとなっていた。

 もともとフォード・フィエスタともプラットフォームを共有するだけあって、デミオでも骨太な走り味が好評となっていたが、ベリーサはより欧州車らしい味付けに変更されていた点も魅力のひとつ。

 また、インテリアにはピアノブラックなどを多用して高級感を演出し、このクラスの車両としては希少な本革シートもラインアップ。さらにウインドウガラスは遮音性の高い厚いものが採用されているうえに、ドアまわりのウェザーストリップはドア側と車体側、両方に備わって気密性を高めるなど、大小さまざまな手法で質感を高めていた。

 その結果、4代目デミオ(のちのMAZDA2)が登場してもしばらく販売されるほどのロングセラーとなり、多くのユーザーに愛される1台となっていたのだ。

 スバル R1

 ボディサイズの上限が決められている軽自動車は、ほとんどの車両でそのサイズいっぱいのボディを持ち、限られた大きさの中でいかに広く快適な空間を作り上げるかがテーマになっている。

 しかし、2005年1月に登場したスバルR1はあえて全長を軽自動車枠よりも短く設定し、コンパクトな2+2のマイクロクーペとして登場した。

 ターゲットとしたのは子育てが終わったシニア世代となっており、あくまでフロントシート重視で、リヤシートはエマージェンシー用もしくは荷物スペースと割り切ったもの。その代わりシートにはレザーとアルカンターラを使用した豪華なものを設定するなど、質感をアップさせる方向に力を入れていた。

 搭載エンジンは当時のスバルが誇る直列4気筒の660ccエンジンが設定されていたが、当初はDOHC仕様のみ(のちにSOHCやDOHCスーパーチャージャーも追加)となっていた点も上級感を重視していたからかもしれない。

 実際のところはそのコンセプトは軽自動車ユーザーにはなかなか受け入れられなかったようで、およそ5年間の間に1万5000台ほどしか販売されなかったのは残念だった。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

42件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村