現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 販売力最強のトヨタをもってしても売れない残念な現行車4選

ここから本文です

販売力最強のトヨタをもってしても売れない残念な現行車4選

掲載 更新
販売力最強のトヨタをもってしても売れない残念な現行車4選

 トヨタ自体が放置している感のある悲しいモデルも……

 国内でもっとも販売台数の多いメーカーは、言うまでもなくトヨタだ。2017年の暦年(1~12月)におけるトヨタの国内シェアを見ると、市場全体でも30%、トヨタが得意な小型/普通車に限れば46%に達する。

3列シート+スライドドアでもダメ! 人気ジャンルなのに売れないミニバン5選とその理由

 人気車も多く、2017年の小型/普通車市場における販売1位はプリウスだった。2位は日産ノートに奪われたが、3位はアクア、4位はC-HRとトヨタ車が続く。このほかシエンタ、ヴォクシー、ルーミーなども上位に喰い込んだ。

 しかしその一方で、トヨタ車のなかにも売れ行きが低調な車種がある。これを取り上げてみたい。

 1)マークX

 マークXは人気の高かったマークIIの後継車種で、現行型は2009年に発売された。2010年には1カ月に2500~3500台を売ってセダンでは堅調な部類に入ったが、今は400~600台にとどまる。トヨペット店の主力車種としては下落ぶりが激しい。

 不人気の理由としてLサイズセダン市場の縮小も挙げられるが、もっとも大きな影響を与えたのは、トヨタがマークXに改良をほとんど加えていないことだ。

 クラウンはハイブリッドや2リッターターボを新たに搭載したのに、マークXは何のケアもされていない。唯一安全装備のトヨタセーフティセンスPは装着されたが、時期が遅く販売のテコ入れにはならなかった。前身のマークIIはかつてトヨタの国内販売を支えた基幹車種なのに、この功績を忘れたのか、トヨタのマークXに対する仕打ちは非情なほどに冷たい。

 2)アベンシス

 ミドルサイズのステーションワゴンで、イギリスの工場で生産される輸入車だ。欧州で売るために開発されたからサスペンションは4輪独立式で、走行安定性と乗り心地のバランスも良い。

 ホイールベース(前輪と後輪の間隔)が2700mmと比較的長いため、前後席ともに居住性が優れている。全長が4820mmに達するから荷室の床面積も広く、実用的なワゴンに仕上げた。安全装備ではトヨタセーフティセンスCを加えている。

 ところが売れ行きは伸び悩み、1カ月の登録台数は100台を下まわる。

 販売不振の理由は選択の決め手に欠けることだ。実用性の高いワゴンだが、例えばスバル レヴォーグと比べた場合、アベンシスが勝てる機能はほとんどない。動力性能、走行安定性、乗り心地、安全装備は明らかに負けていて、居住性は後席を含めて同程度だ。荷室面積はアベンシスが少し広いが、今の積載容量を重視するユーザーは、抜本的に実用性を高めたミニバンを選ぶ。従ってワゴンでは荷室面積がセールスポイントになりにくく、アベンシスは売れていない。

 3)ハイラックス

 2017年に発売されたクルマの中で、異彩を放っていたのがトヨタのハイラックスだ。ダブルキャブのピックアップトラックで、タイの工場で生産された車両を輸入している。

 ボディサイズは全長が5335mm、全幅が1855mmと大柄で、エンジンは直列4気筒2.4リッターのクリーンディーゼルターボを搭載する。駆動方式は4WDのみで、価格はXが326万7000円、上級のZは374万2200円だ。

 輸入を開始した理由として、2004年まで販売されていた日本仕様のハイラックスが、今でも約9000台保有されていることを挙げている。

 ただし以前の日本仕様のハイラックスは4ナンバー車(5ナンバー乗用車と同サイズ)で、価格は140万円前後だった。現行型はあまりにも大柄で、価格は2.5倍に跳ね上がる。

 そのために販売計画は1年間に2000台(1か月当たり約167台)とされ、最初から堅調に売ることは考えていない。

 そしてピックアップにはマニアックなユーザーが多いから並行輸入も活発だ。メーカーが輸入に着手するなら、ユーザーの意見を聞くべきだろう。現状のグレード構成などを見ると、マニアックなユーザーの意見を聞いたとは思えない。

 4)プリウスPHV

 充電機能を備えたプリウスだが、現行型はボディの前側や後部、カーナビなどがベース車のプリウスとは異なる。

 2017年2月の発売時点で、プリウスPHVの販売目標は1カ月に2500台だった。この時点でプリウスは1か月の平均販売台数が1万6000台くらいだから、2500台は控え目な数字だった。それでも2017年のプリウスPHVの登録台数は2万6700台だから、おおむね目標通りだ。プリウス全体に占めるPHVの販売比率は約17%にとどまる。

 このようにプリウスPHVの売れ行きが伸び悩むのは、価格が高く、なおかつベース車のプリウスも燃費が優れているためだ。走行コストによって、価格差を取り戻せない。

 具体的にいえば、Aグレード同士で比べると、プリウスPHVの価格はプリウスに比べて約103万円高い。ただしPHVにはカーナビが標準装着され、LEDヘッドライトなども上級化する。これらの装備差を補正すると価格差は72万円に縮まる。さらにPHVに交付される20万円の補助金も受け取ったとすれば、最終的な実質差額は52万円だ。

 この金額を走行コストの差額で取り戻すには、プリウスPHVがエンジンを一切作動させず充電された電気だけで走っても(電気料金は東京電力の従量電灯Bで計算)、約27万kmを走行せねばならない。

 つまり「モトを取れるか否か」という判断では、プリウスPHVはプリウスに比べて明らかに割高だ。充電する行為に価値を見い出せないとメリットが乏しい。

 プリウスPHVにオプション設定されたソーラー充電システムも同様だ。充電された電気で1日平均2.9kmを走れるが、28万800円のオプション価格を取り戻すには70年以上を要する。それでも「クルマが自分で充電して走る」ことに価値を見い出すわけだ。

 エコは損得勘定だけでは割り切れず、プリウスPHVの価値観も同様なのだろう。その意味ではエコカーの代表で、頻繁に改良を行えば、今後の伸びも期待される。

こんな記事も読まれています

角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

338.3401.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0399.8万円

中古車を検索
プリウスPHVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

338.3401.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0399.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村