■天候不良で活躍も! 故意に使えばトラブルに発展?
夜間に運転しているとき、前方車両のリアフォグランプの光によって、「眩しくて運転しにくい」という経験をした人は一定数存在し、SNSなどでは「リアフォグが眩しくて迷惑」という声も見受けられます。
本来は、悪天候時に活用するはずのリアフォグランプは、晴天夜間に点けていても違反ではないのでしょうか。
ロービームでも「対向車のライトが不快」 なぜ眩しいヘッドライトの車が増加?
そもそもクルマのフォグランプは、正式名称を「前部霧灯」といいます。その名の通り、濃霧などの視界不良時に自車の視認性を高めるために搭載されており、リアフォグランプは正式名称を「後部霧灯」とし、前部と同様に視界不良時に効果を発揮します。
道路運送車両法の保安基準ではその設置基準が定められており、「照射光線は、他の交通を妨げないもの」「光源35W以下、大きさ140平方センチメートル以下」「数は2個以下」「灯火は赤色であること」などが決められています。
テールランプの光源が5W以上30W以下、照明部の大きさが15平方センチメートル以上と定められているのと比べると、それよりもかなり明るい灯火装備です。
また、取り付け位置については、上縁の高さが地上1000mm以下、下縁の高さが地上250mm以上、ブレーキランプ(制動灯)の照明部から100mm以上離れていることが定められています。
リアフォグランプは、とくに降雪地方ではその効果は絶大のようで、北海道のトヨタ販売店スタッフは次のように話します。
「降雪時に対向車両はヘッドライトの光もあり視認することができますが、前方車両はなかなか距離感がつかみにくく、衝突事故が絶えません。
そのため、リアフォグランプは寒冷地仕様車の装備のなかでもトップクラスに外せない装備です」
しかし、悪天候時に活躍する装備であることはわかったものの、気になるのは晴天夜間での使用です。
なぜ、下手をすれば後方車両とのトラブルにはなりかねない眩しすぎるリアフォグランプを点灯させるユーザーがいるのでしょうか。
首都圏の警察署交通課職員は次のように話します。
「実際のトラブル事例をもとに考えると、不必要な場面でリアフォグランプを点灯する人がいるのには、大きくふたつの原因があるといえます。
ひとつ目は、単純な操作ミスです。リアフォグランプ搭載車を買ったばかりの人が、慣れない操作で誤って点灯させてしまい、気が付かずに走行してしまうのです。
これは過去にトラブルが発生した例もありましたが、故意ではないことが判明して大ごとにはならない場合がほとんどです。
ふたつ目は、いやがらせです。例えば、前のクルマが遅くてイライラし、追い抜いた後でわざとリアフォグランプをつけるといったパターンです。
これは、故意であることが認められた場合は、あおり運転などに適用される『妨害運転罪』とみなされる可能性があります。
リアフォグランプやハイビームといった灯火類が関係するトラブルは意外と多くあります。
そのクルマに慣れていない場合はしっかりと操作方法を確認してください。また、故意に運転を妨害する行為は絶対にやめましょう」
※ ※ ※
晴天夜間でのリアフォグランプ点灯は明確に違反とはいえないものの、「故意に他人の運転を妨害」した場合は、妨害運転罪などの罰則が適用されるようです。
妨害運転罪として取り締まりを受けた場合は、「違反点数25点」「3年以下の懲役または50万円以下の罰金」で即免許取り消し、欠格期間は最大5年となります。
また、違反行為によって著しい交通の危険を生じさせた場合は「違反点数35点」「5年以下の懲役または100万円以下の罰金」で同じく免許取り消し。さらに欠落期間は最大10年となる可能性があります。
なお、前出の交通課職員は、「妨害運転罪が適用されるのは、故意にリアフォグランプを点けた側だけではありません。それに腹を立ててあおり運転とみられる行動をとった後続車両も対象となる可能性があります」とも話します。
リアフォグランプは、本来使用されるべき悪天候時以外では絶対に点灯しないようにしましょう。
また、前方車両が点灯させていた場合でも、腹を立ててあおり運転などの危険行為をするのは絶対にNGです。
■国産車ではリアフォグ装着車にどんな特徴がある?
国内市場では、マツダが多くのモデルにリアフォグランプを採用しており、スポーツカーの「ロードスター」やOEM車を除く4WD仕様にリアフォグランプを標準装備。4WD仕様のみに標準装備する理由について、マツダの担当者は次のように話します。
「リアフォグランプを4WDのみに設定している理由は、4WDのほうが山間部や雪山などに行く機会が多く、同時に濃霧に遭遇する確率が高いからで、2WDにはオプションでも設定していません。
また、リアフォグランプはイグニッションONやエンジン始動時、ヘッドランプが点いている場合などにスイッチを操作することで点灯します。
ちなみに、右ハンドル車の場合は運転席側のコンビネーションランプやリアバンパー下部の反射板に設置され、左ハンドル車では逆側に付いています」
他メーカーでも、リアフォグランプは4WD仕様や寒冷地仕様の装備として設定されるケースがあるようです。
日産「フェアレディZ」にはリアバンパーの中央部に目立つ形でリアフォグランプが設置されています。
前述のマツダのような4WD仕様ゆえの理由ではなさそうですが、なぜリアフォグランプが付いているのでしょうか。
日産の担当者は、次のように話します。
「フェアレディZにリアフォグランプが標準装備されている理由は、スポーツ走行時に必要になるケースが考えられるからで、雨天・濃霧時のレース中には前方車との接触を避ける意味を持っています」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
「日本一大きい交差点」立体化完成いよいよ“秒読み段階”へ!? 「合計40車線」で“大渋滞エリア”の仙台バイパスに悲願の高架道路
6速MTあり! 660ccの新型「軽量スポーツモデル」初公開! 超パワフルな「81馬力」エンジン搭載した「2シーター仕様」が発表! 爆速の「新型タイガースポーツ660」来年2月に発売へ!
ミツオカの新型「M55」が808万5000円で申込受付開始! 2025年モデルは100台限定で6MTのみ…全国のミツオカ販売拠点へ急げ!
レクサス新型「エレガント」発表! 最安価な「“5人乗り”コンパクトSUV」! 全長4.1m級の“最小レクサス“「LBX」が販売店でも話題に
日産「新型セレナ」発売に反響多数! 「待ってました」「魅力的」 超スゴい「高性能4WD」&地上高アップの「イーフォース」追加へ! 待望の「性能向上モデル」14日発売
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
1000万円超え!? ホンダ新型「シビック“タイプR”」公開! 320馬力「直4」×MTのみ設定! 迫力エアロがカッコイイ「グループA」比国に登場
日産「新型エルグランド」いつ登場!? 唯一無二の「ターボエンジン」も搭載か? 王道の「キング・オブ・ミニバン」“全面刷新”に期待高まる!
ミツオカの新型「M55」が808万5000円で申込受付開始! 2025年モデルは100台限定で6MTのみ…全国のミツオカ販売拠点へ急げ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
標準でついてないにも関わらず、後付けでつけたやつは
これ見よがしに点灯してアピールする奴がいる
コレはフォグランプでも同じで、わざわざLEDのフォグにして東京でつけてるバカ
お前のエレクトリカルパレードカーはカッコいいから
頼むからつけないでくれ、迷惑だから
点灯時にはインパネに点灯中の表示が出るようになってる
でも、晴天時に点灯してるかたがいる
もうインパネを見てないか見ても意味がわからない方だから運転はしないほうがいい