現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > トヨタ CO2削減ならハイブリッド車が「効果的」 鍵は小型バッテリーの普及

ここから本文です

トヨタ CO2削減ならハイブリッド車が「効果的」 鍵は小型バッテリーの普及

掲載 50
トヨタ CO2削減ならハイブリッド車が「効果的」 鍵は小型バッテリーの普及

貴重なバッテリー素材をEVに浪費してはいけない

トヨタは、バッテリーEVがCO2排出量削減の唯一の方法ではないという信念をさらに強めているようだ。ハイブリッドや水素など、さまざまなパワートレインの開発を進める方針「マルチテクノロジー」には多くのメリットがあるという。

【画像】新型C-HRはプリウス顔?【最新の5代目プリウスとC-HRプロローグ・コンセプトを写真で比較】 全37枚

トヨタが毎年開催している「Kenshiki(見識)フォーラム」で、同社のチーフサイエンティストであるギル・プラット氏は短中期的にCO2排出量を減らす手段として、限られたバッテリー素材をいかに効果的に展開できるかが重要と説明した。彼は最近、AUTOCARの取材に対し、「正しい解決策は単一の技術ではない」と語っている。

プラット氏によると、自動車全体のうち6%の純ICE(内燃機関)車をバッテリーEVに置き換えるよりも、90%の純ICE車を1.1kWhのバッテリーを搭載したストロングハイブリッド車に置き換える方が、排出量に大きな影響を与えるという。自動車100台の総排出量は、244g/kmから205g/kmと、大幅に削減されるためだ。

つまり、少ないバッテリー素材をより多くの自動車に使用することで、EVの販売台数は増やさないが、より効果的に排出量を減らすことができるというのがプラット氏の主張である。

トヨタはこの日のフォーラムで、新型EVのコンセプトモデル「bZコンパクトSUVコンセプト」と、2代目となる次期C-HRのコンセプトモデル「C-HRプロローグ」を発表。多種多様なパワートレインを同時に展開する姿勢を示した。

EU(欧州連合)と英国では、2035年以降のICE車販売禁止が差し迫っているため、ハイブリッド車(HEV)やPHEVの寿命は限られている。しかし、そのハイブリッド車とPHEVこそ、販売価格と利便性を維持しながら環境負荷を低減するのに重要な役割を担う可能性がある、というのがプラット氏の発言の趣旨と思われる。

「HEVは、バッテリーを有効活用することで、より安価に、より簡単にリサイクルすることができるのです」とプラット氏。また、充電設備が不要なため、EVのインフラが未整備な環境でも利用しやすい。

「限られたバッテリー素材を、できるだけ早く、できるだけCO2の排出を抑えられる場所に流通させたい」

「素材不足が続く今後10~15年に、長距離走行可能なEV、特に充電間隔が短いものだけに貴重なバッテリーセルを浪費してはいけないと考えています」

しかし、プラット氏は、トヨタはハイブリッド車やPHEVがいつまでもEVの代わりに使われるべきとは考えていないとして、「あと15年ほど」でEV大量生産を可能にするほど世界のリチウム採掘技術が発達し、バッテリーリサイクルも重要な資源となるだろうと述べた。

また、ノルウェーのように、再生可能エネルギーで発電した電気を利用できる地域では、すでにEVを運転することが理にかなっていると述べた。しかし、市場ごとに顧客の需要やEVに対する準備が異なることは明らかであるため、トヨタは「マルチテクノロジー」を継続するのだという。

「1つのパワートレインがどこでも最適な解決策になるとは思えません。わたし達の目標は、できるだけ早く、できるだけ多くの炭素排出量を削減することです。だからこそ、特定のパワートレインではなく、炭素が敵であると言っているのです」

また、水素パワートレイン(燃料電池と燃焼エンジンの両方)の利点について、特に「水素の低質量と高速給油が不可欠」な大型貨物車の分野では、バッテリーに代わる有力な選択肢であるとした。

平均的な電動大型貨物車は、充電時に従来の乗用車の約10倍の電力を消費し、満充電に1時間かかるのに対し、ディーゼル車は6分で済むとプラット氏。この時間ロスを抑えるためには、すべての貨物車用の給油スタンドを標準的なEV充電器の10倍の出力を持つ充電器10個に置き換える必要があると彼は推定する。「トラックステーションには、複数の給油スタンドがあることを忘れないでください」

そのレベルの電力を、特定の場所に常時供給する体制を整えるのに必要な時間と費用は「途方もない量」になるという。一方、「水素は同じ数のポンプで軽油と同じくらい速くトラックに補充できる」としている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

山脈貫通!「新潟‐福島」結ぶ国道が建設着々 “延長21km・トンネル15本”におよぶ大規模道路いつ開通?
山脈貫通!「新潟‐福島」結ぶ国道が建設着々 “延長21km・トンネル15本”におよぶ大規模道路いつ開通?
乗りものニュース
昭和の名車とワーゲンがぎっしり…茨城県の江戸崎商店街でホコ天イベント
昭和の名車とワーゲンがぎっしり…茨城県の江戸崎商店街でホコ天イベント
レスポンス
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
バイクのニュース
ホーナーの言うことは「信用できない」とウォルフ。妻に対するFIAの調査の際に不信感を募らせたことを明かす
ホーナーの言うことは「信用できない」とウォルフ。妻に対するFIAの調査の際に不信感を募らせたことを明かす
AUTOSPORT web
バスドライバーを疲れさせる「プルプル運転」とは何か? 自動運転時代の落とし穴! 過剰な安全対策が招く危険とは
バスドライバーを疲れさせる「プルプル運転」とは何か? 自動運転時代の落とし穴! 過剰な安全対策が招く危険とは
Merkmal
46台の輸入EVが丸の内に集結!「JAIA カーボンニュートラル促進イベント」リポート
46台の輸入EVが丸の内に集結!「JAIA カーボンニュートラル促進イベント」リポート
LE VOLANT CARSMEET WEB
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
モーサイ
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
くるまのニュース
ホンダが全固体電池のパイロットラインを初公開。一連の生産工程を再現しながら徹底検証
ホンダが全固体電池のパイロットラインを初公開。一連の生産工程を再現しながら徹底検証
Webモーターマガジン
ランボルギーニ、WEC参戦“休止”を発表。ハイパーカー、LMGT3共に撤退……IMSAとテメラリオGT3開発に専念か
ランボルギーニ、WEC参戦“休止”を発表。ハイパーカー、LMGT3共に撤退……IMSAとテメラリオGT3開発に専念か
motorsport.com 日本版
EVの充電がプラグを接続するだけに! Terra Chargeがプラグアンドチャージ対応EV充電器を2025年度から設置開始
EVの充電がプラグを接続するだけに! Terra Chargeがプラグアンドチャージ対応EV充電器を2025年度から設置開始
THE EV TIMES
世界最高峰のラリーストが日本に集結した! ラリージャパンのオープニングは2台同時走行のSSバトル!!
世界最高峰のラリーストが日本に集結した! ラリージャパンのオープニングは2台同時走行のSSバトル!!
WEB CARTOP
マツダが「超凄いロードスター」公開! 2Lで200馬力×幌仕様で登場!? こだわり“リアスポイラー”にも注目!? 限定で明かされた内容とは
マツダが「超凄いロードスター」公開! 2Lで200馬力×幌仕様で登場!? こだわり“リアスポイラー”にも注目!? 限定で明かされた内容とは
くるまのニュース
スタイリッシュでカッコイイ! アキュラ「ADX」世界初公開  1.5リッターVTECターボを搭載する全長4.7mの高級コンパクトSUV
スタイリッシュでカッコイイ! アキュラ「ADX」世界初公開 1.5リッターVTECターボを搭載する全長4.7mの高級コンパクトSUV
VAGUE
2億年前の石材を使ったベントレー!? 「テクスチャー表現」に匠のワザ光る4台
2億年前の石材を使ったベントレー!? 「テクスチャー表現」に匠のワザ光る4台
レスポンス
SS12は“安全上の問題”でキャンセルに。SS11を終えた時点でトヨタ勝田貴元は総合3番手|WRCラリージャパンDAY3午前
SS12は“安全上の問題”でキャンセルに。SS11を終えた時点でトヨタ勝田貴元は総合3番手|WRCラリージャパンDAY3午前
motorsport.com 日本版
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
AUTOSPORT web
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

50件
  • やっと気が付きましたか!
  • それだよなぁ。

    EVだとバッテリーのリサイクルやら製造面での環境負荷が大きい気もする。
    それに液体燃料のいいところは、必要な人に必要な分だけ分配しやすい点。

    災害時などでは、時として車両からガソリンを抜き取って必要な車両に集めるなんてこともできるが、電気だと簡単にできない気がする・・・

    EVは万能ではない。古典的な燃焼現象でのエネルギーも(内燃機関そのものは古典的と言う訳ではないけど)、必要だと思う。
    HV
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村