現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMWの新世代電気自動車SAV「iX」のローンチエディションが日本での予約受注を開始

ここから本文です

BMWの新世代電気自動車SAV「iX」のローンチエディションが日本での予約受注を開始

掲載 更新 4
BMWの新世代電気自動車SAV「iX」のローンチエディションが日本での予約受注を開始

BMWが旗艦SAVの新型EVモデル「iX」ローンチエディションの予約受注をBMWオンライン・ストアで実施。納車は2021年秋を予定

 BMWジャパンは2021年6月9日、新世代の電気自動車SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)の初期生産モデルとなる「iX」ローンチエディションの予約受注を開始した。先行受付はBMWオンライン・ストアのみで実施。ユーザーへの納車は2021年秋以降を予定している。
車種展開は以下の通り。
iX xDrive40 ローンチエディション:1155万円
iX xDrive50 ローンチエディション:1373万円

BMWジャパン設立40周年を記念した特別限定モデル「40thアニバーサリーエディション」が発売

 改めて「iX」の特徴を解説していこう。
 BMWの次世代の旗艦SAVに位置するiXは、基本骨格に新世代のCLAR(Cluster Architecture)プラットフォームとアルミスペースフレーム構造およびカーボンファイバー製ケージによる軽量・高剛性化を果たした新設計ボディを採用。ここに第5世代の「BMW eDrive」を搭載する。電気モーターは前後に1基ずつ、計2基を配置してxDrive(4WD)を構成。最高出力/最大トルク/リチウムイオンバッテリー総電力量は、xDrive40が240kW(326ps)/630Nm/76.6kWh、xDrive50が385kW(523ps)/765Nm/111.5kWhで、航続距離はxDrive40が327~425km、xDrive50が549~630kmを実現した。
 充電に関しては、CCU(Combined Charging Unit)と呼称する新世代の充電ユニットを採用。充電に要する時間は、フレキシブル高速充電器またはウォールボックスによるAC充電(11kWで0→100%)/高速DC充電ステーションでの充電 (150kwで10→80%)で、xDrive40が7.25時間/31分、xDrive50が10.75時間/35分でこなすという。

 エクステリアについては、キャラクターラインを減らしてゆったりとした形状のボディ面で仕立てたフォルムを基調に、センサーとカメラおよびレーダーテクノロジーを統合したインテリジェンスパネルの役割を果たす縦型の大型キドニーグリルや歴代BMW車のなかで最もスリムに仕立てたフルLEDヘッドライト、フレームレスのドアウィンドウに面一化されたボタンタッチ式のドアオープナーハンドル、分割ジョイントを省いたリアゲートとそこに組み込むスリムなLEDリアコンビネーションランプ、そして随所に施したBMW iブルーのアクセントなどを採用して、未来的かつ存在感あふれるクロスオーバーSUVデザインを創出する。空力特性も重視し、フロントおよびリアやアンダーフロアセクション、そしてホイール表面にターゲットを絞ったエアロダイナミクス対策によって、空気抵抗係数(Cd値)は0.25という優秀な数値を達成した。ローンチエディションのボディカラーに関しては、xDrive40がソフィストグレーブリリアントエフェクトおよびミネラルホワイトの2種類、xDrive50がBMW Individualアベンチュリンレッドの1種類を設定している。

 内包するインテリアは、5名の乗員がゆったりとくつろげるラウンジのような空間に、スリムな造形のダッシュボードや12.3インチのインフォメーションディスプレイおよびフレームレス・ガラスサーフェスの14.9インチのコントロールディスプレイで構成するフルデジタルスクリーン、ヘッドレスト一体型の新開発フロントシート、大型のエレクトロクロニックシェエード付きパノラミックガラスルーフ、モータースポーツからヒントを得た高機能なマルチファンクションボタンを配する六角形ステアリングホイール、高品質な家具のようなアピアランスを有したセンターコンソール、2.5ゾーンのオートマチックエアコンディショナーなどを採用し、最先端かつプレミアムなキャビンを具現化。また、パーツのマテリアルには高品質な素材だけではなく、リサイクル材も有効に活用した。

 ローンチエディションでは、装備の拡充を図ったこともアピールポイントだ。外装では、スポーティなフロントエプロンおよびバンパーやブルー塗装のブレーキキャリパー、ダーク仕上げのリアコンビネーションランプ、22インチ・エアロダイナミックホイール1020バイカラー・3Dポリッシュで構成するスポーツパッケージを導入。一方、内装ではソフトクローズドアやインテリアスタイリング クリア&ボールド、スカイラウンジ・パノラマガラスサンルーフ、サンプロテクションガラス、クライメートコンフォートガラスなどで構成するファーストクラスパッケージ、フロントアクティブベンチレーションシートやマルチファンクションシート(運転席&助手席)、インテリアデザイン Suiteレザー・アミド(xDrive40)およびSuiteレザー・カスタネア(xDrive50)などで構成するラウンジパッケージを組み込む。さらに、BMWレーザーライトやBowers&Wilkinsダイヤモンドサラウンドサウンドシステム(xDrive50)およびharman/kardonサラウンドサウンドシステム(xDrive40)、インテリアカメラで構成するテクノロジーパッケージを採用した。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

運転が困難!? クセが強すぎる1977年製[サニー]が超刺激的だった件
運転が困難!? クセが強すぎる1977年製[サニー]が超刺激的だった件
ベストカーWeb
【2025最新版】スバル読本~Now & Future~
【2025最新版】スバル読本~Now & Future~
グーネット
ホンダの魂が聞こえてくる 幻のS360復活 独占詳報プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ホンダの魂が聞こえてくる 幻のS360復活 独占詳報プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路と眠気」第135回
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路と眠気」第135回
ベストカーWeb
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
ベストカーWeb
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
グーネット
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
AUTOSPORT web
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
グーネット
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
AUTOSPORT web
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
AUTOSPORT web
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
グーネット
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
グーネット
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
AUTOSPORT web
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
AUTOSPORT web
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
グーネット
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
ベストカーWeb
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
グーネット
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
グーネット

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村