■最後のミュルザンヌに搭載されるエンジンが組み上がった
2020年6月1日、ベントレーの6 3/4リッターV8エンジンは、連続生産されているV8のなかでもっとも長く使用されてきたエンジンだが、ついに手作業での製造工程が終了した。
高級車の車検は高い!は本当か 新車時4000万円「ベントレー」の車検費用は?
1959年に製造された最初のバージョンと同じ構成とボア間隔で作られた最後のLシリーズエンジンは、60年以上にわたって生産され、30台限定の「ミュルザンヌ6.75エディションbyマリナー」に搭載されて、その生涯を終えた。
ビスポークシリーズであるミュルザンヌ6.75エディションbyマリナーは、ミュルザンヌの生産の最後を締めくくるものだ。
専用バッジ、時計とマイナーゲージ表面のエンジン断面図を模したデザイン、オイルキャップのミニチュア版を特徴とするベンチレーション「オルガンストップ」など、V8にインスパイアされた無数のディテールで、ミュルザンヌを象徴したエンジンの最期を飾った。
ベントレーの製造部門の取締役会メンバーであるピーター・ボッシュ氏は次のようにコメントしている。
「当社の由緒ある6 3/4リッターV8は、60年以上にわたってベントレーのフラッグシップモデルの動力源となってきましたが、このたび引退することになりました。
何世代にもわたる熟練の職人たちが、何年にもわたってひとつひとつのエンジンを丹念に手作業で組み立ててきたことを、私は非常に誇りに思います。
このエンジンがこれほど長い間、時の試練に耐えてきたのは、エンジンをよりパワフルに、より洗練された信頼性の高いものにし続けた独創的なエンジニアたちのおかげです。
いま、私たちはベントレーの未来を楽しみにしています。比類なきW12エンジン、スポーティな4.0リッターV8エンジン、そして効率的なV6ハイブリッドの搭載は、電動化へのはじまりとなります」
●伝統のV8は、いかにして生まれたのか?
1950年代にベントレーのエンジニアチームによって設計されたLシリーズV8は、それまでの直列6気筒エンジンとは一線を画すパフォーマンスを実現するために設計されたもので、1959年のベントレー「S2」に初めて搭載された。
当時のベントレーは「必要にして十分」として、約180bhpの最高出力しか与えていなかった。
それ以来、デザインの改良、ターボチャージャー(最初はシングル、次にツイン)、電子制御システム、燃料噴射、可変バルブタイミングなどの絶え間ない改良を経て、オリジナルエンジンの現代版は進化し続けた。
「ミュルザンヌ スピード」で537psを発生させ、1100Nmの驚くべきトルクを発生させた低回転エンジンは、現在すべてのベントレーに乗っている「トルクの波」を定義するユニークなキャラクターを実現した。同時に、排出ガスも大幅に削減され、最新のエンジンは有害な排出ガスを99%削減することに成功している。
過去60年間に製造された3万6000台のLシリーズのすべてのエンジンは、ベントレーのクルー本社内のエンジン工場で、すべて手作業で製造された。
最新のエンジンでさえも15時間かけて製作され、エンジンが完璧にスムーズに動くように、主要な内部部品を個別に選択してバランス取りがなされている。この技術は、完璧にできるようになるまで何年も必要である。
エンジンは完成後、徹底的なテストがおこなわれた後、エンジンスペシャリストのひとりによってサインされ、そのサインを示すプレートがエンジンの前面に貼りつけられる。これは長年続けられてきた伝統である。
ミュルザンヌ6.75エディションbyマリナーが30台生産された後、ミュルザンヌの生産が完了すると、新型「フライングスパー」がベントレーのフラッグシップモデルとなる。
フライングスパーには2023年までにハイブリッドパワートレインが搭載される予定で、この動きはベントレーの変化へのコミットメントと、持続可能なラグジュアリーモビリティの未来を象徴するものである。
世界でもっとも人気のある高級車ブランドであるベントレーは、高級SUV部門初の真のプラグインハイブリッドであり、ベントレー史上もっとも効率的なベントレーである「ベンテイガ ハイブリッド」の発売により、すでに電動化への道への第一歩を踏み出している。
■伝統の6 3/4リッターV8エンジンの開発の歴史を振り返ってみよう
ベントレー初のV8エンジンの開発は、ベントレーがクルーの現在の本社に移転して間もなくスタート。1950年代初頭、シニアエンジンデザイナーのジャック・フィリップス氏は、ベントレー「マークVI」、「R-Type」、「S1」で使用されていた6気筒エンジンに代わるエンジンの開発に取り掛かる。
ジャック・フィリップス氏が求められたのは、それまでの6気筒エンジンよりも少なくとも50%以上パワフルでありながら、同じくらいの大きさかつ重量を増加させないエンジンを作るというもの。そのため、V型を選んだのは当然の選択であり、設計開始からわずか18か月でこのエンジンが稼働したことは、フィリップス氏と彼のチームの功績を物語っている。
生産開始当初から、エンジンは必ずテストベッドの上でフルスロットルで500時間以上回し、実際の環境下で何十万マイルも走行するテストがおこなわれ、その価値を証明した。その後、熟練した検査員の部署が、エンジンを分解してチェックした。
そうして完成した6.2リッターV8エンジンは、6気筒モデルより30ポンドも軽量化に成功。このエンジンは1959年のベントレー「S2」でデビューを果たした。S2は、エアコン、パワーステアリング、電動式ライドコントロール、プレスボタン式ウインドウリフトなど、当時のクルマとしてはもっとも豪華な装備を備えていた。
その後、このオリジナルのV8エンジンは、1965年に発売された新しいベントレー「Tシリーズ」に適合するように再設計がおこなわれた。エンジン設計チームは、性能を向上させると同時に、低いボンネット下のスペースに収まるようにエンジン全体のサイズを小さくすることに重点を置いて開発をおこなった。
1971年には、ストロークを3.6インチから3.9インチに伸ばし、さらに大きなトルクを発生させるためにエンジン容量を6 3/4リッターに拡大。
1980年にミュルザンヌの初代モデルが登場。この際、より厳しい排出ガス規制の必要性と、前突事故の際の乗員の安全性の向上が求められ、V8エンジンに大規模な変更が必要となった。後者をクリアするために、衝撃吸収式のウォーターポンプが採用され、これによりエンジンを4インチ(10.1cm)短縮することに成功している。
そしてこのエンジンがもっとも大きく変更したのは、「ミュルザンヌ ターボ」の登場のときである。
大型のシングルターボチャージャーを搭載した6 3/4リッターエンジンは、1920年代のティム・バーキン氏の「ブロワー・ベントレー」に搭載されていたエンジン以来のベントレー初のターボエンジンとなった。最終的にはシングルターボからツインターボに変更され、燃料噴射と完全な電子制御が採用されるようになる。
1998年からのクルー工場の近代化と生産量の増加に伴い、V8エンジンも開発が続けられる。2008年の「ブルックランズV8」のようなクルマには大きな恩恵をもたらすことになる。
開発から約50年の歳月が経過しているにもかかわらず、ブルックランズのV8エンジンの設計は明らかに1959年の初代モデルがルーツとなっており、パワーとトルクが当時よりも200%近く向上するにいたった。
2010年に発売された新型ミュルザンヌで、さらにV8に大規模な改修がおこなわれた。クランクシャフト/ピストン/コネクティングロッドは新設計され、可変バルブタイミングと気筒休止を実現した新しいシリンダーヘッドなどが採用された。
こうして、最高出力は500psを超え、最大トルクは1100Nmを達成。同時に、再設計されたV8は、燃費を15%向上させることに成功した。
ついに6 3/4リッターエンジンは、開発と生産が終了するが、ベントレーのカスタマーに愛されるクルマとして、これから先何十年にもわたって生き続けることになる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
トヨタの「高級スポーティミニバン」がスゴい! 「走りが楽しい」反響多数!? 王道「アルファード」と異なる「個性」に注目! ヴェルは何が違う?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
普通に6.75リッターって書けば良いのに…