なぜ自動車税の納付書はGW頃に届く? 納付期限が短すぎ!? 延滞したときの注意点
2020/05/03 14:10 くるまのニュース 53
2020/05/03 14:10 くるまのニュース 53
■GWになるとやってくる「自動車税」とはどんなもの?
クルマを所有していると、毎年かかる税金が「自動車税」です。ゴールデンウィーク前後に納付書が届きますが、自動車税は年度はじめの4月からの税金です。
トヨタ車が100万円以下!? シエンタより小さい 人気ミニバン「カリヤ」とは
4月ではなく、5月になって納付書が届くのはなぜなのでしょうか。
クルマに関する税金として必要なのが、「自動車重量税」と自動車税です。自動車重量税は、車検のときに国に納める税金です。それに対して自動車税は、ナンバープレートが付いていて公道を走ることを前提としたクルマに対して課せられる地方税です。
初心者必見! 雪道は四駆じゃなくても大丈夫? FFならではの走らせ方とは?
【古典イタリアン?】ダイハツ・コペン・スパイダーVer. 東京オートサロン2021向けカスタマイズカー 詳細
【新型A3、日本へ】アウディ 2021年の導入モデル、明らかに Q5/Q2の改良新型も 今年の見どころは?
有利になるとは限らない!! ドラレコ提出と意外に知らない大事な確認事項
絵描き屋の独り言「カーイラスト旅日記」vol.2 湘南ヒストリックカークラブイベント編
「シフト」や「ブレーキ」に比べて甘く見られがちな「アクセルワーク」! じつは「奥が深い」難題だった
【新型キャシュカイ生産で安泰?】日産 英国と欧州の貿易協定に「満足」
超絶カッコイイ! 新型MIRAIが目の前に現る!? モデリスタ&TRDの特設サイトが公開へ
アウディのEV『e-tron』、世界販売が79.5%増 2020年
どこでもテレワーク! “走るオフィス”になるNV350キャラバン・オフィスポッド・コンセプト登場
土屋圭市がAPIOジムニーで人生を語る35分!レースの始まりから引退など土屋圭市が65歳になった今を語る!
29歳、フェラーリを買う──Vol.85 新型ポルトフィーノMも良いではないか!
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した